みみずのたわごと

多忙老人の独り言

平日の高尾山

2021-04-24 10:42:00 | 独り言
 東京に三度目の緊急事態宣言が出る前に(政府は何をやってるんだか)高尾山に行ってきました。



 平日だったこともあって、過去にないくらい閑散としていました。



 いつもごった返している頂上もこの有様です。



 9時には頂上に着いたので富士山がくっきりと見えました。





 いつの間にか(昨年10月には無かった)五輪も意識高揚のため(?)周知徹底のため(?)目立つように設置されていました。





 いつもの喧騒が嘘のように静かな散歩になりました。
都心方面もよく見えました。



 23日(金)夜、政府から東京、大阪、京都、兵庫に緊急事態宣言が出されました。期間は明日25日(日)~5月11日(火)。IOCのバッハ会長が来日する丁度一週間前です。
 今回はお酒の提供と店外の外飲みも禁止です。相当にオリンピックを意識した措置だと思います。

名残の桜

2021-04-08 15:39:00 | 独り言
 森林総合研究所の桜を遅ればせながら見に行きました。
高尾にあるので都内よりは遅くまで咲いていると思ったからです。







 起伏に富んだ園内には多くの桜の種類が集められています。



 緑の花弁の桜。





 八重の花弁はおめでたい桜湯を思い出します。



 隣に昭和天皇御陵もあり高尾駅から歩いてすぐですが静かな場所です。



 この日の高尾駅では女子大付属高校の入学式らしく母娘の姿が多く見られました。