句会に入っても人間関係が面倒くさくてついついドロップアウト。
なにせ愛好家年齢が高いから、
うっかりすると介護相談まで受けてしまって要介護利用者と接している気分。
仕事を離れて楽しむ気に成れないと言うこともあった。
最近はお気楽気楽な投稿一本。
ジャッジャ~ン
5月に続いて7月号でも特選が1句入った。
まぐれも2度目になるとちょっとオソロシイ。
全部で15句投稿。後は全没なんだけど
課題「ガラガラ」
ガラガラと崩れたほんの指一本
本人の思いを超えた選者の感想を頂いた。
将棋崩しは居一寸の力で崩れる。
課題特選句は、群の中の或る一つの崩れを言おうとしている。
社会の最小単位は夫婦。いまは少子化で大変である。
波の媒体運動のように連結しなければならない。
ところが国政は金融危機や核に弱い。ここは波の出番である。
それも大きな波でなく、かつ隣に優しい「時間軸と等身大」の波である。
たったの十七文字から国政まで!選者って深い。
読み手は実に浅い部分で詠んだんだけど、内緒にしとこっと
なにせ愛好家年齢が高いから、
うっかりすると介護相談まで受けてしまって要介護利用者と接している気分。
仕事を離れて楽しむ気に成れないと言うこともあった。
最近はお気楽気楽な投稿一本。
ジャッジャ~ン

5月に続いて7月号でも特選が1句入った。
まぐれも2度目になるとちょっとオソロシイ。
全部で15句投稿。後は全没なんだけど

課題「ガラガラ」
ガラガラと崩れたほんの指一本
本人の思いを超えた選者の感想を頂いた。
将棋崩しは居一寸の力で崩れる。
課題特選句は、群の中の或る一つの崩れを言おうとしている。
社会の最小単位は夫婦。いまは少子化で大変である。
波の媒体運動のように連結しなければならない。
ところが国政は金融危機や核に弱い。ここは波の出番である。
それも大きな波でなく、かつ隣に優しい「時間軸と等身大」の波である。
たったの十七文字から国政まで!選者って深い。
読み手は実に浅い部分で詠んだんだけど、内緒にしとこっと
