さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

雨の東御苑散策 3

2007-07-15 | 皇居東御苑


二の丸雑木林に咲くヤブミョウガ。



アキカラマツは初めて見ました♪





この植物は何でしょう?
アキカラマツの隣に咲いていました。



雑木林にひっそりと咲くフシグロセンノウ。
傘が邪魔で綺麗に撮れず残念!



見事な群生ですが、ハンゲショウもそろそろ終りですね。



芝生のいたるところに枯れたネジバナの残骸が…。
しまった!
ココに来ればネジバナの群生を撮ることが出来たのですね~
来年のお楽しみという事にしましょう。
ところどころにポツンと愛らしい遅咲きの花が残っていました♪


2007年7月12日 皇居東御苑にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔からホオズキへ

2007-07-15 | お出かけ・お散歩


入谷朝顔市が終ると、7月9,10日と浅草のほおずき市が始ります。
特に10日はこの日に参拝すると四万六千日分のご利益があるとも云われています♪

風鈴の音色は魔よけ、ほおずきの赤い実は雷よけです。









夕方、会社帰りに寄りました。
外国からの観光客が「ファンタスティック!」を連発していました♪

2007年7月9日 浅草浅草寺境内 ほおずき市にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする