陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

秋吉台カルストウォーク2014

2014-10-26 19:44:45 | ウォーキング

当日受付で参加可能だった。
年々参加者が減っているとか。
初参加。
なかなか良いコースだった。
季節も良い。
なんでだろう?
秋吉台駐車場がスタートゴール。

第一チェックポイント
金麗社
「大田・絵堂の戦い」で奇兵隊など諸隊の本陣がおかれ、10日間の戦闘の本部となり高杉晋作、山県狂介(有朋)、伊藤俊輔(博文)たちが作戦会議をし、戦勝祈願した地。

第二チェックポイント
長登銅山
『国銅』 帚木蓬生 著で有名になった銅山。ここの銅で奈良の大仏が作られたと言う。
ちょうど銅山まつりが行われていた。


第三チェックポイント
長者ヶ森から秋吉台を抜け秋芳洞に入りゴール。

秋の草花に出会えた 27253歩。
気に早すぎさんたちも置いておこう



アサギマダラを追いかけて

2014-10-24 21:15:05 | Weblog
我が家にも白とピンクのフジバカマが咲いている。
海を渡って来ると聞くアサギマダラがたまに舞っているが、なかなか動きが活発でカメラには収まってくれない。

久々にウォーキングで訪れたスポーツ公園の一角。
フジバカマがちょうど見頃を迎えていた。
そして我が家にちょこっとやって来るアサギマダラが、な、なんと乱舞!
大興奮でアサギマダラちゃんを追う。
すると、からかうように逃げてゆく。




ベストショットは撮れぬまま。
他の蝶にも遭遇。

いいお天気の下
フジバカマの香りに包まれて蝶といっとき遊んだ。
いや、遊ばれたのかな(*^^*)

本日の歩数 14279歩

幸せへのキセキ

2014-10-23 23:33:53 | 映画(DVD)

最愛の妻を亡くし、仕事は頭打ち、反抗期の息子、母を亡くした悲しみの中の幼い娘を抱え、妻との想い出から逃れるためにも転地を思い立つ。
郊外の丘の上に立つ理想の家に出会ったまではいいが、その物件はなんと閉鎖中の≪動物園≫付きだった…
びっくりな事にこれは実話だそう。
今も有名なダートムーア動物園と最後に流れた。
検索するとYouTubeもあった。
動物愛護とは?
悲嘆からの脱却とは?
甘っちょろいもんでないよと映画が教えてくれた。
ここでは
「人間と動物とどっちが好き?」
の質問に答えて
「人間」
と、言わせている。
人間賛歌の映画言ってもいい。

題詠「みっともない」

2014-10-22 09:55:56 | 川柳
地元例会の宿題「みっともない」
せっかく用意していったところ
選者さんがしばらく病欠とのことで選者のお鉢が回って来た。

選にあたって、みっともないと思う尺度の個人差に驚いた。
例えば
一粒の米さえもきれいにもったいないとさらえる戦中派の姿。
昔買ったブランド靴のボロボロを履いている男。
どちらもワタシ自身は、みっともない範疇に属するとは思わない。
残さず食べる姿はむしろ美しく、
昔の靴をボロボロになっても吐き続けることには哀愁を感じる。

後、酔っているしかも若い女とか
髪金のヘソだしとか、
どこかに偏見のにおいがする句もあった。
ここに書けない下品な句まで...

川柳って悩ましい。
詠むことで自分を曝け出し
また選ぶことでその人と成りを読み取られる。

批判ばっかりしている自分の裸、
軸吟を置いおこう。

【借りてきた知識ばかりで唾とばす】


風のマジム 原田マハ著

2014-10-22 08:22:15 | 


沖縄で沖縄産にこだわったラム酒を作るベンチャービジネスを成功させた女性のお話。
著者によるあとがきで実話に基づいたフィクションと知る。
朝ドラのマッサンが国産スコッチウイスキー。
原作の森遥子さんの望郷もどこまでが事実であるのか?
さらに朝ドラの小説ともまるで違うフィクション性を思うと
あくまで小説と言い聞かせながら、
ベースになった女性があると言う事実。
感嘆せざるを得ない。
信じて進む一歩一歩。
並々ならぬ努力。
全部、わたしに欠けている。

