陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

自宅での看取り

2012-01-31 22:32:51 | 終末医療
今晩のクローズアップ現代では自宅での看取りが取り上げられていた。
『あなたの自宅をホスピスに~地域で支える最期~』

病院で死ぬということ
クリエーター情報なし
主婦の友社


 ↑ の著者 山崎章郎医師の取り組みが紹介された。

夫が末期がんと分かった時、私は最期は家でと望んだ。
夫は病状が進んだ時、家では『怖い』と言った。
10年前の事。
医療の接点は訪問看護のナースに電話で相談することだけだった。
最終的に病院を受診して欲しいという答えが返ってきては、
一人で歩行がむつかしい痛みのある夫を病院を連れては往復した。
末期がんに介護保険適応以前のこと。
介護タクシーなどあったかなかったか知りもしなかった頃のこと。

そして一旦帰れた自宅に1ヶ月と居ることなく、最後の入院となった。
家を出る時、夫が振りかえって言った言葉は今も忘れられない。

  『もう帰ることができないね。見納めだ。』

こういう地域ケアがあったなら、
あんな思いをしなくて済んだのにと、こんな特集を見る度に思う。

実際にウチの事業所でもターミナルの利用者が増えている。
まずは支える往診可能な医師の確保から始まる。
この辺りから大難産で最終的に病院搬送となる結末が多い。
手さぐりで綱渡りと言うのが正直な現状だ。

H24年度4月介護保険の改正に見なれないサービス名があった。

  複合型サービスっていったいなに?

改正について、仕事の合間に読んで目が止まった。
現行の小規模多機能に訪問看護がくっついた、より医療が充実したサービスとして新設されるらしい。
まず医師、それから看護師とスタッフの確保が必須となるが、果してスタッフが集まるだろうかという懸念をもった。
介護事業で必要な看護師の不足は介護スタッフ以上に深刻で、特にデイサービス。
報酬の低さで介護より医療現場を選択されてしまうのだ。

そして、現行の小規模多機能自体が残念ながら、
各中学校区に一つと言う当初のもくろみ通りに普及していないという現状もある。
利潤というところではっきり見えてこないので、開設をためらう傾向が強かった。

小規模多機能とは地域密着型のサービスで
訪問介護+デイサービス+ショートステイとまるごとなんでも使えるまことに便利なサービス形態を持つ。
ちまちまと居宅サービス計画などという一番多い方法よりも
よっぽど良いと思うだけれど知名度も利用も少ない。

ここを紹介するということは居宅ケアマネの手を離れて、小規模多機能にすべておまかせ、
入所と同じ含みになるので、
お客を失うに等しいこの制度を
正直なことろ積極的に我ら居宅ケアマネがPRしない事も普及しない一因と言えなくもない。


クローズアップ現代で映し出された理想の実現に、
この複合型サービスはぴったり充てはまる。
訪問介護+デイサービス+ショートステイに訪問看護に医師の支え。
もう言うことはない安心感がありそうだ。

しかし、実現までのハードルの高さは並みでない気もし、
絵に描いた餅?のおそれも無きにしも非ずではあるけれど、
少しづつ少しづつ理想型が現実のものになってきている兆しが見えると思いたい。

夫の死から10年。
今ならもっと何か出来た?
当時、数少ない緩和ケア病棟での最期はあれはあれであの時、最善の選択だったのだ。








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=











改正の度に使い勝手が悪くなる介護保険

2012-01-30 22:59:07 | Weblog
職場ネタは家に帰ってまで書きたくないが、
4月からスタートする介護保険の全貌が伝わってきた。
だんだんしらん顏がしにくくなってきた。

厚労省の改正ページをプリントアウト。
読む気がしないくらいに分厚いものが出てきた
読まねば仕事にならないが、良くは改正されていないワケで
知れば知るほど、憂鬱になる。

どうしてこう小手先でちょこまか数字を弄ってくるのか、
どこまでも机上の改正に現場からはため息しか聞こえてこない。

デイサービスの利用時間が長いのと短いののツーパターンできる。
報酬激減のデイサービスなど出てきやしないか?
職員の処遇は守られるんだろうか?

