陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

ジェネレーションギャップ

2010-09-17 21:43:31 | Weblog
夕刻、ウィークディ最後の仕事をチャッチャと切り上げてカーブスへ急いだ。
相当へろへろ。
意地でも定時に上がる気迫で、PCに打ち込むべきは全部打ちこんで
一番にPCの電源を落とした。
ここできっぱり宣言をする。

 「帰りにカーブスです。お先に!」

私マイペースはだらだら仕事後のダべリング派には波及しない。
我は我。勤務時間が終わったら遠慮はいらない。
自分の仕事さえちゃんと押さえていれば文句はなかろう。
ハイハイ、カーブス、カーブスっと~♪


 「みかんさん、いらっしゃ~い。お元気ですか?」

カーブススタップの極めてマニュアル的な挨拶言葉に
素直にハイと言えない。大人げない。
週末は疲れマックス

 「もう息も絶え絶え。こんな時間に元気なワケないでしょ」

ドッと笑いが起こった。
正直なとこ、
働く中年おばさん軍団にはこの後も夕食の支度、乾いた洗濯物が外で待っている。
夕刻にやってくる人はほぼ勤め人なのだ。

「お元気ですか?」のお嬢さんスタッフの声かけはこの事情に理解がない。
少しでも体の不具合をなんとかしたいと、忙しい時間をやりくりして
かなり必死なおばさま方が集っている事をご存じない。
痩せないと血糖値、血圧諸々の爆弾を抱えている人。
腰痛持ちやら膝痛持ちetc
私は骨粗鬆症は運動が必要と言われて
30分フィットネスなら続けられそうとカーブスへ入会した。
のんきそうに仕事帰りにやって来ているように見えるが、どちらかというと必死なのだ。

この的外れのお嬢様方の接し方をみていて、
母子ほど違う、私と利用者さんのジェネレーションギャップを顧みるのだ。

やだねぇ~仕事忘れにきているのに。
明日から3連休。ちょっとゆとりたい

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