![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/111a16317dcdffe5682bd9b9093fc59d.jpg)
薬入りの餌は避けて食べる。
食べてくれればと言う飼い主ごころは無視される。
食べると痛いから、敵に攻撃されているように思うらしい。
ううううぅ~と唸る。
痛いところに餌が触れたら、ぎゃぁ~っと叫んで物影に隠れる。
母さんの手からなら大丈夫と思ってか
おそるおそる私の手から食べるが、
やっぱり痛いところに当たる。
おなかが空いているから、おねだりばっかりする。
大好きなかつおのたたきも痛くて途中から食べられない。
明日は全身麻酔で診てもらうように予約してある。
病院へ行くことが恐怖で、ストレス。
ごめんよ。
猫も人間も高齢になるとなんやかやと不具合が出る。
ふぃんふぃんは13年前の秋にウチの庭で鳴いていた。
生後2ヶ月くらいだったように思う。
トイレも一回で覚えた。
きっと飼い猫のお母さんと一緒に居たにちがいない。
二晩、外で鳴かした。
私には猫アレルギーがある。
しかも、死にかけた病気猫が家に居た。
家族の誰もが猫を飼うのはもうおしまいにしようと言っていた。
そして、家族全員
私が外で鳴いている子猫を拾うだろうと予測していた。
明日、悪いところの処置が成功して
食べ物から攻撃される悪夢から開放されて欲しいなぁ~
おやすみ
ふぃんふぃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
食べてくれればと言う飼い主ごころは無視される。
食べると痛いから、敵に攻撃されているように思うらしい。
ううううぅ~と唸る。
痛いところに餌が触れたら、ぎゃぁ~っと叫んで物影に隠れる。
母さんの手からなら大丈夫と思ってか
おそるおそる私の手から食べるが、
やっぱり痛いところに当たる。
おなかが空いているから、おねだりばっかりする。
大好きなかつおのたたきも痛くて途中から食べられない。
明日は全身麻酔で診てもらうように予約してある。
病院へ行くことが恐怖で、ストレス。
ごめんよ。
猫も人間も高齢になるとなんやかやと不具合が出る。
ふぃんふぃんは13年前の秋にウチの庭で鳴いていた。
生後2ヶ月くらいだったように思う。
トイレも一回で覚えた。
きっと飼い猫のお母さんと一緒に居たにちがいない。
二晩、外で鳴かした。
私には猫アレルギーがある。
しかも、死にかけた病気猫が家に居た。
家族の誰もが猫を飼うのはもうおしまいにしようと言っていた。
そして、家族全員
私が外で鳴いている子猫を拾うだろうと予測していた。
明日、悪いところの処置が成功して
食べ物から攻撃される悪夢から開放されて欲しいなぁ~
おやすみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
あ、みかんさん、ついでにこの場をおかりしちゃってマーキーさんに一言(いいですか?って、もう書いちゃいました、すみません。)マーキーさん先日はコメントをありがとうございました。泣きました・・・が、友人宅へ行ってから、、第2時成長期か?うちに居たときの食事が悪かったのか?すごく大きくなってしまいびっくり・・・。第1年目はともかく2年目はもうわたしよりゆうじんにすりすり
口内炎のある猫にしては毛つやも体格も良いと言われました。一緒懸命に工夫して食べさせている所為かも
マーキーさんお忙しいのかな?
くりすさんのコメントに気づかれるといいですね