訪問のヘルパーに至っては今まで30分単位だったのが、身体介護20分やら生活援助45分等々
時間の締め付けが厳しくなってきた感じを受ける。
とにかくテキパキがヘルパーに要求される。
どりらかというとゆっくりを望む高齢者にとって、
ますますダッシュで仕事をして帰るヘルパーが本当に役に立つんだろうか?
今でも時間が短くて役に立たないとの叱りの声があるのに、
ますます血の通わないサービスとなりそうな予感。
私自身が介護保険前の時間制制限なしも訪問介護経験者であるだけに、
ペルパーが時間に追われて仕事をこなすようなやり方に疑問を持つ。
人と人の情が流れる時間もないような、
いっそロボットを派遣しますかというような流れにまた加速がついた。

2月はこのままでいいが、
3月になったら4月からの改正プランの見直しに今度こそ、定時でサッサとは帰れなくなりそう。
介護保険利用限度額のほぼ全額、
もしくはぎりぎりで利用されている人は限度額内で納めることが出来るのだろうか?
不安が募る利用者数名の顏が浮かぶ。
また制度に翻弄される。

介護保険は改正する度に、
使いにくい、分かりにくいものへと変貌する。よくは変ってこなかった。
それが分かっているだけに、どうも興味が持てない。
平成18年度にはまだ改正に緊張感があった。
それから巡った5年に一度の大改正にあたる今回は
早くきちんと知りたい意欲まで我らケアマネ側から薄れている気がする。
改正が早く変わるのが待ちどうしいくらい、役に立つ改正ならば意欲も違うと言うもの。

どうせまた、厚労省に成り変って
利用者さんにゴメンナサイを言う役まわり。
改正で困らないプラン提示に頭を悩ませるだけ、介護保険に愛想が尽きている。









にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=





元気印が元気を呼ぶ

2012-01-29 22:22:32 | Weblog
実家の母と妹とランチバイキングに出かけた。
絶対に食べ過ぎるバイキングは避けた方が無難とは思えど、
『行こうよ』と言われればホイホイ付いて行く。

なるべく太りたくない。
画して実家までウォーキング。

  ほぼ4キロ=1時間

実家の庭は冬枯れでややさびしい。

     

母は至って元気。
何を思ったか

  寿命が縮まった気がするから、

などと言い生前に嫁いだ私にちゃんと財産分けをしたいとノタマウ。
そんなモノがあれば、妹が
来月、キッチンの改築の際にショートステイ利用の費用について頭を悩まさなくてすむはず。
突然に母の頭の中では、自分はお金持ちなったらしい。

さて、バイキング。
足が悪い母の分は私と妹でせっせと運ぶ。
充二分に堪能した母は、
我ら二人は意に介さず、マフラーを巻き帽子を被り帰る体制に入って
満腹で幸せそうな顔つきになっている。

  これだけ食べれれば死期は遠いんじゃないの?

と、言ったら「ふっふっふ」と笑う。
天下泰平な母上さまの帰宅後は、ベッドでお休み。
帰りも歩く私について途中まで妹も腹ごなしウォーキングと母を残して出た。
思えば我ら二人、この先、母ほど誰が手厚く世話をしてもらえる可能性ゼロ。
なんだかんだって母の幸せそうな顔がみたい甘ちゃんな我々だと話つつ、
共に歩ける幸せをかみしめる。

夫婦仲良く歩いている人とすれ違う。
妹の婿ドノは薬で小康状態を保っているものの、
もう妹と一緒に歩くほどの元気はなくなったと言う。
今がずっと続く保証は我らにもない。いつ何時、何があるやら。

なんて話て右左に別れた。
一路、自宅を目指す。
家近くで、久々に近所の人に会う。
彼女は犬の散歩中。
いつもは寄ってくるワンちゃんが怯える。
私の手にしてるノルディック・ポールが怖かったよう。

元気に歩いていると言われ、あなたも元気そうと言ったら
なんと、3日前にペルーから帰ってきたところだそう。
彼女は10年くらい南米の楽器を演奏するサークルで活動している。
仲間と憧れの地を踏んできたという。
踏んだところか大地にねっころがったとか、演奏の時の民族衣装のいっぱい仕入れて来たとか
聞いているこちらまでわくわく感が伝わる。
まだペルーの熱気が彼女の体を包んでいるよう。

ペルーの前にアリゾナの人と知り合って、
なんと演奏に出かける話がわいて
本当に行ってしまった事に弾みがついての次、ペルー行きだったそう。

元気が回転している。
私もシオタレている場合でない。

家に着いたらポールを置いて車のキーを持って出た。
汗を流しに、年末にオープンした温泉へと出かける気になった。
ちょっと遠い。小一時間かかる。
原発誘致がうんぬんで交付金がどうとかで出来た陸の外れ。
海と地中の湯が混ざってしょっぱいオレンジ色の湯だった。
のんびり浸かって出たら夕暮れ。