沖縄にはたった一度行った。
夫を亡くしてはじめての一人旅。
ラム酒製造をはじめる南大東島までは行かない本島だけの旅だったけど、
底抜けに明るい空と海だった。
沖縄の食材もはじめて口にした。

あの時の風を思いおこしつつ、
沖縄の陽が全身に沁み渡る心地で本を閉じた。

マハさんの沖縄が舞台の小説をもう一冊借りている。うふふ(*^^*)



皇后美智子さまのうた 安野光雅著

2014-10-21 07:27:28 | 



安野光雅美術館で皇后さまのうた展をやっていた時に購入。
やさしい安野光雅の絵とうたとをじっくり観てまわり
館を出る時は、しっかりこの本を抱きしめていた。

皇室の方は素直に自分を吐露できないんじゃないかとか、
短歌の大家のお手が歌には入っているんじゃないかとか、
邪推と偏見が歌を感じればすっと消えた。

反戦を口にし子を思う気持ちが溢れ
すっかり皇后さまの歌のファンになった。
昨日、お誕生日とのこと。
ふたたびページをめくってみた。

少し歌を置いておこう。


戦なき世を歩みきて思ひ出づかの難き日を生きし人々

笑み交わしやがて涙のわきいづる復興なりし街を行きつつ

君とゆく道の果たての遠白く夕暮れてなほ光あるらし

初夏の光の中に苗木植うるこの子供らに戦あらすな

風ふけば幼き吾子を玉ゆらに明るくへだつ桜ふぶきは

三谷幸喜 ショートカット

2014-10-20 05:00:05 | 映画(DVD)


『ステキな金縛り』の三谷幸喜監督が全編ワンシーン・ワンカットで作り上げたTVドラマ初監督作。山道に迷い込んでしまった夫婦が、誰もいない山奥で口喧嘩をする中で互いを理解していくハートウォーミングコメディ。中井貴一、鈴木京香、梶原善が共演。

以上、サイトからのコピペ。
葬式で妻の実家に来た帰り。
「今日中に東京へ帰る」
と言う夫を国道までのショートカットだと山道へと誘っておきつつ、
「なつかしいわ」
とどんどん自分だけの世界に入り込みワイルドになって道に迷ってしまう妻。
慣れない山道で不安いっぱいの夫。
三谷幸喜演劇がそのままドラマになった感じ。
どんな役でも演じてしまう役者
中井貴一、鈴木京香に感動。
京香さんはアンサンブルの喪服をどんどん脱いで破って、スタイルの良さをみせつけている。
京香さんっておいくつ?
さすが女優さん。

田舎暮らしにて、
不仲の中年夫婦が迷い込んだ
山道が妙に近しい。





女ふたり、宮島弥山に大元コースから登り紅葉谷コースに降りた。
ちょろいちょろいと思って一番ハードなコースをとったもよう。
登りでは白装束の一団他、数名にしか出会うことがなかった。
ロープウェイ等で登った人でごった返す山頂と下山して観光地だぁ~の風景のギャップも良かったかな?

しかし、しかし
前に登ったのはいつ?
こんなに全行程が階段だった?

全身筋肉痛にて、
宮島口で買い求めた上野の穴子飯と各種残り物を並べた夕食後、


友とひっくり返って大笑いしつつ観たのでした。

お笑いと言えば
宮島の神様は女性で嫉妬深いから
かつてはカップルで行くと別れると言う言い伝え。
いつの間にか、恋人の聖地と山頂神社に書いてあり、ハートの絵馬まであったけど?





桂由美、華道家のなんとか崎
省吾さんだっけ?そこに名前が連ねてあった。
何て書いてあったか???忘れた。
カップルの聖地か~~
なるほど。
と、インパクトだけお持ち帰り(*^^*)

DVDから話がそれました...





