ベーリック・ホール Ⅲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/8d69f276353a9a16fac9b9ef94a51e99.jpg)
令息室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/afd026060c2d69763f28928e69e66b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/66ba220ff2aec0f11df98f5d2c957781.jpg)
ベアちゃん達も市松模様の箱におさまっていた^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/79fb17c61bd45fef7724351690a16ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/ee34ef596581d2990efb28a0e3b35259.jpg)
この徹底ぶりに感動したんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/3b045cb0e9c34d29211f5504bb3b2461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/1ac252bb36bfee9ae96eca6afbcb0c50.jpg)
書斎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/2f720ad752ae809b0b74c5f20c890397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/67a16ce3d0f23a126113a1e532874ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/9dcafdb5cf3eaf264d3ba55d996e63af.jpg)
画質の悪い写真もあるけどそういったのも含めて自分の好きな写真を載せています(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/e38572f163c04888d8803eb0185793f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/e3285b25320cc8260db3e042fc08b0a1.jpg)
カーテンタッセルも全体的な装飾に合わせてあるのよ。
西洋館装飾は部屋によってコーデをかえてること多くてそれはもちろん楽しい。
今年のべーリックホールはすべての部屋で市松模様の器や調度品があって面白かったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/f8eeb6c5e6a921fff89d07484a628a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/b64ec8501c6094fe91050696c75c6c02.jpg)
花が飾られる場所というのはだいたい決まっているようで季節やイベントによって色々と楽しめる^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/d41ef5d5e82691678c751b66f9995dfa.jpg)
スモークツリー、リョウブ、胡蝶蘭にサンキライ。
素晴らしいお花♪
素敵過ぎてため息がでましたよ。
今年のべーリックホールが自分の中では一番です。
2015年6月8日 横浜山手西洋館べーリックホール
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/8d69f276353a9a16fac9b9ef94a51e99.jpg)
令息室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/afd026060c2d69763f28928e69e66b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/66ba220ff2aec0f11df98f5d2c957781.jpg)
ベアちゃん達も市松模様の箱におさまっていた^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/79fb17c61bd45fef7724351690a16ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/ee34ef596581d2990efb28a0e3b35259.jpg)
この徹底ぶりに感動したんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/3b045cb0e9c34d29211f5504bb3b2461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/1ac252bb36bfee9ae96eca6afbcb0c50.jpg)
書斎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/2f720ad752ae809b0b74c5f20c890397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/67a16ce3d0f23a126113a1e532874ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/9dcafdb5cf3eaf264d3ba55d996e63af.jpg)
画質の悪い写真もあるけどそういったのも含めて自分の好きな写真を載せています(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/e38572f163c04888d8803eb0185793f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/e3285b25320cc8260db3e042fc08b0a1.jpg)
カーテンタッセルも全体的な装飾に合わせてあるのよ。
西洋館装飾は部屋によってコーデをかえてること多くてそれはもちろん楽しい。
今年のべーリックホールはすべての部屋で市松模様の器や調度品があって面白かったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/f8eeb6c5e6a921fff89d07484a628a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/b64ec8501c6094fe91050696c75c6c02.jpg)
花が飾られる場所というのはだいたい決まっているようで季節やイベントによって色々と楽しめる^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/d41ef5d5e82691678c751b66f9995dfa.jpg)
スモークツリー、リョウブ、胡蝶蘭にサンキライ。
素晴らしいお花♪
素敵過ぎてため息がでましたよ。
今年のべーリックホールが自分の中では一番です。
2015年6月8日 横浜山手西洋館べーリックホール
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100