  

駆け抜けるフロントガラスに映る海は茜色に染まって空と溶け合ってきた。
車を停めてシャッターを切るより走り続ける方を選んだんで写真はない。
海が好き。
ちまちま小島が浮かぶ瀬戸が好き。
ここに生まれてここしか知らない。
いいなぁ~と夕焼けをひとり走る。
連れがあったがいいか?ひとりがいいか?
このままどこかへふっと行きたい気分。
仕事とか足かせがあるから、糸のきれた凧にならずに済んでいるのかも^^;  

なんだか分からないが良く遊んだね。本日は。
ペルーには負けるけど。

   万歩計 16527歩  歩行距離 11.23km





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


  

ノルディック・ポール仲間が増えた

2012-01-28 20:48:39 | Weblog
朝のきびしい寒さほどではなくなって、薄日もさしている。

  少し陽が緩んだから歩かない?

メールで誘って市民運動公園駐車場で待ち合わせ。
あら?
彼女もついにノルディック・ポールを買ったもよう。
もともと彼女が使いかた講習会の話を持ってきて、
そこではじめて知ったおっちょこちょいの私が先に飛び付いた感じだった。

いつものダム一周コースはちょっと山奥なので寒い感じ。
少しでもあったかいだろう海岸線を歩くことにした。

ポール持つと写真が撮れないのネック。
それでも集団歩行の例会でないから、ちょっとだけ。

      

途中で公共の宿のトイレを借り、ロビーでちょっと休憩させてもらった。
そこの支配人らしき人(役所定年の天下りっぽい雰囲気?)からポールについてのお尋ねがあった。

  重さは?
  
  効果は?

どうやらこれで筋トレをしていたプロゴルファーが居たとか、TVで観たとか興味深々。

  元気なうちは動けるうちはしっかり動いて遊んでポクっと逝きたい。

  そうそう、そのポクッがちゃんと逝かないで長く周りに迷惑をかける事態は避けたいわ~

と、同世代らしい話に花が咲く。
ポールを持っているとよく声がかかるわ。

連れは家族から、『よろよろ歩くな』と釘をさされたそう。
確かに。
杖2本持ちは颯爽と歩かないと、病気か怪我のリハビリ中に見えてしまう。

ちょっと軽くのつもりが気がつかば日が傾いて来た。
気がつけば16時。
  

約18000歩 13キロくらい歩いていた。
午後からいつもの例会一日分くらい歩いた感じ。
ちょっと歩こうだったんだけど、お互い健脚になったこと~♪

次回、来週の例会は彼女のポールデビューするそうな。
これで二人になる\(^o^)/









にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


2月号川柳マガジン 掲載句

2012-01-28 19:22:18 | 川柳
川柳道  題『ふるさと』  西來みわ選

佳作  ふるさとに介護産業だけ栄え



印象吟  小島蘭幸選

  

佳作  従順であれば幸せかもしれぬ




必勝柳壇 題『甘口』 二宮茂男選

佳作  甘口に乗ってしょっぱい道ばかり


ふるさとはジジババばかり。子はみんな都会。
田舎では、介護産業花盛りで景気の良い話もなし。
その介護産業の末端で口すすぎをしている私。
組織の中で『従順』だけを求められる。表面だけ従うと、いちいち心がムッとする。
まったく困った性格。

誰かにやさしくされたくて、
甘い悪徳商法にホイホイ乗った姑のさびしさが最近、実によく分かる。

全部、身に起って感じた日常句が選に残った。
思ったまま素直なのがいいのかな?

今月も全没はなんとか免れて、ホッと。
2月号が届いたってことは、また2月の締め切り日まで苦作が始まったってことだわ


関係ない話だが、
印象吟がわんちゃんだったので、ブログ仲間のまさやんさんちの英夫くんのことを思った。
老犬で随分長く治療にされて体調に一喜一憂されていた。
自分が老猫2匹を見送った経験と重ね合わせて、ずっと気にしてきた。
昨夜、息が絶えたとの記事がアップされた。
ペットは人より長くは生きられない。
ペットを飼うとはそのペットの死までも含まれている。
会うは別れの始まり。人だけでなくペットも例外ではない…辛いけど。








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


残された人の結婚指輪

2012-01-27 23:41:44 | Weblog
寡婦友が生前はしていなかったと記憶する結婚指輪を左手薬指にしていた。

   独り身になったら、右にしなくっちゃいけないの?

