おはようございます。エイミーです。夜、ふきとり化粧水を使うときにオーガニックコットン100パーセントのパフを使っています。以前、自由が丘で買ったものがなくなったので今度はアマゾンで買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/35eb4a3180b2fa557d9c43b9b7a25cff.jpg)
日本製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/3b611ffbecca8d6a4783f22d4f53de01.jpg)
オーガニックコットンについての説明書きもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/f7a3e791f0b43f161441aa1e352bc832.jpg)
これまで使ってきた2種類のものと同様、パフにはオーガニックコットンの茎などのカスだと思われる粒々があります。スタンプで囲んだところの黒い粒がそうです。これは漂白をしていないために見えるもので、私は愛らしいと感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/033670d85e9aac608c2dbf97d2c0b4d5.jpg)
こちらのパフがこれまでと違ったのは、パッケージにジップロックが付いていることです。この点、とても気に入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/fbe3f1147997657052a2c4bca52fcedd.jpg)
これまでに書いたブログは下記から飛べるように貼り付けておきます。
自由が丘でオーガニックコットンの化粧用パフ2015年12月17日投稿
日本製オーガニックコットンパフ2015年10月27日投稿
キーワード:オーガニックコットンのパフ、3種類目の使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/35eb4a3180b2fa557d9c43b9b7a25cff.jpg)
日本製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/3b611ffbecca8d6a4783f22d4f53de01.jpg)
オーガニックコットンについての説明書きもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/f7a3e791f0b43f161441aa1e352bc832.jpg)
これまで使ってきた2種類のものと同様、パフにはオーガニックコットンの茎などのカスだと思われる粒々があります。スタンプで囲んだところの黒い粒がそうです。これは漂白をしていないために見えるもので、私は愛らしいと感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/033670d85e9aac608c2dbf97d2c0b4d5.jpg)
こちらのパフがこれまでと違ったのは、パッケージにジップロックが付いていることです。この点、とても気に入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/fbe3f1147997657052a2c4bca52fcedd.jpg)
これまでに書いたブログは下記から飛べるように貼り付けておきます。
自由が丘でオーガニックコットンの化粧用パフ2015年12月17日投稿
日本製オーガニックコットンパフ2015年10月27日投稿
キーワード:オーガニックコットンのパフ、3種類目の使用
素敵ですね!! 直接肌に触れるものなので、やはり私も関心を持って見てみたいです。
こんにちは。素敵なコメントをありがとうございます。Pommeさんの文章を拝見して、おしゃれという意味の深さを感じました。
オーガニックコットンは、農薬や化学肥料をなるべく使わないという点で生産者の体にはやさしいとされますが、その分、虫取り作業など人の手が加わって大切に育てられています。余すことなく大切に使いたいなと思います。
オーガニックコットンのパフは、私も今のところ3種類目の使用ですが、厚さやパッキング、大きさなど様々なので自分に合ったものが見つかると良いですね♪衣類は肌に直接当たる面積が大きいものが、特にオーガニックコットンの良さを感じるなと今のところ、思っています。