「犬と猫と人間と」「ひまわりと子犬の7日間」

2014-10-17 16:41:52 | 映画(DVD)


「人間よりましかもしれない」

映画依頼された猫ばぁちゃんの言葉が沁みる。
うちのモコも拾い猫。
連休明けに山肌の側溝で鳴いていた。
生後三週間くらいとの獣医さんのお見立てだっだ。
始末におえない人間のどう言う事情かは知らないけれど。
モコはどんなに寒い夜も飼い主の布団には入ってこない。
無理に抱っこして入れてよしよししてやっても、
一時ジッとしているがすぐに飛び出してしまう。
布団にくるまれて何か怖いトラウマでも...と思ってしまう。

捨て猫、捨て犬天国日本。
人間が幸せでゆとりがあってはじめてペットへと気持ちが動くという
動物愛護をしてきた獣医さんの言葉も深い。

途中、見るのを何度も止めよう辛すぎると思い思い熟視した。
捨てる人もある私財を投げ打って保護しようとする人もある。



続けて観た。
動物が好きで動物園の飼育係りだったが、動物園が閉鎖。保健所で保護犬の殺処分までする仕事に就いている。
可愛がられていた犬が人間に牙を剥く凶暴な野犬と言われるようになるまでの過程が
犬と心が通じ合う過程と絡んで
最初から最後まで泣きながら見終えた。

ペットはせめて買うから
人間の勝手で殺処分される命を
授かる意識に変わって欲しい。

地域猫の取り組みに行政も乗り出してきているお知らせもみた。
簡単なことではないけれど...


レース編み挫折~_~;

2014-10-17 04:49:41 | Weblog


玄関の吹き抜け部分の窓にカフェカーテン。
180cm×70cm

時間があるのだからモチーフをコツコツ繋げるつもりだった。



鏡台に八つ繋いだの。
残りは六個つないでちっちゃなテーブルセンター。
一個だけでコースター。

飽きてしまったので終了です…

パンとスープとネコ日和

2014-10-16 03:45:26 | 


DVDの前編だけ借りて、あら?
続きがあったのね。と気づいた次第。
あわてんぼう^^;
後編は借りられていてなかったので、
続きが気になり気になり、いざ図書館へ。
群さんの原作の方を読むことにする。

突然母を亡くし、納得いかない人事異動から出版社退職。母の営んでいた大衆食堂を
素材にこだわったスープとパンのみがメニューの修道院の食堂イメージで生花のみを飾るという店にリニューアルオープンしてゆく話。
それに突然現れて伴侶?になる猫のタロちゃんが絡む。
猫バカでないと付いてゆけないシーンも数多。

DVDの方は小林聡美、もたいまさこと、まったく「かもめ食堂」のノリ。
淡々と静かにゆったりとシーンが流れる。



原作はもっと匂いも味も濃い?かな?
朝晩寒くなったし、スープでもコトコト煮ようかな?
日中、モコは日向がお気に入り(*^^*)


タロちゃんが死んじゃうシーンには泣けた。
モコもうしばらく一緒に居てね。




わさお

2014-10-14 18:15:12 | 映画(DVD)


ぶさかわいい
わさお君のお姿に胸キュン。
レンタルDVDを大枚シニア割り50円で借り抱きしめて帰宅。
ちょっぴりせつない。
わさお君がハッピーになる瞬間、鼻の奥がツーンとなった。
青森のねぶたも海も郷愁を誘った。
わさお君は秋田犬?
大きい。やさしい。



大きいつながりで栗のお話。

今日、お誘いがあって知人の栗林へ。
なんでも通常のよりデカイ種類なんだそう。
以前採った山栗と並べると
チワワとわさお君。



足でイガイガを割って、台風が落としてくれたのをせっせと採った。
そのお家にはちょっとシャイなモモちゃん(*^^*)

猫も居ると聞いたけどついにお姿を見ることなく辞した。無念。
肌寒い一日だった。
秋ですね。






望郷 森瑤子著

2014-10-14 06:22:07 | 


台風の風音を聞きながら、モコと家篭りの友に完読。

本屋で朝ドラで話題と平積みを発見。
マッサンは実在の人物。
国産ウィスキーへの取り組みに興味がある。
地元図書館での検索ではヒットせず。
図書館へ買ってもらうべく用紙に記入しようかと一瞬思ったけど、
早く読みたい思いが強く本屋へUターン。
斜陽の出版界へ貢献しました(*^^*)

ドラマとは相当違う。
意思の強い女性。
時代がどう動こうと、住む場所の風習は違っても
自分が揺るがない流されない、思えば似た者夫婦だったかも。
ストーリーがわかってしまったのでドラマ展開をドキドキして待つ楽しみは消えたかも?