と言うような事をいいつも、ちゃんと定位置だった。
自分のは指が成長して入らなくなったから、ダンナ様用をはめていたら、
ゆるゆるで、何かの拍子に水に流してしまったそう。
たった一個残ったから、余計大事な気がして、使えるようにサイズ直しを施したものだそう。

   もう水に流したら?

という天の声かもしれない。
なんてジョークを飛ばしたものの
うかうか、仕舞いこんでいた自分のを出してみてしまった。
二つはちょうどぴったり重なる大きさ。

   

中の文字は、大きな虫メガネで拡大しないとまったく読めない。
ちゃんと読んでみた。結婚した日と送りあった名がイニシアルで記してある。
サイズも書いてある。
在りし日の指みじかの夫の手を思い出す。
先に結婚記念日を忘れた私を起った夫を思い出す。
これを交換した日に、こんな刻印が読めなくなる自分、一人ぽちの自分を想像しただろうか?

今日は2つとも付けて出勤。
ずっと付けているとカブレる体質。
おかげできれいなままとも言える。
夫も1週間くらいで外してしまった。

今宵も帰宅後は外す。
外して、あの時はそんな予感もなかった、
今は寡婦友が記念にと、
買ってくれた琉球ガラスに夜は片付けて置く。

一人で生きてゆくにはまず一人旅決行と、夫の転勤で沖縄に移った友を訪ねた。
一泊はどうしても泊ってと請われ、初日、那覇の夫妻のマンションに泊めてもらった。
上手とは言えぬギターと歌を聞かせてくれたその彼も鬼籍の人。

残された者同士、たまに会いたい。会って話たい。

   

左薬指が私の。亡夫のは右の人差し指に。
なんとなく一日、守られていたような?
また、いましばらくは、はめていようか?

みんなどうしているのかな?
そのまましている人もみる。
家の表札がそのままの家が多いように。









にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

  

映画『東京オアシス』

2012-01-27 23:37:17 | 映画(DVD)
今日が上映最後だった。
レイトショーしか時間的に観れない。
だいだいが夜に暗がりに座ると寝る。寝るが今日が最後。
『めがね』も『かもめ食堂』も観た。
あの流れだと、静かで寝れてしまう雰囲気は間違いない。
悩んだ末に、花金。
なんの予定もない。独り身の気楽さ。
出かけることにした。


映画『東京オアシス』予告編


やっぱり途中、ちょこっと寝てしまった。
時折のセリフが光る。

   人の目を気にしなくなったら、ずいぶん楽になりました。

   子供の頃、全速力で駆けて迷子になった。
   この前してみたけれど、大人になったら誰も追っかけてこない。やっぱりひとりでした。

みたいなのがあったような?
なにせ良く寝れそうな気持ちよくなるオアシス映画だったのだ。

あいかわらずBGMがない。
あってもアフリカの太鼓?の音だけ。
最後に大貫妙子のテーマ曲が流れた。
歌詞が良い。
なんかいい。


「東京オアシス」 大貫妙子


さぁ~ほんとに寝よっとzzz

もうひとつ書きもらした。
あのゆるいファッションが良い。好きだわ~♪







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=





築26年 水周りから壊れてゆく

2012-01-26 21:36:52 | Weblog
仕事から帰って、夕飯を作るにはエイヤーっと気合いが要る。
気合いを入れた風で、ジョークで軽く水道蛇口を叩いたら、
ボキッと根元から折れた。

あちゃ~^^;

折れたところが劣化して錆びている。
家中のレンチをもってきて、なんとか土台のボルトを外して、
無理やり突っ込んでみようかと挑戦したけれど、うんともすんとも動いてはくれない。

とうとうメンテナンス会社へSOS電話。
電話はすぐに業者を手配します言って切れ、
そして、やってきたのは『暮らし安心○シアン』さん。

ボキッと折れたところ蛇口だけの取り換えを頼む。
できたらキッチン自体をもう新しいものに替えたいとこの頃ずっと思っている。
家にいないと工事の人が入れないから、
できたら後2年、定年になってからとそうしようかと構想もある。

