陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

おでぶ猫の歯垢除去

2006-08-25 22:02:31 | ねこ
12歳のちゅんちゅんの歯茎チェックをしたら、真っ赤に歯の根元が腫れていた。
13歳のふぃんふぃんは牙1本と奥歯少々を残して歯周病で歯を無くしている。
口がくさいし餌の食べ方が下手になったと思ってはいたけれど、
気付いてやりようが遅すぎた。
そして、出来続ける口内炎を押えるために一度、
全身麻酔で残りの歯の歯垢を取ってもらった。
残念ながら口内炎の発症の歯止めはならなかった。
今も毎日、痛み止めと抗生物質の薬を砕いて餌に混ぜてやって
どうにかやわらかい餌が食べられている。

ふぃんふぃんみたいにならない様に、
ちゅんちゅんにも全身麻酔による歯垢除去をお願いした。

朝、絶食で連れてくるようにお達しがあった。
麻酔で嘔吐しないためだそうだ。

食いしん坊ちゅんちゅんは食べ物をねだってもらえなかった経験がない。
明朝の絶食は言って聞かせて分からない。

実は、
朝一で中年飼い主の私も歯医者に歯垢除去の予約を入れている。
仕事の帰りに予約をしていると必ず、仕事が終らず行きそこない
ちょっと限界が来て、明日は休み。
もう明日しかないと言う感じ。

まず朝はおねだり猫たちを無視、放置して、とっとと歯医者へ直行する。
おねだり攻撃を交わすには、その場に居ないに限る
一石二鳥を狙ったのだ。

飼い主さまの治療が終わり次第、
ちゅんちゅんは空きっ腹でキャリーに閉じ込められ
大キライな車に積まれ、大キライな犬猫病院へ強制連行。

万が一、
飼い主さまの歯の方に予想外の虫歯とか発見されて治療が長引くと
時間的にちゅんちゅん予約に遅れが生じる。
まぁ~たぶん…大丈夫だとは思う…
おっそろしくアバウトでせっかちなスケジュールとも言える。
休みが少ない職場がイカン!

それはさて置き、
病気知らずのちゅんちゅんは長らく病院へ行っていない。
歯垢も然ることながら、
この肥満体型に拍車がかかったお姿を獣医さんに見せていない。
注射針の行く手を脂肪が阻まないといいんだけど

おねだりのままに与えている大甘飼い主の責任だ。

息子は猫が大好き。
なんとか好かれようとアプローチしては
気まぐれ猫からカァ~と牙を剥かれたりしている。
特に歯をなくして、絶えず口内炎が出来て痛みのある
ふぃんふぃんはささいな刺激にビクついて
よく息子に牙を剥いている。

でも今夜はお皿の鮭をねらって、息子の膝に乗っかっていた。
息子は食事が出来ないと半分困り顔で半分うれしそうでもあった。

ヨシヨシがうまく勘所にヒットすると
ノドをごろごろ言わせる時もある。
気に入らない場所だと爪を立てた猫パンチを喰らってしまう。

猫の気持も読みそこなうアスペルガーだけど
息子はこの子たちを心から大切に思っている。

息子のためにも、この猫たちの元気な長生きを願う。

保険の利かない猫の病院への支払いはなかなか厳しい。
かぁちゃんは働かなくっちゃ。
胃痛、頭痛は服薬でなんとか治まっている。
もう大丈夫

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読み損ない… (かまねこ)
2006-08-26 00:59:47
この角度…。ちゅんちゅん様、素敵すぎます♪お腹さわりた~い!

でも、明日は受難の日なのですね(>_<)

どうか無事に済みますように…



うちでは夫がしょっちゅうねこ様に怒られてます。

@は…。気まぐれねこ様そっくりですぅ

返信する
いまも・・・ (みかん)
2006-08-26 06:09:28
いつもの餌はどうしたのか!

二匹からはげしいにゃんにゃん攻撃を受けています。関係ないふぃんふぃんにだけやる訳にもいかず、息子出勤後の7時には本でももって早朝空いているファミレスへすたこらさっさと逃げておこうかと~



ちゅんちゅんのおなかのさわり具合は最高です。時にちょっと枕にしたくなります

でも、今日は獣医さんから肥満についてもひとことありそう
返信する
おだいじに (くりす)
2006-08-26 20:37:25
ちゅんちゅんさまも、みかんさんもどうぞおだいじになさってくださいね。マークが見れて安心。
返信する
Unknown (fuupu)
2006-08-26 21:00:03
このお腹に顔をうずめた~いって思っちゃいます(笑)

ころんとしてる子はかわいいんですよねー。

病院でその辺、指摘されないことを願ってます。

私も病院で診察の理由以外のことを指摘されないか、

いつもビクビクしてます。優秀飼い主じゃないもんで。



猫同様、飼い主も動物病院は嫌いでヒヤヒヤもんで

すよね。猫は心臓バクバク、自分はイヤーな汗。



早く帰れて、おいしいご飯にありつけるといいですね。



ホント、かわいい!!
返信する
うれしい『かわいい』のお言葉 (みかん)
2006-08-27 05:44:00
やぁ~どこからみても超肥満で、三毛にしては奇妙な模様で…

かわいいと言ってくださってありがとうございます。



飼い主にはブサイクだろうとなんだろうと親ばか盲目的にかわいい存在なんですが、人様に言われるととてもうれいいですね。



病院の助手の人にはおてての模様が変っててかわいいと言われました。



 『お父さんは犬のダルメシアンかもしれない』



と、恐怖でちじこまっている診察台のちゅんちゅんの頭越しにうれしくて冗談まで飛ばしてしまいました。



肥満については獣医さんから、もう言っても無駄飼い主と思われているみたいで、お叱りもなくホッとしました。



ちゅんは麻酔が効きやすい体質なのかまだ食べません。抗生物質の薬を口に放り込んだら嫌がりもせず飲みました。

いつもの元気がないからふぃんふぃんがそぉ~と近づいて何度も寝姿を覗き込みます。

門歯が1本ぐらついていたそうです。

もう少し早く気がついてやればよかった。

猫も人間も高齢になると口腔ケアが大事なんですね。



みなさんご心配ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