![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f4/082012d63e2b81077aacc9cae08f14c3.jpg)
今回はCOOLPIXSで撮影したものを選びました。
LOVEにピントがなかなか合わず一人苦笑い、これが一番まともだったよ(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/2e419b5d2ab7d3845640f8d3555009af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/3311f6e8ba628513a6fbe51f7a41dc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/84f0f0e0b79418637f291e06b67b668f.jpg)
まじめな話、写真を歪まず撮れたらそれだけで画がシャキーンとするんだろうけどなあ。
疲れてくると自分自身がまっすぐに立っていないのだろうと思う。
(はっ、前にも同じことを書いている気がしてきたわ)
室内の写真は色々と難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/cfdb6850ebfb30d6c51fde652f03d767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/9338faad9cdc4daa167f7faeb6eb191c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/a7d6435ea61790231ef06bb10e3046d3.jpg)
小鳥たち本当に可愛かった^^
お気に入りの子がいたんだけどとうとう最後まで綺麗に撮れなかったなあ。
だからその子の写真はないのだ(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/01558f4e6ecf2b6f383b98952dd6d4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/c801f12d0d3f29069f6346872fcf440f.jpg)
正面からだと壁にガラスの反射が映らないので位置を変えて撮影したりと。
でも両方共もっと引いて撮影すれば良かったと後悔がどどどと押し寄せてきた(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/49c83646718dae0fa395eace7e1e0977.jpg)
ピンが合ってないけど綺麗だったハートのキラキラも載せておこう♪
エリスマン邸のがっかり感から234番で「やっぱり西洋館たのしい♪」とテンションが持ち直し、
そして次のイギリス館でテンションが振り切れることをこの時はまだ知るよしもなし^^
2015年2月10日 横浜山手西洋館山手234番館
カメラ:Nikon COOLPIXS9700