
ニラの花に訪れる蝶が目的でお散歩に出かけましたが…。
出あったのは撮影するのが可哀そうなぐらい翅がボロボロなキタテハやベニシジミばかりでした。
今回は無理かもねと諦めたところ別嬪さん登場♪ でもこのヒメ様、花に止まってくれない~。

ようやくニラの花に止まってくれたのでパチリ^^
ヒメアカタテハは元気で数頭があちらこちらで乱れ飛んでいました。

河川敷にポツンと赤い色彩が♪

彼岸花は今年は早そうですね。

ちょっと遠いのですがツマグロヒョウモンとセセリンが止まっています。
ヒラヒラするツマグロさんを目で追っていたら良い香りがしてきました。
あれれ、この香りは…

民家の庭先にギンモクセイが(…か、ウスギモクセイ?)♪
失礼して一枝撮影させていただきました。

土手に咲くニラにヒメ様が吸蜜中。
ようやく、ゆっくりとヒメ様を撮影することが出来ました。
似たような写真ばかりだけどあと2枚。


もう少し翅を広げてくれると嬉しいなぁ…とこちらも土手に座って待っていたのですがダメでした。

最後の最後に綺麗なベニシジミにも出会えて今回のお散歩終了です。
2009年9月5日 綾瀬川近辺にて
カメラ:RICHO R8
