プライベートでもブログ上でもお世話になっているシンさんが、このたび保護猫ちゃんの里親さんになりました。とっても元気なキジトラの男の子、ウチのトムにちょっと似ていますまだ4カ月で、写真を見せてもらったところ、めちゃくちゃカワイイ!ああ、ウチのトムにもこんな時代あったな~、仔猫の時期は短いのよね~とか思いつつ、これからいろいろ猫話出来るのが楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
お母様の回復が早いようでホッとしました。
これから寒くなるのが心配ですけれど、より元気を回復されるといいですね!
キジトラちゃん、カワイイですね[E:happy01]
そうそう、仔猫ってちゃんとしたおもちゃには見向きもしないのに、紙の切れっぱしやゴム紐なんかに夢中になったりするんですよね[E:confident]
仔猫ってやっぱりいなぁ…。
ではでは、今まで本当にありがとうございました!引っ越し先でもよろしくお願いします[E:heart02]
さすが昭和ひとケタ、底力が違う[E:coldsweats02]と驚きました…
キジトラは、今はプラスチックの楊枝(スーパーやコンビニで売っているカットフルーツに添えられている、アレです)に夢中です。フローリングの床の上を、ツーッと滑らせながら投げると、大喜びで追いかけます。(安上がりなコで良かった[E:coldsweats01])
しかし、相変わらず、運命のカリカリには出会えていないのでした[E:weep]
『シーバ』の子猫用にまで手を出したのに[E:weep]
ブログのお引っ越し、順調にいくとよろしいですね。そしたら、またご報告に伺います[E:wink]
お返事遅くなってすみません!
PC不調でなかなか書き込めませんでした[E:coldsweats01]
でも老パソコンにはもう少し頑張ってもらいたいのですが[E:sweat01]
そんなことよりも、お母様大変でした!
またしても入院だなんて、ご本人もシンさんもどんなにか大変だったことでしょう[E:sweat02]
圧迫骨折は回復まで時間がかかりますし、負担も大変だと思います。
どうか、シンさんもお身体こわさないようにご自愛ください。お母様も一日も早く回復されますように[E:despair]
カリカリを食べてくれないキジトラちゃん、心配ですね[E:coldsweats02]
ウチは逆にウエットフードはあんまり食いつきが良くないのですけれど、カリカリの方が栄養面でも経済面でも利点が多いですものね。
でも、最初に慣れたものがいいのですかね~?それともこだわりの強い子なのかしら?でも、好みが変わることもありますので、食べないフードも、ほとぼりが冷めた頃またあげてみたらどうかな、とも思います。
猫ちゃんも、元気に大きく育ってほしいですね~[E:cat]
大変な毎日でしょうが、キジトラちゃんが癒しになってくれることをお祈りします[E:confident]
その後、母がクルマを運転中に電信柱に特攻しまして、圧迫骨折してしまった為、入院を余儀なくされております。
母のクルマの廃車処理や、保険の問い合わせ及び手続きなどやりつつ、毎日病院に通っておりましたら…
…キジトラが、出したカリカリをほとんど食べなくなっていた事に、なかなか気付けませんでした[E:coldsweats02]
4~5種類のカリカリを、ローテーションで出していたんですが、元々カリカリがあまり好きでなかったキジトラ、その全ての種類に飽きてしまっていたんですね。
スーパーのペットフード安売りの日などを狙って、また色々買い込んでみましたが、もうカリカリについては諦めないといけないんでしょうかねぇ[E:weep]
最初に保護したお宅が、レトルトバウチのウェットフードをやっていましたからねぇ…[E:coldsweats01]
それは引き継いでおりましたから[E:coldsweats01]、我が家に来てからは、それでほとんどの栄養をまかなっていたのであろうキジトラ、確かに、なかなか太りもせず大きくなりもしない筈[E:bearing]
それでも、ねずみのおもちゃを投げれば犬のように追いかけて、元気に遊んでいてくれる姿に、本当に癒されます[E:weep]
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる(と、信じたい[E:coldsweats02])、いつかはキジトラのお気に召すカリカリに出会えるものと、頑張って参ります。
朝晩冷え込むようになりました、管理人さん始め、アトムくん、ご家族の皆様、くれぐれもご自愛下さいますように[E:confident]
ウチのトムもその年頃のときは本当にやんちゃでした。
去勢手術をしたら大人しくなるか、という淡い期待を抱いたのですが、全然変わらなくてがっかりしたり[E:coldsweats01]
でも、3歳の今ではだいぶ大人しくなりましたので、もう少しお待ちを[E:smile]
しかし、猫の写真撮るのっていけなかったのですね!
