陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

体調不良は続くけど…求職活動再開

2008-04-29 01:11:04 | Weblog
無職で時間があるのを見越して
要介護2の実母と同居している妹からしばしば
母の世話を頼まれるようになってきている。
本当はこう言う時間があることが望ましいとは思っていた。

今日も病院に連れて行っているから帰りの迎えを頼まれていた。
月曜日で明日はまた祝日。総合病院は思いの外混雑していたのだろう。
10時には終了聞いて、後、ハローワークを回る腹つもりでいた。
11時を回っても電話がならない。
長いケイタイ番号を押せない母のために自宅で待機しているうちに、
頭痛と吐き気に襲われた。
ノーシンが効かない。
頭を上げるとふらつく。
じっと寝ているしかない。
母を病院から自宅へ送り届ける用事を済ませて
町医者へ駆け込んだのは午前診療終了直前。

まいどの片頭痛。
処方された
口で溶けるゾーミッグ錠は即効で今までは良く効いてくれた。
ハローワークは午後に回す事した。

働いている時は横たわるような体の甘やかし方はしていなかった。
待っている仕事を頭痛が引くのを待ちながらこなしていたのに
どうも動けない。
昼食も作れず息子には勝手に食べてと頼む。
自分も欲しくない。取りあえずじっと安静。

1時間寝入ったら薬が効いたのか頭痛は取れたが吐き気がシャキッと治まらない。
長い間、喉痛で服薬していた所為で胃がやられているのか?

今日は止そうかと思ったけれどハローワークに行くだけ行こう。
明日は祝日。
連休に成る前にきちんと求人チェックをしておきたかった。
自宅でのネット検索に上がらない求人があるのだ。
3日には帰省する娘に出来たら求職活動をしている事くらい告げて
安心させてやりたい。

一度、車で出たけれどどうしても気分が悪く家へUターン。
何にも昼食を口にしていないから元気が出ないのかもと、
とりあえず少しだけでもと口に押し込んで
再度、ハローワークへ。


無理しても来て良かった。
出来れば欠員があればと思っていたところの求人が有った。
さっそく受付で申し込み。
待つこと小1時間。
ゴールデンウィークもなんのその。失業者、求職者の多いこと。

順番が回って来て、
聞いてもらったところ1週間前に求人が出たばかりと言うのに
すでに採用者が決まってしまっていた。

そこのケアマネさんとは顔見知り。
帰りにボヤキに寄ったら、

  私たちに人事に発言権があったら推薦したのに、
  縁故で早くに決まってたんじゃないの?

そうかも?
体調不良でマメにハローワークに行けなかった私に運がなかったのだろう。

違うパート程度で心身が楽な道も考えた。
息子が大学院進学を口にしている以上
この年齢でこの私にケアマネで働くこと以外に安定収入の道はない。
私の中にまだケアマネとしてたった2年の経験中途半端と言う思いも強い。

ゆっくり次を待とうと思う反面
このまま家に居ると心身共に働くモードからかけ離れて
再起不能になりそうな感じに襲われた。

小さなデイサービス併設の居宅に
前々から求人があったのに申し込んでもらった。
経営者とは何度も顔を合わせた事がある。
それであんまり気乗りがしないで居たのだけれど、
他のお声かかりのある所や求人が出ている所は通勤に時間がかかる。
ここは近いのだけが取り柄。
こんなんで決めて良いのかな?と思うが体力に自信がなくなってきている。

また2か所も退職した事を根掘り葉掘り聞かれる。
こちらが良い印象持っていないのとおんなじで
面接して拒絶される可能性もあるワケで、まぁ~当たってみよう。
田舎で狭い業界の事、過去の職歴が付いて回るし、職場も数ない。

ガソリンが160円になるらしい。
車乗らない生活が出来ない過疎地域で高くなるからと乗り控えも出来ない。
国民年金の振込用紙も今日届いた。
同じ年金受給でも寡婦年金受給者には年金の支払いの必要がある。
わずかな寡婦年金だけで食べていけやしないのに。

体調不良と甘えていると親子で干上がる。
腹を据えて、足を地に付けて食べてゆく事を1番に考えねば。
こう言う風に考えるから胃が悪いのかな?



