まさに梅雨の真っただ中に生まれた私は、冗談みたいですが雨女。最近は生命力が落ちたせいか、元気の出ない雨の日が苦手ですが、若い頃は小糠雨が、響きも景色も好きでした。
今の季節に咲くアジサイも好きです。
それで思い出したのですが、はるか昔の(笑)中学生の頃、まさに14歳の誕生日の日に、道でアジサイを拾ったことがありました。
きちんと茎がきれいに切られていて、切り花のひと枝をどなたかが落としたのでしょう。
青い色が小雨の中でも鮮やかで、嬉しくなって拾って帰りました。
今ならそのまま行き過ぎるかも……。いかにも少女らしかった頃の思い出です。
今ならそのまま行き過ぎるかも……。いかにも少女らしかった頃の思い出です。
昨日観ていたニュースに98歳現役医師の日野原重明さんが映っていました。
小学校で生徒たちに講演をされていたのですが、その中で
「命は心臓にあるのではなく、命とは自分の持っている時間のこと」
と言うようなお話をされていました。いつもなんとなく過ごしている私は、
命を粗末にしていたのかな、と考えさせられてしまいました。
雨ふり猫さんにとっては素敵な時間が過ごせる一年になりますように。
♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪
“命とは自分の持っている時間のこと”確かにそうですね!
私も、大切のその時間を無駄遣いしている気がします。
もう一日一日を愛おしまなければならない年齢になってきたんだなぁ、と思います[E:confident]
遅まきながら…お誕生日、おめでとうございます[E:confident]
またこの一年において、新しく、また、面白い経験が管理人さんに訪れますように[E:confident]
ただ…私個人は…自分の誕生日が今年から、俳優の佐藤慶さんの命日になってしまいまして[E:coldsweats01]
思う事が色々あります…
映像の世界の面白さ、奥深さを教えて下さった一人なので、これは「俺の事を忘れるなよ[E:bleah]」って事かもね[E:coldsweats01]と思う事にしてます。
毎日が、誰かの誕生日であり、誰かの命日であり、誰かの記念日だと考えると…毎日が(たとえそうと分からなくても)何かしらメッセージ性を帯びたイベント&ハプニングの連続なのかもしれません…
今日が誕生日&記念日の方に祝福を[E:birthday]
今日が命日の方に哀悼を[E:weep]
お元気だったでしょうか。
メッセージありがとうございます!
もう若くないなぁ、と思うことも多く、別れもまた悲しい今日この頃。
でも、それだけに大切な一日を積み重ねていきたいですね[E:confident]