猫の爪痕がつかない壁紙など最近あるようで、
それでの張り替えもついでに等々、改築の夢だけはしっかり描いてはいる。

いずれまるごと作り直したい。
ぴったり合う折れた部分の替りがあれば、それを取り替えてもらうだけでいい。

流しの下の配管もそろそろ劣化著しく、いずれ修理が必要になると、
『暮らし安心○シアン』さんが言う。

それでも、今は壊れたところの交換だけを頼む。
『暮らし安心○シアン』さんが車へ戻っては合いそうな蛇口を探すも、
排水管やらとぴったんこかんかんの部品は合うのが今は持ち合わせがない。
全部取り替えのカタカタログがサッと提示される。
まったく、今、部品がないと言って、新品売りつけの商法ではないか?
とちょっと勘繰りたくなる。

部品の届くのは最短で月曜日になるという。
木、金、土、日とキッチンの水道なし生活はちょっと厳しい。
仕方なく今すぐ取りつけられる全部取り換えを依頼することにした。
品物と工賃等々は4倍となった。45000円。
しかたないわ~

流し下の潜る工事のお兄さんにモコは興味津津。

   

なんとか付け直し完了\(^o^)/ 

モコは工事の人にもヨシヨシしてもらって、
  『やわらかいですねぇ~♪』
と、言ってもらった。

    

ワタシ…修理が終わるまでコタツで熟睡してしまっていた。
流しの下は必然的に全部出したから、きれいに片づけて仕舞うことになった。
今夜は眠いzzz 片付けは明日てことにしよう
修理してもらっただけで、なんか疲れたわ~

う~~~むむむ~
改築って面倒くさそう。
まず家自体を片付けてからと言うプレ作業が付随する。

改築などする元気がその頃に出るだろうか???


【おまけ】

  亡夫の工具箱を久々に開けてみた。
  相変わらず何に使うのか分からない物体がごちゃごちゃ入っている。
  開けてひっかきまわしてまた閉めた。
  水道栓の修理に役立つモノは入っていたのかな?







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


ALWAYS三丁目の夕日'64

2012-01-25 21:04:42 | 映画(DVD)
映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」予告編


3Dの方を観た。
最初から3Dにする意味があるのかな?と思ってて、
時間的にこっちしか都合が使いないので、400円多く支払って入館。

たしかに、東京タワーが触れそうだったけど、
ストーリーの素朴さにはあんまり関係ないかな?と言う予想どうり。

やっぱり泣けた。
古き良き日本。
高度成長期の道徳観など最近では完全に忘れさられている。
だからどうってわけでないけれど、
登場人物が全員良い人で、怒りの感情も前面に押し出し、隣近所の垣根がない。

怒らないけど垣根があるお寒い現在とやっぱり比較した。

外に出たら心配したとおり、やっぱり車の屋根にうっすら積もっていた。
なんとなく、気持ちむしゃくしゃ。
雪不安を抱いて、ままよと
レディス・デイだからとアフターファイブに飛び込んだ。

こころぽかぽか。
観て良かった








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


マイナスなことは言わないで

2012-01-24 20:45:44 | Weblog
夜中によく足がつるのはなぜ?

急に寒すぎ。
こういう日は体が縮こまっている。

明け方に良く足がつる。
『多くは筋肉の疲労や冷えが原因』とあるから、
この寒すぎと歩きすぎ?
ちゃんと後のストレッチが足らないのかな?

誰かが足のつりは
『糖尿病も関係しているかも?』などと言うのでちょっと気になった。
調べてみた。
脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)や椎間板ヘルニアなどの症状の一つとしておこったり、脳梗塞や脳腫瘍、
なんてことも書いてあった。

今日は今日で、
朝歩く話をしたら、
早朝は寒くて筋肉も緩んではいないから、ウォーキングにはよくないとか、
知り合いの誰それが早朝散歩途中で倒れた。脳梗塞だった。
などと言い含められた。

マイナスのことを言われるとどうも気になる。
気になるだけで、人の事など聞きやしないんだけど

ひさびさに出会ったとたんに、
『顔色悪いよ』とか『疲れていない?』
なんて言われるのも良くあるが、気が沈む。
なんて応えてよいやら^^;

善意からの心配かなんだろうけど、
あら?私そんな風に見えてるの?
どこか悪いかな?
そういえば疲れてない事もないし…と考えてしまうでしょうが

人の振りみて、気をつけよっと 
      

まぁ~
地面凍結の恐れがあるらしいここ数日だけはウォーキングは止めておこう。
早く春よこ~~い♪








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


ランキングやアクセス数に気持ちのアップダウン

2012-01-23 21:05:19 | Weblog
毎日、気にしていないようでチェックをする。
ブログって自分勝手な発信をして、ひとりごとであるようだけれど
誰かに読んでもらいたい思いが強い。
見てもらいたい思いが更新し続ける原動力になっている。