でも、たまにならいいのかな?あやは18歳まで長生きしたし……[E:sweat01]
前の猫の魂が、後の猫に宿る、って話いいですね[E:confident]
トムを飼い始めたとき、癒される一方、「あやは本当に死んだのか」と改めて思い知らされて悲しかった[E:weep]
トムを抱きしめたらあやを抱きしめたことになったらいいのに、とよく思ったものです[E:despair]
ところで仔猫は文句なくカワイイですけれど、1年、2年と一緒に暮らすと、また別の情が生まれて、愛おしくなってくるものです。
どうか、1日1日、猫ちゃんとの歴史を積み重ねていって下さいませ[E:confident]
吉行理恵さんのエッセイと小説をまとめた、文庫オリジナル「湯ぶねにおちた猫」を読みました。
二点ばかりドキリとする箇所がありました…
吉行さんはある人に「猫の写真を撮ると早死するといいます。猫は人間が考えられないほどカメラに神経を使うのです」と言われたそうです。
仮住まいのサビ猫…最初から別れる事が決まっていたから、彼女の思い出にと、毎日、代わり映えもしない写真を何枚も撮っていました…
彼女は事故で死んだのですが…後ろめたい気持ちはなかなか消えません。
だ、もんで、キジトラの写真は、彼が寝ている時のものばかりを、何枚か撮るだけになりつつあります[E:coldsweats01]
もう一点。
吉行さんの小説「黄色い猫」の中で、お姉さん(吉行和子さんということになりますね)が吉行さんに「貴女は猫を飼いなさい。猫のお医者さんの女医さんが、猫をいい愛し方をしている人は、その猫が死んだら、次の猫を飼わなくてはいけない、と言ったそうです。死んだ猫の魂が 次の猫に宿って二人とも幸せになるのです」とメモを渡す場面がありました…
もし、そうなら。
私のキジトラの中に、あのサビ猫の魂が宿るのでしょうか。(いい愛し方をしたとはお世辞にも思いませんが[E:coldsweats01])
正直、キジトラのお話を頂いた時は、弾む思い半分、まだサビ猫の思い出に浸っていたい思い半分とありました。
キジトラのやんちゃに悩まされたり癒されたりしながらも、どうかすると、もう会えないサビ猫が懐かしく、愛おしく思い出されるのでありました…[E:weep]
まだサビ猫がいなくなって三ヶ月しか経ってないんだもん、仕方ないよね~[E:weep]と思いつつ…考えてみたら、キジトラを我が家に迎えてから、やっと一ヶ月だったのでした[E:coldsweats01]
では。自分勝手な猫語りをしてしまって、失礼しました[E:sweat01]
「湯ぶねに落ちた猫」、お勧めします[E:book][E:wink]
ウチも18歳のおばあちゃんだったあや子のあとにトムですから、私もやんちゃさに驚きました[E:wobbly]
あと、猫ベッド。トムは最初はぜんぜん使いませんでしたが、そのうちきまぐれに使うように。
まあ、長い目で見てあげて下さいませ。猫に何かを強要することはできないですからね~[E:coldsweats01]
いろいろトラブル続きとのこと。大変ですね[E:bearing]
仔猫ちゃんが日々の癒しになってくれますように!
幻の季節……[E:sweat02]た、確かに。
今の6キロ近いトムを見ると、そんな時代もあったのかなぁ……って感じです。
(遠い目[E:despair])
でも、やっぱりウチの子は可愛いし、猫話もしたいもの。
でも、なるべくまわりの人に引かれないように気をつけます[E:coldsweats01]
いやぁ~仮住まいでのサビ猫や、本屋の飼い猫さんは、熟女のオバサマだったので、オスの仔猫がこんなにやんちゃとは…[E:coldsweats01]
しかし、トイレはすぐ覚えてくれたし、ご飯はカリカリをなかなか食べてくれないけど、今のところ下痢も便秘もしてないので、本当に助かっています[E:confident]
あ~、あと、友人から引っ越し祝いを兼ねて、猫ベッドを頂いたんですが、使ってくれないんですよ~
大好きなネズミのおもちゃで誘導するんですが、おもちゃを回収したら、さっさと出て行ってしまうんです[E:coldsweats02]
置き場所を工夫したらいいのか、待っていれば使ってくれるのか…
まあ、何事も強要出来ない、自由な猫には、こちらはしもべとしてお仕えするのみ[E:coldsweats01]
実は新居に越してからも、あれこれとトラブル続出してまして[E:weep]
すっかり悲観的になってはおりますが。
このコがいてくれる…何の役に立つ訳でもないけど[E:coldsweats01]だから、有難い[E:confident]
「いてくれて有難う。この家に来てくれて有難う」
なるべく、この感謝の言葉を、言うように心がけております[E:coldsweats01]
次回、書き込みをする時も、猫バカ丸出しの書き込みかもしれませんが[E:coldsweats01]
どうぞお許しを[E:coldsweats01]
アトム君ももう3才、ウチのなんてもう6才・・・中年のおばちゃんですが、家猫はいつまで経っても仔猫気分が抜けないものですよね。
他の人に退かれない様に猫談話しましょう[E:coldsweats01]