![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/d9f477b75750dd64b549e403a793d477.jpg)
5月15日の撮って出しからようやく記事の更新が出来ます。
2か月と少し前のことなのに随分時間が経ってしまったような・・・。
私は不器用な人間だから「見る」「撮る」で精一杯。
花の名前をメモをとる余裕がないのでバラの名前はほとんど記録出来ていません。
今回はただ自分が綺麗だなと思った写真だけ貼り貼りしていこうと思っています(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/eaa19ff2a160df58f2fe972f60039601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/59876208181ff0306f416b36156c72a9.jpg)
この日は蕾から花がほどけて開いていく様子が見ることが出来てとても楽しかった。
バラの表情は豊かだなあと見惚れた^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/ad94b738c9f30744a0d2a3e5f4110839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/7cdb88710c380dd260c8b31e9ed2b437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/13096005a11f06daf1ea2a2d7f6afa6b.jpg)
早咲きのバラは花びらが傷んでいるのもすでにあったけどそんなこと気にならないほどどのバラも美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/2cf50faba861035f8cdcce121d11e93e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/b6d47bf5fbbb67909537dcb2962248da.jpg)
撮影した場所がもうすでにバラバラなんだけど・・・(^^ゞ
これはブルーローズ系を集めた所ですね。
レンガ塀に閉じられた素敵な空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/c7bc9b59828dcf8187d94ec081d90556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/97f0a4ed2fefb078fd36835c66a546b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/3f3f15c1ddca6963a17819291189259b.jpg)
ローズガーデンの詳細はこちら→★
ちゃんと自分の文で説明しろよと突っ込みたくなりますがスミマセン。
私、文を書くのは好きだけど人に読んで貰うための文は苦手で時間がむやみにかかってしまう。
今それをやってしまうと多分一生ブログの更新が出来なくなると思うので手抜きしました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/3c04666c8498180da98436270f991840.jpg)
たくさん花をつけていてもみなそれぞれ違う表情。
お花っていいね♪
2015年5月15日 館林市トレジャーガーデン
カメラ:Nikon COOLPIXS9700