衆院山口2区補選はいったい?

2008-04-27 22:17:14 | Weblog
衆院山口2区補選、民主・平岡氏が当選確実(読売新聞) - goo ニュース

大体、最初が
他基地からの戦闘機を受け入れなければ
あてにして庁舎建設が始まっていた地方交付税の打ち切りだの
もし受け入れをすれば、民間飛行場も作ってあげようだの
アメとムチの国からの圧力に
ガンとして屈しようとしない
井原岩国市長を是が非でも追い出したい自民党が
他候補では勝てそうもないから
現職の衆議院議員を候補に立てたこと始まる。

基地容認派の自民党勝利に終わったその欠員が今回の補欠選挙。

自民党の山本候補はその地域に住民票が選挙権満たす3ヶ月に足らず、
自分に投票する権利もなかった。

地元で生まれ育った平岡氏の対抗馬に
とにかく勝てば良いがミエミエの慌てて選んだ候補を立てて、
あまりに地元有権者バカにしている。

しかも福田政権初の国政選挙と鳴り物入りで
自民党、民主党の大物が続々、応援にやってきて、
一番白けていたのが地元の方々ではあるまいか?

なんで貰ったか分からないノーベル平和賞受賞佐藤栄作首相出身の
保守自民の強いお国柄の地での
民主党の勝利は
今の政治が国民に受け入れられていない事への証である事には間違いない。

あちこちの医師会すら反対している後期高齢者医療制度。
もうすぐ元の高いガソリンに戻るらしい暫定税率。

数でガンガン押し切られる事にうんざりしているだけで、
反対のための反対ばっかり言っているような民主党が
支持されている訳でもないんじゃないかな?


目覚まし時計も睡眠薬もいらない生活

2008-04-27 09:22:56 | Weblog
毎日、日曜日生活も1ヶ月になる。
ゴールデンウィークも関係ない。
起きた時が朝で眠くなったら寝る。
眠くなければ何時まで起きていても翌日に差し支えることがない。
ケイタイの朝アラームを切った。

息子も起きたい時に起きるが、
睡眠薬が残っている感じでしばらくぼぉ~としている。
その感じがイヤで、昨晩は飲まないで寝ると宣言。
深夜にごそごそキッチンで音を聞いたが、寝られたのかどうか?
今、9時半。
まだ、起きてこない。

日に何度か憂鬱に侵されて頭を抱え込む仕草みるが、
立ち直りも早く、とことん落ちる感じはない。

夜は寝て朝陽を浴びて起きて行動する事が
精神安定につながって要る様にも思う。

でも、薬に支配される必要もない。
副作用のない薬はないもの。

まだ起きてこないところみると
眠れなくて遅くに服薬したのかもしれない。

アスペルガーは病気じゃない。
薬のコントロールに頼らなくても生きていけそうな気が、
むつかしいのかな?

いつか、

  『オレは一生、薬でぼぉ~っとして生きてよかなくてはいけないのか?』

と、言っていたのを思い出す。
全部の時間、自分の時間だと言うのに。





通学路いじめ消したい母子草

2008-04-26 11:17:32 | Weblog
朝の散歩に車のは入らない道を選んだら
それは子どもたちの小学校、中学校の通学路だった。
『入るな!』
のいかつい字の立て札があって
柵の向こうには花がモリモリに咲いていた道沿いの花壇は
草ぼうぼうの中に根性ある花がちらほら咲いて柵も傾いて朽ち果てていた。
立て札を書いた人は高齢となり、あるいは鬼籍の人となり
花壇の管理が出来なくなったらしい。
後の管理をしてくれる家族もないのだろう。

その先の薄暗い神社らしい階段横の草むらに
息子の中学校通学用の自転車が投げいれられていた事があったと思い出した。
何段変速かのぴかぴかだった自転車。
サドルもがれ、スタンドを外され、パンクさせられ、
何度直しても惨い目あった。
いじめは自転車屋のおじさんからも指摘される程だった。
息子は転んだと一切を当時は否定していた。

息子にとっては15年前の事も昨日のように思い浮かぶらしく

  あいつ等見返す!
 
