今夜は実家でよく出てきた「おひたし」を作ってみた。
湯がいた もやし・きゅうり・卵焼き・カニチク(実家ではロースハム)・ミズ菜(実家では入ってなかったけど、入れてみた。シャキシャキしてて
)
醤油であえてゴマを散らすだけ~。
めちゃ簡単やけど、野菜いっぱいたべられるし、あっさりしてて、いくら食べても飽きない。
昔は、お母さんの料理ってあんまり好きじゃなかったけど、家を出てからというもの、実家で食べてた味が恋しくなるんよな~
今夜は、このおひたし・塩サバ・トリレバーの煮物・豆腐のお味噌汁。
どれも実家で飽きる程食べたものばかりやわ。。。
湯がいた もやし・きゅうり・卵焼き・カニチク(実家ではロースハム)・ミズ菜(実家では入ってなかったけど、入れてみた。シャキシャキしてて

醤油であえてゴマを散らすだけ~。
めちゃ簡単やけど、野菜いっぱいたべられるし、あっさりしてて、いくら食べても飽きない。
昔は、お母さんの料理ってあんまり好きじゃなかったけど、家を出てからというもの、実家で食べてた味が恋しくなるんよな~

今夜は、このおひたし・塩サバ・トリレバーの煮物・豆腐のお味噌汁。
どれも実家で飽きる程食べたものばかりやわ。。。
