4月13日(木曜日)夜半、小倉港より関西汽船に乗船、船内の大部屋で仮眠。4月14日早朝、松山港から車を走らせ西条市の西之川へ。石鎚山成就社ルート登山口「石鎚登山ロープウェイ」に乗り、石鎚神社成就社から山頂を目指す。石鎚山の山頂直下では、雪渓のトラバースで一喜一憂するも、天候に恵まれ西日本最高峰の石鎚山、弥山、天狗岳を満喫することができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/c6186bf991627966b451aef74acd8aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/3e94aae937ebad50e72dc8e6331a90d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/9352ceb03b46ef845f828841137a7797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/3cdca45baef8f2a26c1ce1a1d36ea28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/fab31df6e89eaa37b29f215555e04111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/3bc73aaaf293a1b76b13912bf7d46a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/10/76537e9db2a08555cd1dca4bed58d6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/ee2e9d7fca26e6e2cf4b058e51569bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/263c97b81249add12d17724b4b0be435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/af7a995ae240cc8ba2af0edea11438bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/1579db975a17cf91e689fd3359e6ab9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/3568d0d8677cbb6399ea22888d66f016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e3/704e81b49ad199f8d6c2c2f0e99b6184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/10a0f48fc0e4d5066974daf1c85f716a.jpg)
4月13日(木曜日)夜半、小倉港より関西汽船に乗船、船内の大部屋で仮眠。4月14日早朝、松山港から車を走らせ西条市の西之川へ。石鎚山成就社ルート登山口「石鎚登山ロープウェイ」に乗り、石鎚神社成就社から山頂を目指す。石鎚山の山頂直下では、雪渓のトラバースで一喜一憂するも、天候に恵まれ西日本最高峰の石鎚山、弥山、天狗岳を満喫することができた。