会ったこともない姿かたちも声すら生では聞いたことのない人たちとの
交流もいつの間にか増えてきている。

その人の飼っているペットの具合が悪いと書いてあれば、
毎日、『大丈夫?』と一緒になって心配してまう。

ランキングサイトも
シニア・ナビとにほんブログ村と人気ブログランキングと
なんといつの間にか3つも貼り付けてしまっている。

一番交流がしやすいのが『シニア・ナビ』
後のはランキングの上下を見て、やはり一喜一憂する。

一番最初から設置してあるのがGOOブログの順位とアクセス数。
ありがたいことに、1000番台前半にずっと位置しており、
毎日のアクセス数も400前後。

このGooのアクセスが多いからといって、
シニア・ナビ・にほんブログ村・人気ブログランキングの順位が上がっているアクセスが多いかと言うと
そうでもない。
むしろ下がったりしている。

クリックしてもらってなんぼのランキングにアクセス数。
ヒットすれば必ずカウントされる本日のGOOのアクセスカウンター。


     アクセス
    閲覧 2,618 PV
    訪問者 536 IP
     トータル
    閲覧 1,723,446 PV
    訪問者 445,998 IP
     ランキング
    日別 967 位
    週別 1,285 位

めずらしく訪問者が500IPを突破。
ランキングも1000位内に位置している。
年間にめったにない大盛況。

一方、
にほんブログ村女性シニアは、1位から2位に落ち、本日は3位にまで落ちている。
どうでもいいなぁ~と思いながらも気にしている。

はて?どっちを信用しようかな?
おみくじや占いと一緒で、いい方を信じることとしよう~♪

みなさま、
さびしがり屋のひとりごと、
『ねこのねごと』ならぬ『みかんのねごと』にお付き合い
本日もお越し、ありがとうございました







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


雨の日はお口の運動~♪

2012-01-22 18:55:53 | Weblog
朝から小雨。
雨も自然であると言う観点からウォーキング例会は中止はされない。
されないけど、
巌流島ビューの彦島を歩く例会参加は止めて、
海峡を渡って小倉駅近辺を、
特に屋根のある濡れないで歩けるデパート等々を選んで歩こうということになった。

ここには川柳が下げてあるアーケードがある。

  

うんうん、どんどん広めて~♪

ウォーキング予定だから財布の中身は軽い。買うに買えない。カードだって置いて来ている。
ほんとうに見るだけ試食だけ^^;

時分どきには友だちがホテルバイキングの招待券など取り出す。
いや~お言葉に甘えました。

  食べました。
  食べ過ぎました。

どうしてもいじましく食べてしまう。
シメにあの小ぶりのスイーツがぜったいにイカン。
小さくて全種類食べれそうな顏で誘う。
食べなくちゃソンという気にさせる。

食べるのも食べたが、しゃべるのもしゃべった。
友とは何ヶ月ぶり?
いや?1年ぶり?
なにかもう忘れたくらい前に会ったきり。
共通項は50代後半で、寡婦だってこと。

よく笑った。
笑えるくらい彼女の精神状態は回復傾向にあった。
笑顔がすごくチャーミング。
3回忌が済んだんだっけ?3年が経過したんだっけ?

左手薬指にダンナさま存命中にはなかった銀の指輪がはまっている。
彼のはどうしているのか?と問えば、
少しぶかぶかをはめて家事をしていたら流れたんだそう。
それで自分のちょっと小さかったのをサイズお直ししてもらってしているんだそうな。

   『もう水流して生きてゆきなさい』って啓示かもよ?

なぁ~んて言ったけど、
人の事は言えない。
私も仕事の時の腕時計と名刺入れは亡夫のもの。
なんたって亡夫の名刺まで潜ませている。
彼女以上だわ。10年経過して11年目に突入してしまっている。

居ないってことは、
もう~どんどんいい人に昇華して、
いいことしか思い出さない。

お互い日本一、世界一の男性になってしまって、
現実の男性では代わりは務まらない。

   『これ、いいね』って言い合える相手が欲しいよね。

さみしいね~

   『さみしいから、誰にも話せないから話す相手の代わりにブログ書いてるのよね』

ツーカーで話が流れる。
話はどこまでも続く。
名残り惜しいけど、現実に帰る時間はやってくる。

駅ビルで帰るまでの時間を潰した。
なんにも買わないで帰るのがつまらなく思えて、ハイ\(^o^)/
割引き価格2100円のバックお買い上げ~♪
毛糸で編んだバックがシーズン初めから欲しかった。
自分で編めば糸代にもならない。
中国製のこの安さに編み物人口はどんどん減っていっているような寂しさも感じる。
グレー、ベージュ、ブラウンは止めて色はピンクを選んだ。