  いじめたヤツらに復讐する!

どうやって復讐するのかと聞くと立派な人になって
いじめたことを後悔させてやると言う。

立派な人とはなんだろう?

  社会的地位だ。名誉だ。

地位や名誉てなんだろう?
いじめた奴らは社会人となり夫となり父となり
日常の瑣末ことに汲々して
息子をいじめた事なんか覚えてもいまい。
いや、思いだすこともあるまい。

復讐のむなしさが分かるまで息子の胸苦しさは消えない。
母も息子の気が晴れやかでないと100%スカッとはしない。

道端に母子草が咲いていた。
摘んで帰ってキッチンの窓辺に飾った。



きみに読む物語

2008-04-25 22:26:02 | 映画(DVD)
きみに読む物語 スタンダード・エディション

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る


友達がシニアなんたらと言う自主映画上映みたいな前売りチケット持っていた。

 800円!
 わぁ!観たい。

と、言うことで身軽な今、暇つぶしに出かけた。
映画が始まって数分後にラストシーンが頭に浮かんできた。
なんの事はない以前に映画館で観ていたのだ。
おそろしい…

認知症の妻に自分たちの恋物語を語って
自分が夫であること、愛し合っていた二人であることを思い出させようと
何度も何度も同じ話を読み聞かせる忍耐の妻を愛してやまない美しいお話。

ストッキングに真珠のネックレス、スーツ姿。化粧にマニキュア。
日本では考えられない介護施設の様子にも驚いた。

しかし、
確か前回はレイトショーで観て、途中寝ており…
今回は日中にも関わらず、
庭いじりや散歩の肉体疲労の後の心地良い睡魔に襲われ…
でも
2回観たんでちゃんと全部話がつながった。
めでたし。めでたし?

全体におだやかなトーンの画面と場内の暗さが睡魔の元かも?
これも老化現象か?

あな、おそろしや。
私には認知症になっても看取ってくれる人がいない。

アサッテの人  諏訪 哲史

2008-04-25 21:37:27 | 
アサッテの人
諏訪 哲史
講談社

このアイテムの詳細を見る


いつになったらストーリーが始まるんだ?
とページをめくっているうちに
まどろこしいパッチワーク方式みたいな小説が終わってしまった。
読み終わって、書き出しに戻ると
だらだら牛のよだれ的はじまりの中で
一番不可解な『ポンパ』がすっと馴染んできた。

アサッテとは『明後日の方向を向いている』の例えにあるアサッテであろうか?

吃音男が世に疎外感を持つあたり、
アサッテ男のズレ方が息子の世界のようにも思えてきた。
安っぽい歌の歌詞に嫌悪感を覚え、
意味不明の自分の吐く言葉こそに純粋な意味を感じている、
堂々たるアサッテぶりが小気味い。

定型をまるで外した山頭火的自由律俳句には、
むしろ何でもありの面白さ感じないで
定型五七五の中での字余り字足らずに興味を持つ辺り共感する。

叔父であるアサッテ男と語り手の著者とどこかクロスする。
こんな人を夫とした朋子さんが女性の私としては謎であり、
子を産む現実にどっぷりと根を張って生きようとする女性の中に
アサッテ女は存在できない感じもした。

何がどうと言う小説ではないので、
『アサッテ』と言う定型のはみ出しに興味がある人にのみお勧め。






猫の好きなハーブ

2008-04-25 07:07:17 | ねこ
キャットミント?キャット○○?
なんて名のハーブだったっけ?

