2月14日は「バレンタインデー」
娘夫婦を呼んで、男性陣を手作りのスイーツでおもてなし。
日頃の感謝の気持ちをカードに書いて渡します。
今回はそんなシーンをイメージしてお花でアレンジしています。
フランスやイギリスでは昔から2月14日は、春が訪れ、鳥が卵を産み出すことから「鳥が結婚する日」と言われています。
お部屋のあちらこちらに鳥のモチーフが隠れていて、春を感じさせてくれるでしょう!
コーディネーター協力 : 福 田 博 子 (アトリエ花音 主宰)
サイトはこちら→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/5353409c97ba81736a31acb5d6cc41a2.jpg)
チイチイ チュンチュン ピイピイ 小鳥たちのさえずりが聞こえてくるような234番館。
テンション↓↓のワタシのココロを愛らしい小鳥たちが癒してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/82d029248e6389797165d39d00b031f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/83f0fd31c97d3d52672ed7d01eed7fd6.jpg)
小鳥も可愛いけれどお花も可愛い。
くるんと丸まっている植物の蔓が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/a04fb14613f327f6bc4850d99e2f259f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/2e730c8d988990cdb38bf429ccbd2dc8.jpg)
この春らしいお花のアレンジが素敵で素敵で春の花ってなんでこんなに可愛いのだろう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/452c545a622b999741027d21228accc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/0af1740e4e80311c841adb37b7ae1ce3.jpg)
ピントが合わなくて残念な写真を連発(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/e3bc2fd347faaa2928c709fd83e90b2b.jpg)
後ろにいたオジサンが小声で「ヒシャカイシンドがね・・・ヒシャカイシンドがね、合ってないんです」とぼそぼそ。
で、くるんと振り返ったらさーっと離れてしまった。
私ったらコワイ顔してたのかな(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/fa967e75803ee8491dfcfe994f0b950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/2105bc4caf8b07215ab0401819ec60e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/2cb3a0be1514f148895ad07fe34de6b6.jpg)
テンションが上がった理由の一つ。
ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)が好きなのよおおお♪
好きな花が使われていると嬉しいし楽しいし顔がゆるむ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/baeea42cd8c3bbfc2de66da193f3c079.jpg)
お花のケーキ可愛いね^^
この記事に使われている写真はGXで撮影。
次回はCOOLPIXSで撮った写真をのせます。
2015年2月10日 横浜山手西洋館 234番館
カメラ:RICOH GX100
娘夫婦を呼んで、男性陣を手作りのスイーツでおもてなし。
日頃の感謝の気持ちをカードに書いて渡します。
今回はそんなシーンをイメージしてお花でアレンジしています。
フランスやイギリスでは昔から2月14日は、春が訪れ、鳥が卵を産み出すことから「鳥が結婚する日」と言われています。
お部屋のあちらこちらに鳥のモチーフが隠れていて、春を感じさせてくれるでしょう!
コーディネーター協力 : 福 田 博 子 (アトリエ花音 主宰)
サイトはこちら→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/5353409c97ba81736a31acb5d6cc41a2.jpg)
チイチイ チュンチュン ピイピイ 小鳥たちのさえずりが聞こえてくるような234番館。
テンション↓↓のワタシのココロを愛らしい小鳥たちが癒してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/82d029248e6389797165d39d00b031f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/83f0fd31c97d3d52672ed7d01eed7fd6.jpg)
小鳥も可愛いけれどお花も可愛い。
くるんと丸まっている植物の蔓が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/a04fb14613f327f6bc4850d99e2f259f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/2e730c8d988990cdb38bf429ccbd2dc8.jpg)
この春らしいお花のアレンジが素敵で素敵で春の花ってなんでこんなに可愛いのだろう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/452c545a622b999741027d21228accc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/0af1740e4e80311c841adb37b7ae1ce3.jpg)
ピントが合わなくて残念な写真を連発(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/e3bc2fd347faaa2928c709fd83e90b2b.jpg)
後ろにいたオジサンが小声で「ヒシャカイシンドがね・・・ヒシャカイシンドがね、合ってないんです」とぼそぼそ。
で、くるんと振り返ったらさーっと離れてしまった。
私ったらコワイ顔してたのかな(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/fa967e75803ee8491dfcfe994f0b950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/2105bc4caf8b07215ab0401819ec60e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/2cb3a0be1514f148895ad07fe34de6b6.jpg)
テンションが上がった理由の一つ。
ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)が好きなのよおおお♪
好きな花が使われていると嬉しいし楽しいし顔がゆるむ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/baeea42cd8c3bbfc2de66da193f3c079.jpg)
お花のケーキ可愛いね^^
この記事に使われている写真はGXで撮影。
次回はCOOLPIXSで撮った写真をのせます。
2015年2月10日 横浜山手西洋館 234番館
カメラ:RICOH GX100