   

刺し色にもなる小物類は
気分が明るくなるよう、まっ黒けっけやまっ茶色を避ける傾向にある。

何が先に待っているか?
計画とおりにいくかどうか?
なんにも分からないんだって夫に教えられた我ら。

笑って生きてなんぼ。
また会おうね。
電車の車窓外で手を振る彼女の笑顔はやっぱりチャーミングだった。
大丈夫、大丈夫。
次もいっぱいしゃべって笑おうね。


会うとね、食べるしゃべるだから
ウォーキングでシェイプしつつしゃべるの予定だったのよね
雨がねぇ~雨がいかんかったね。
まっ、いいでしょ

ありがとうね

そうそう今日の歩数を書とこっと。14983歩。




にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=







田中慎弥という人

2012-01-21 20:37:00 | Weblog
芥川賞を受賞して一躍時の人になった。
無礼であるとか、面白い人であるとか、
もっと常識的な判断しかしない人からは、ひとことヘンな人と切り捨てられてしまったりしている。

私はあくまで推測であるけれども、
いっぺんに人中へ放り出されて、
多くの誤解を彼は受けてしまったのではないかと思う。
高校を卒業後、アルバイトすらしたことがなく、
ひたすら人と交わらず、小説だけを書いてきた経歴から、
あまりにシャイで、
どう対応していいかわからないインタビューがああなったのではないだろうか?
常日頃の彼を良く知っている彼のお母さんが
『極度に緊張していた』
と言われていたのが正解だろう。

自分で自分のインタビュー姿を評して
『まぬけですね』
と答えられていた。

「早くインタビューをやめましょうよ」
と言うのも
「友だちはいません」
と言うのも
嘘いつわりのない本当だったろうと感じた。

『礼儀を知らない』のではなく
礼儀の必要な会話をする環境はなかった。
礼儀を学習する場はこれまでなかった…では?

働くだけの社会性がない彼に
規則正しく小説を書くだけの生活を許し支えた
お母さんの存在は大きい。

おなじく社会性に歪のある息子を育てた母親として、
田中慎弥氏のお母さんに惜しみない拍手を贈る。

耐えて待つ、母親の鏡であろう。

この件については触れないでおこうと思っていた。
ついついいろんなブログを読んでいて
黙っていられなくなった。

上手く世の中を渡っていくことが
どうしてもできない悪意でもなんでもなく
できない人間が居る。
人と交わる事が極端にむつかしい人が存在する。
社交上手が居ればその真逆な人間が居てなんら不思議はない。

人ごとでなく人の好き嫌いを言ってしまう自分であるが、つい彼を擁護したくなった。
自分を良く知っているからこそ、
母子家庭でありながら働く道を選択できなかったではないかと推測する。
人に交わって働くことがどれだけ彼にとって苦痛であるか
お母さんが一番よく知って居られたようにも思う。
印税が入るようになってからは、生活費をお母さんに渡しているそう。
きちんと家の役に立ちたい思いは強くあって尚、自分を立てる道は文筆しかなかったのだろう。

身内の事であるが、甥がせっかく大学を出て就職した会社を辞めて作家になると言い出した。
言い出しただけで、『現在保留』と正月に言っていたので、身内一同安堵した。
芥川賞を受賞=食べてゆけるの図式はまた厳しかろう。


彼の内面はちょっと違うんでないの?と言う記事を見つけた。
外に向けて、書くことに置いては自分を正しく発信できるが
対生身の自分自身となると、
正しく発信するパーツをおそらく持たないのが彼の素地ではないのだろうか?

