以前の投稿で、ヒヨドリが来なくなった話を書きました。
再び説明しますと、完全室内飼いのウチの猫、トムのために、母は庭にパン屑を撒いていました。鳥を呼び寄せて、窓からトムに眺めさせて気晴らしさせるためです。
ところが、母はそのうち鳥にパンをあげること自体が楽しくなり、また、懐いてくるヒヨドリが一羽いて、情も移ってしまったよう。
けれど、もう一週間以上になるのでしょうか、そのヒヨドリが突然来なくなり、母は少ししょんぼりしておりました。
でも、元気な小雀たちは相変わらず大勢でやって来るし、母も変わらずパンを撒いているのですが、ヒヨドリと入れ替わりのように、知らない鳥が来ているのです。
この鳥、何…?
窓ごしなので、不明瞭な写真で恐縮ですが、大きさはヒヨドリと同じくらい(雀よりだいぶ大きい)全体的に茶色で、目の回りは白いです。
コイツの種類は何なのか?
いま、これが私の気になる謎です😅
ウチも、近くに柿畑があった時は、ごくたまーにではありましたが、キジの姿を見たことがあります。
でも、柿が全部伐られてしまってからは、 キジは来なくなりました😢
ウズラは見たことがないなぁ😅
江戸時代、飼うのが流行ったのはウズラだったような…🐦️
一度生で見てみたいものです😆
ウチにも判らない鳥が来ます。
辺りが自然豊かなのでキジやうずらみたいなのも裏の人様の畑に来るし
まだ謎ですが、調べてみます🙇
マミチャジナイ??
シロハラかなぁ、なんて思ったりしていたのですが、何しろまだヒヨドリほど懐いてないので、観察不足で😅
ホオジロかぁ、なるほど!検索して、写真を見てみますね😃
ありがとうございました✨
ブログを読ませていただきました。
その鳥、ホオジロではないでしょうか?