齧ってはゲボを吐いて困らせてもくれるけれど
くんくんしたりすりすりしたり本当に好きらしい。

今年も思わぬところに生えてきた。
庭から摘んで水飲みに入れてやったけど
邪魔だったかしらん?

編みかけボレロ完成

2008-04-24 08:24:51 | Weblog
押入れの奥ふかく眠っていて、編み始めはいつだったのか?
もう記憶にないボレロ。
マーガレットと言うくるんと羽織るもの。編み方もとても簡単な形。
最近、巷でよく見かけるようになったけど、
編み始めた頃はたぶん流行ってもなかったのでは?




編みかけ

毎日、ちょこちょこ編んで
完成が近くなると早く仕上げたくって
ちょこっと夜更かし。

完成↓




仕事がないバージョンの時間の使い方にすっかり順応。


だるいのや喉痛頭痛は消えましたが、まだハスキーボイス。
面接にはちっと不向きかと。
復帰できなくなりそう…ちょっと不安…

こういう時間がとても楽しい。忘れていました。

光市母子殺害死刑判決

2008-04-23 07:28:22 | Weblog
光市母子殺害、当時18歳の男に死刑判決…広島高裁(読売新聞) - goo ニュース

当時少年に死刑を求めてやまない被害者家族。
被害者救護のアピール運動もこの人からではないだろうか?
死刑制度反対の理由で出来上がった?大量の弁護団。
言わされたとしか思えない犯行ストーリー。
本当の裁判よりも周りが賑々しかったように思う。

個人的には人が人に死ねと言う判断をする死刑制度を認めたくないが、
本村さんの気持ちがこれで少しでも安らぐのなら、これで良かったと思う。
9年ものうらみつらみの思い維持は辛すぎる。

本村さんの

  『3人の死者が出た』

と言う言葉の重みを思う。
自分の辛さだけでなく社会全体から
犯罪がなくなって欲しいと言う強い願いが伝わってきた。

めでたく失業認定

2008-04-23 07:11:53 | Weblog
やっと離職票が届いて失業保険の手続きをしようとハローワークに行ったら
12月末で辞めた分の離職票が要ると言われ、
家中ひっかきまわして探し当てた。2度目の受付窓口。
この書類書いて、ああしてこうして
『2階で受給の手続きを』
『混んでいたら青いファイル入れにこの書類を入れてお待ちください。』

失業保険の受給日らしく混んでいた。
青いファイル入れって?
きょろきょろしてカウンター端のらしきのに入れた。
ここでいいのかな?

本人かどうか免許庶で確認。
退職の理由はまちがいありませんか?
『自己都合』
間違いないと言うサインをする。

ここで本当の理由は何か?と尋ねられた。

『営利目的重視の会社の方針と合わない。』

その前の会社もそうだと言うと
係員が薄く笑った。
ポーカーフェイスを保とうとしているヤツの隠せない顔の表情にはキズつく。

  まぁね、どうせこう言うワタクシ。
  どこの会社も合わないですよ。

本日、書類が受理された日が雇用保険上離職日となるらしい。
これから7日間は待機日数でこれを過ぎて
ハローワークを通して就職が決まると『再就職手当』が頂ける。

もう辞めて3週間になる。もう7日待ってたら1ヶ月。

『雇用保険の失業等給付受給者のしおり』なるものをもらった。
中に離職から

     1ヶ月以内の就職率は40%!!

    1ヶ月を越えて3ヶ月までになると…27%

なんか矛盾してない?
風邪も引いたらしいし、ハスキーボイスが治るまで面接はなぁ~って気分。
だんだん無職が板についてきつつある…
退職直後の熱い気持ちの時は
早く手続きして7日待ってって受付さんが言ったよね。

『雇用保険の失業等給付受給者のしおり』の小冊子は
免許の更新時もらう交通ルールブックみたい。
もっとも色なしで絵も入ってない上に、数学の教科書みたいに図が入っている。
楽しい読み物風には作られてない。ややこしそう。
ゆっくり読もう。
時間はたっぷりあるんだもん。

失業保険受給は認定日から3ヶ月経過して3ヶ月分しかでないらしい。
う~~むむむ~~

熱のない風邪?