マッサンはアンほど熱がまだこもらないから、まっいいか。

はじめての渋皮煮

2014-10-12 05:07:54 | Weblog
うっかり山栗をどっさり拾ってしまった。
採るのに夢中になって、ひとりで食べきれる量をコロっと忘れた。

私は自他共に認める粗忽者(*^^*)
でもでも…最近のこと
もっとも、面と向かってならまだしも
メールで他人から指摘されて
相当、落ち込んだ。

わかっちゃいるけど直らない~🎵
チャームポイントと思って下さる砌とだけお付き合いすればイイわ。

さて、渋皮煮。
用心に用心を重ねないと、
渋皮が破れる。
粗忽者には至難の技。

じゃじゃ~ん🎵


できました。
三日かかった。

外の皮を剥きやすくするために熱湯につけ…
鬼皮剥き。
ここで渋皮に キズつけたのは全部向いて、ジップロックへ。
生まんま冷凍保存。

なんとか無事に渋皮になった状態で、重曹入りの鍋で煮たてて冷まして、渋抜き3回。
この過程で煮くずれたモノは取り除く。



量は粗忽ゆえ、最初の半分かな?
そっとそっと蜂蜜入りのシロップから取り出して、処女作を知り合いに食べてもらっている。

渋皮煮は人にもらって食べるモノ。
と、思っていたけど時間があればできることがわかった。
次はラム酒を使ってみようかな?

シロップがもう少し沁みたら、冷凍保存。
お正月帰省の娘に食べさせよっと(*^^*)

そうそう、煮くずれたのもちゃんとシロップに漬けてある。
ヨーグルトに入れたり、ホットケーキに混ぜて焼いたり、
ちゃんと頂きます。自然の恵み(*^^*)






終の信託

2014-10-12 04:41:19 | 映画(DVD)


重たいのを観てしまった。
重度の喘息患者が自分の最後は医師に決めて欲しいと依頼する。
スパゲティの肉の塊で生き永らえたくはないと。

そして心肺停止状態で救急搬送されてくる。
救急処置で人工呼吸器が付けられ
命はとりとめたが意識が戻らない…

治すことだが医療なのか?
意識がない状態で、本人の書面によるリビングウイルが問われる。
延命措置とはどういう治療から先を言うのか?

一旦、施した医療行為の中断をした医師が殺人罪の問われる。
家族への説明充分だったか?

本人の意識が例えそうであっても
「誰も責任を取りたくない」
と言う言葉が印象的だった。

介護施設で看取りという話も聞くが、
誤嚥性肺炎で食事とれなくなり
高齢のため嚥下困難。
誤嚥を繰り返すおそれありと胃瘻を施される例も少なくない。
食べられない状態で受け入れてくれる介護施設はないと説明される。
その時、
自分の置かれている状況を正しく判断して、自らNOと言える能力が有るか否か…

財布に入れている尊厳死協会のカードを取り出して眺めた。



尊厳死の宣言書(リビング・ウィル Living Will)

協会記入欄

登録番号            

年 月 日    年  月  日

私は、私の傷病が不治であり、且つ死が迫っている場合に備えて、私の家族、縁 者ならびに私の医療に携わっている方々に次の要望を宣言いたします。
この宣言書は、私の精神が健全な状態にある時に書いたものであります。
従って私の精神が健全な状態にある時に私自身が破棄するか、又は撤回する旨の 文書を作成しない限り有効であります。

(1)私の傷病が、現在の医学では不治の状態であり、既に死期が迫っていると診断さ れた場合には徒に死期を引き延ばすための延命措置は一切おことわりいたします。

(2)但しこの場合、私の苦痛を和らげる処置は最大限に実施して下さい。そのため、 たとえば麻薬などの副作用で死ぬ時期が早まったとしても、一向にかまいません。

(3)私が数カ月以上に渉って、いわゆる植物状態に陥った時は、一切の生命維持措置 をとりやめて下さい。

以上、私の宣言による要望を忠実に果たしてくださった方々に深く感謝申し上げる とともに、その方々が私の要望に従って下さった行為一切の責任は私自身にあるこ とを附記いたします。

      年  月  日

   自署    氏名

 明治 大正 昭和 年 月 日生

   住所