キム’s room

キムののほほん生活。

遠足

2018-02-24 00:09:00 | 子供


療育センターの遠足に行ってきました。
室内遊具場ではトランポリンや滑り台を楽しんできました。
17キロ近い娘を抱っこで遊ぶには連続5分が限度。
先生たちが代わる代わる抱っこしてくれ飛んでくれました。
娘は大喜び。




昼食は娘はキッズハンバーガーセット。
パンは牛乳に浸し、ハンバーグはすり鉢でスリスリして。

途中から食事介助も先生が交代してくれ、親たちはゆっくり美味しいご飯を頂けました。1時間位ペチャクチャお喋りに花を咲かせてる内に子供たちのトイレも済ませてくれていました。

一緒に来てくれた先生や看護師さん達のお陰で本当に楽しい時間を過ごせました。
また、遠足の時間中、下の娘の託児を受けてくれたボランティアさんと園長先生。
皆さんの協力あっての遠足。
感謝の気持ちで一杯です。

立位訓練

2018-02-23 23:45:18 | リハビリ



理学療法で立位訓練の写真。
サイドに鉄の板が入った特注の靴をはいてます。
普段は座るか寝転んでいる娘。
立っちしたらこんな感じ。
自分では立てない為、後ろにPTさんが隠れてます。
少し足が曲がってるけども、結構背が高い。


たこあげ

2018-02-12 17:21:13 | 子供



お正月も遠ぉに過ぎた今頃、凧上げをして遊びました。
イメージでは、空高く上がった凧。
紐をちょちょいと引っ張ったら飛び続ける。

でも実際は、、、走るのを止めると凧も急降下。

よって、走りっぱなし。

娘に何度も「お母さん、やってー」とせがまれ、走り続ける私。
きつかった~、、、。