2008-04-22 05:35:41 | Weblog
近くの診療所では風邪と言う。
咳止めシロップが出た。
2日ぶりによく眠れたが
完全に咳は止まらない。頭痛も治らない。
ただ症状が薬で抑え込んでいるだけで根本的にパキッとすっきりした感じがない。
だらだらと体調不良が続く。

ハスキーボイスでは職探しの気分にもならない。
自由な時間を楽しむ気にもならない。

安静にしておく程の重病でなし
この程度なら休まず仕事に出ていたと
ちょっと前を思うと
少々、憂鬱…
ずっと全力疾走に過ぎたかな?

花に罪はない

2008-04-21 03:49:25 | Weblog
埼玉ではパンジー荒らし 車道などに210本散乱(朝日新聞) - goo ニュース

チューリップ65本切断=今月に入り3度目-前橋(時事通信) - goo ニュース

善意の花 400本届く チューリップ切断被害 富山から福岡市へ(西日本新聞) - goo ニュース

愉快犯といわれる部類だろうけど、
犯人の心のさもしさになんともやりきれない。
人が丹精込めたモノへ、それも人目を避けてこっそりと。

花が咲くまでの長さと花の命の短さと思えば
今が盛りの美しさはほんの短い時間。
ほっといても花はやがて散り枯れるのに。

眠られぬ二人

2008-04-21 02:46:14 | Weblog
昼間の喉痛は良くなって
ハスキーボイス程度になったけど、
寝ようとすると咳き込む。

ふぃんふぃんも
鼻をヒクヒク長く長く苦しそうに急いた呼吸をした後、
私の膝に飛び乗って来た。

食欲が戻ったとはいえ、エイズに白血病。
体調万全なワケはないか?

こうして座ってると楽だけど、夜明けはまだ遠い…

野草の天ぷら

2008-04-20 14:21:56 | Weblog
えっ!よもぎも天ぷらなるの?
目からウロコのテレビ番組。

さっそく雑地状態の庭からよもぎをGET。
ついでにユキノシタ。ついでにミント。
働かざるジリ貧生活にふさわしい昼のおかずだ。

息子が手伝うと申し出た。
天ぷらなべに私が衣を付けて入れ、それを息子が揚げた。
めずらしく良いコンビネーション。

薬味の生姜のすりおろしを頼んだら手を傷つけそうでそろりそろり。
「怖いの?代ろう。うんじゃ~天つゆを出してね」
と、配膳の方を頼む。
あちゃ~そば猪口を出している。
まぁ良かろう。ちょっと天つゆを浸けるのに問題はない。

ミントの天ぷらは初めてだ。
ちょっと甘いミントの味がして、悪くはない。

若い息子の口に4分の3は消えた。

  『今度は蕎麦も茹でて天ざるにしようね。』

  『おぅ』

こう言う時間が今までなかった。
あくせく働くと何かを失う。

ジリ貧のゆとりと自由?
悪くないかも?

月曜にはハローワークへ失業保険の手続きに行く。
退職して20日目にやっとこさ離職票が届いた。



白い八重桜 

2008-04-20 08:35:34 | Weblog
散歩で見つけた。
ソメイヨシノが終わった川土手には八重の濃い薄い桜色が続いて
まだまだ春を楽しませてくれる。
ひっそりと白い花の木を発見。木肌はどう見ても桜。
花は八重。白と言うより良くみると薄緑色。
中にほんのり紅が指しているものもある。
品種改良で出来た新種?
花はめずらしい亜種好みの人も多い。

人間のだって、それぞれ。
みんなとおんなじでなくったって
色眼鏡で見ることは要らない。

おんなじでないと言う 苦労の中で

いいとこいっぱい持って、
真面目に、ほんとに真面目に
精一杯、人一倍の努力で
花開こうとしている。