さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

2011山手西洋館フェスタJUNE 花と器のハーモニー 1

2011-06-05 | 横浜山手西洋館
横濱Style ~心に響く豊かな時間~ ブラフ18番館 Ⅰ




~いにしえの住人に贈る~
心重ねる 家族で囲むバラ色の食卓

横浜市の花、バラ。この花を使った言葉に希望・幸福に満ちていることの例え「バラ色」があります。
食卓におけるバラ色とは?
今も昔も家族で囲む食事の時間ではないでしょうか。
今回の展示では、バラの種類の豊富さを現在の様々な家族の食卓になぞられ、
バラと当時の住人の食を軸に、家族の食卓を新しい形で表現します。
パンフレットより


















































食堂はチャイナ風。
器も素敵でした!

結構な枚数を撮影したのですが、ピンボケが多くてちょっと不貞寝したい気分です(笑)
へたくそな写真ですが雰囲気だけでも感じ取っていただければ嬉しいです♪
あと今回「接写はダメよ」的なカードがあちこちに置かれていてプレッシャーです(^^ゞ

それでもドキドキしながらたくさん撮ってきましたよん。




2011年6月4日 横浜山手西洋館ブラフ18番館
カメラ:RICOH CX4
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜へ行ってきました♪ | トップ |  2011山手西洋館フェスタJUNE... »
最新の画像もっと見る

横浜山手西洋館」カテゴリの最新記事