陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

ブーツは何年で古いって言うの?

2016-01-11 06:26:53 | Weblog


玄関にポロポロと黒いスポンジの欠片が散らばっている。
モコのいたずら?
ではなかった。

ロングブーツの底横がえぐれて、
そこからポロポロがこぼれていた。
よく見ると底のど真ん中に亀裂まである。

さっそく買った店に持って行ったら、

劣化

のひとこと。
メーカーに問い合わせて靴底張り替えはないのかと聞いたけど、
無理とのこと。

あきらめ悪く
靴の修理屋さんにも持っていった。

履いて何年?

エッ!
そんなに古かったっけ?

ショートブーツは出番が多いが、
脱ぎ履きが面倒でロングブーツの出番は少ない。
しかも、
せいぜい秋から冬と季節限定。

あんまり履いてない。
履き心地も色デザイン、全部好き。
幾らで買ったか忘れたけれど、
そうお安いものではなかったはず。

ブーツの耐用年数ってどのくらいなんだろう?

最近、
ちょっと前だと思ったら
軽く数年経験しているから、、、ねっ、、、

5年は経過しているかも?

昨日は成人式で、
破れブーツをぶら下げて
ぴかぴか溌剌の振袖とすれ違った。
5年以上前って、彼女らが中学生。

う~~む

もう、
ブーツはゴミ箱が妥当なのかな?

あきらめ悪くブーツを写メして、
ネットで修理屋さんに見積もり依頼もした。



破れブーツをアップしても美しくないんで、
成人の日
(だいたいが1月15日からも脱却できていない)
に、ちなんで
大人仕様の川柳など^_^





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