![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/6c36f0f5b91fbf7f32bc90b6da68fe79.jpg)
トラベラーズノート -旅するノート-
初めて見たときは,こんなチープな手帳,誰が買うんだろう,って思いました。
数回見ても,こんなの買う人がいるなんて,信じられないよ~,なんて思っていました。
何がきっかけで買ったのかは忘れてしまいましたが,
パスポートサイズ,限定キャメル2冊と計4冊持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/e60688208de9c54b030748e78eb3adbc.jpg)
買ってからしばらくは,ほぼ日手帳や他の手帳を使用していたこともあり,
あんまり使うことはありませんでした。
サイズが持ち歩けるスクラップ帳として丁度良いので,
最近はスクラップ帳状態ですが,重くなって来ました。
レフィルが差し替えられることや,書くときに邪魔になるリングがないこと,
絵になるところが気に入っています。
自由度が高い(白紙である)ことは,長所でもあり短所でもあります。
来年はアナログのスケジュール管理はこれでしようと思っていましたが,
どうなるかな。
デスクワークが多いので,モバイルでのスケジュール管理もはずせません。
でも,アナログでないと,ダメな部分ってあるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/62/b6287f344d4d72389a87f8d3299850b4.jpg)