あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

秋桜の香り。

2010-10-14 22:34:19 | 日記・エッセイ・コラム

今日は仕事が早番だったので、帰りにコスモス畑に寄って、トイカメラで写真を撮ってきました。

Photo010

去年は9月の末に寄りました。同じように満開に近かったのですが、そのときは恐ろしく風が強かったせいか、今回初めて感じたものがあります。

それは、コスモスの香り。花の間に立っていると、はっきりと花々が匂い立つのを感じました。

薔薇や百合、金木犀や沈丁花のような芳香ではありません。もっと密やかな、つつましい香り。でも、ああ、コスモスってこんな香りがするんだ、と感慨がありました。

満開の夜桜を見たとき、その清々しい香りに感動したことがありますが、たくさんの花が集まって初めて、感じる香りもあるのですね。

以前駐車場にかたまって咲いていたおしろい花が、思いがけず良い香りを漂わせていて驚いたことがあります。どなたかが“器量よしの田舎娘のような花”と書いていましたが、何となくうなずけました。

コスモスは、もう少し地味で、でも清潔感のある香り。

去年は心にわだかまりがあって花を見に来たのでしたが、今回は気持ちはそれほど荒れてはいませんでしたが、なんとなく疲れていました。

Photo003

そんな中、一面の花の中に立って、その香りに包まれたのは、少し心和む体験でした。

花の季節はあっという間に過ぎて行きます。季節の美しさを感じる時間を大切にしたい、と思った午後でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくり話と、物語のあいだ。 | トップ | エレクトラたちの純粋。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事