以下、
朝日新聞山口版で「となりのソファ」という連載エッセイ、
その最終回コピペを置いておく。

               ◇

小さな旗 田中慎弥  2011年4月11日掲載

 今日が最後なので何かそれらしいことを書こうと思っていたところへ、東北・関東を襲う地震。作家なのだから、世の中の重大な出来事には背を向けて、こんな非常時になんと不謹慎な、と眉をひそめられるようなことを書かなくてはならない筈(はず)だが、テレビに映し出される、もの言わぬ地震と津波の圧倒的な威力を見ていると、自分が何かを言ったり書いたりしたところでなんの意味もないのではないか、と感じてしまう。
 ここで言う、なんの意味もない、というのは、自分が災害に対して何も出来ない、ということだけではない。私は普段、生きるため、自分のためだけに小説を書いている。収入を得るため、自分自身を解放するため、と言ってもいい。その、自分のための、自分なりに力をこめて書いた小説は、災害ほどには人に影響を与えない、と思ってしまうのだ。そんなことは当たり前だが、例えば被災者が読んで、ほんのわずかな時間だけでも苦しみを忘れるような小説が、書けないものか。災害とは全く無縁の爽やかで美しい作品でもいいし、逆に徹底的に悲惨な人間の姿でもいいし、でなければホラーで怖がらせるか、避難所で読むのがはばかられるドロドロの不倫劇で引きずり回すか。
 しかし私はいまのところ、被災した人だろうがそうでない人だろうが、多くの読者を獲得出来るような小説を書けていない。厳しい現実を直接反映させた問題提起型の小説は、現実そのものの前では圧(お)し潰(つぶ)されてしまう。現実を凌駕(りょうが)するか、現実から百歩も千歩もあとずさり、どんどん遠ざかり、逃げ続けるか。どちらにしろコースを一周すれば同じ地点に出る筈だ。そこにしか、小説という小さな旗は立てられない。勿論(もちろん)そのコースは、自分で切り開くしかない。
 とりとめのない連載だったのでとりとめのないまま終わることにする。担当記者に感謝。




お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(38)。
が下関中央工業高の後輩となるらしい。
私のもっとも嫌いなタイプの芸人であるが、
社会性のあるなし両極端な人物が同じ学窓に学んだと言うのも
なにかしら世の妙味を感じる。








にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=




六条御息所 源氏がたり 二、華の章   林 真理子著

2012-01-21 06:52:17 | 
六条御息所 源氏がたり 二、華の章
クリエーター情報なし
小学館


↓の続編。
六条御息所 源氏がたり 一、光の章
クリエーター情報なし
小学館


↑を読んでアップした2010/10/30記事を読み返してみた。
もう1年まえになると読んだ記憶だけあって、内容が定かでなかったが、
記事の方を読み返してみると、続編で感じたこともそのまんまのようだ。

  美と高い地位を尊いとする分かりやすい林真理子価値観がばっちりここにもある。
  高学歴、高収入、高貴な家柄、美男、美女がトップに位置した人ランク付けがここにも歴然。
  そういう視点からは、美しく身分の高い光源氏にあらがえる女はいない。
  
などと書いている。

続きは、明石に流されるくだりから玉鬘を六条邸へ迎え入れるまで、
同じく成仏しない六条御息所の目線を借りて書かれている。
輝く光源氏も中年期に差し掛かっては、林真理子ランク評価表ではちょっと落ちめとなってくる。
関わる女性の嫉妬にまるで気がつかない身勝手男、
美しさはまだ有効だけれども、
ちょっとだけ心と腹周りに脂肪を感じる源氏となろうか?

女、女と渡るのに疲れ、
六条邸と言うハーレムを作って女の心模様も知らぬいい気な金と権力を持った男。
ここまでが最高潮よん~♪
と、言うところで終わっている。

今、上映中の映画源氏物語も観た人によると
『あっそうですね。源氏ですね』
と言う感じしか受けなかったそうだけれど、
週刊誌ゴシップ的に源氏を書けばこうかな?と言う感じがしないでもない。

林真理子にしては読みにくい筆致。
源氏物語口語訳は誰の手によってもあくまで訳なので、
どことなしスッと気持ちになじまない自分流還元装置みたいなものでろ過して胸におろす作業が要る気がする。
と言って原文で読む資質に恵まれていないので、訳に頼るしかないワケで
途中で投げ出さずに読める源氏としては、評価できるかな?

三部作で完結であるらしいから、
また来年あたり続きをきっと読むことになるんだろう。







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=




猫の元気草

2012-01-20 21:03:56 | ねこ
ずっと猫の元気草セットでモコの齧る草を育ててきた。

今回は、
ちょっと毛色の違うのを見つけた。
なんでもあの頭の部分に種が植え込まれていて、
髪の毛みたいに葉っぱが出てくるんだって。

まだ2日目。
モコがむしゃむしゃ食べられるのはいつの日かな?

あぁ~終わったよ。ウィークディ\(^o^)/
なんだか長い一週間だったわ。






にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=