さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

モミジアオイとアゲハチョウ

2009-09-05 | お出かけ・お散歩
ニラの花と蝶を撮りたくてお散歩してきました。
いつものお散歩コースに向かう途中…、




空に向かって咲く赤い花の中心が何かモゾモゾしている。
なんだろう?と目をこらすとアゲハが吸蜜に熱中。





この後、風でモミジアオイがしなり、その勢いで蝶が弾き飛ばされて、
くるくると螺旋を描くように上昇していきました^^



2009年9月5日 越谷市内にて
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間野町旧中村家住宅  2

2009-09-05 | お出かけ・お散歩






このような古いお家へ上がらせてもらう時にいつも感じることなのですが…。

生活用品が取り払われた家の中はガラーンとして寂寞感がある反面、
柱や廊下など家を支える木材にはかつての住人達のぬくもりがほのかに残っている…。
人の想いが宿っているとでも言うのでしょうか。
この感覚を言葉にするのは難しいですね。

霊感とかそういったものでもないし、…ただの感傷かもしれません。










このような器のひとつひとつを拝見するのは楽しい^^









木造建築のお楽しみ。
光と影が織り成す美しい静謐な世界。









風鈴が風を受けてチリンチリンと透明な音を響かせていました。






床の間に飾られたお人形。
夜は一人で寂しいだろうか…。






曇りガラスからサルスベリ越しに長屋門を覗く。
それまではっきりと見えていたものが紗をかけたように朧になりました。




2009年8月25日 越谷市旧中村家住宅
カメラ:RICHO GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする