陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

詩 『自分の感受性くらい』   茨木のり子

2006-04-28 07:23:56 | Weblog

♪Purenaheartの青空散歩♪ さんがご紹介の詩があまりに今の私の気持にぴったりきたので、ココに置きます。自分の愚かさ、傲慢さに気づかないでいたみたい。

   自分の感受性くらい     茨木のり

 ぱさぱさにかわいていく心を
 ひとのせいにはするな
 みずから水やりを怠っておいて

 気難しくなってきたのを
 他人のせいにはするな
 しなやかさを失ったのはどちらなのか

 苛立つのを
 近親のせいにはするな
 何もかもへたくそだったのはわたくし

 初心消えかかるのを
 暮らしのせいにはするな
 そもそもがひよわな志にすぎなかった

 駄目なことの一切を
 時代のせいにはするな
 わずかに光る尊厳の放棄

 自分の感受性くらい
 自分で守れ
 ばかものよ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いかん。いかん (みかん)
2006-05-01 06:22:47
人のせいにしている自分に

じゃぁ~自分はどうなのよ。

と、突きつけられた気がしました。



自分の感受性を自分に問うた時、

謙虚さが足りない事に気がつかされました。



すぐに、ムッと来る前この詩を読み返したいと思います。



purenaheartのところでプリントアウトしたのをいつでも読めるように、部屋の壁に貼っています。

返信する
すてき! (mimi)
2006-04-30 00:35:20
こんなに自分の心の奥までを表現出来る事が、素晴らしく思います。

「しなやかさ」の言葉に私は一撃喰らった。

果てしなく、遠くに、置いてきてしまっている。

いかん、いかん・・・

思い出させてもらえた事に、感謝します。

ありがとうございます♪

返信する
ありがとうございます (purenaheart)
2006-04-28 22:58:36
取り上げていただいてありがとうございます。

この詩に出会ったのはしばらく前の事になります。

詩の朗読会に誘われた時でしたが、

結局、その朗読会には参加できませんでした。

初めて見たときから心を打たれる詩ですので、

機会があるごとに思い出されて、小さな本の活字を追ってしまいます。

たくさんの方に読んでもらえれば嬉しい限りです。
返信する

コメントを投稿