勝沼では、ぶどうの丘にも行きました。ここからの景色が好きなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/7c6218b999100e6bcc42a2d799ffa8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/b2c959380be919353bea674e31d66880.jpg)
平日はお休みのカフェテラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/3bae1643a7ba4807e9ccbcb5af2b74ab.jpg)
オリーブも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/5e42b483ff42803ab3888d091d774f1e.jpg)
旧暦なのか、ひな壇も飾られていました。ぶどうの丘だけでなく、葡萄工房や道の駅にもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/d3ae53870251c67742bca71405ededfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/c83dc69cbd310798de77bb03a2b17bc1.jpg)
そして、葡萄工房ワイングラス館に移動。入り口に桃の花が飾られていました。次回はアクセサリー作りもしてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/d7e8b7a74b3469327c3445b549d55678.jpg)
他にも道の駅 甲斐大和に寄りました。休憩がてらソフトクリームを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/271c6c099778405c464382dbf1431a8f.jpg)
ひな祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/0729e430c96c92bf0d857e71d5ea6419.jpg)
こちらに来ると、ハーブ庭園やぶどうの丘よりだいぶひんやりしているように感じました。桜もまだ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/6e82bf1e2242dc88185132afde882584.jpg)
勝沼、とても良いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/20c3a6967639f0326bb57aea732619ad.jpg)
チューリップ畑はハーブ庭園旅日記です。