おはようございます。エイミーです。
寒くなってきて温かい飲み物が欲しくなり、外で買うとコーヒーや紅茶、緑茶が多く、カフェインが入ってるものが多いです。荷物になるのが難点ですが、昨日からノンカフェインの飲み物を持ち歩きだしました。白湯が欲しいときはあっても需要がないのか売ってないですね~。
持ち歩く飲み物もバラエティ豊かに楽しみたいと思い、カフェインレス、ノンカフェインのものを探しにスーパーのお茶コーナーに行ったら、種類の豊富さに驚きました。今回は、デカフェ紅茶のアールグレイにしました。パッケージも可愛くてお気に入りです。毎日、体内に入るものは少しだけでもこだわりたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/a45dfa226001a27d677b5cb97b52ce7f.jpg)
キーワード:カフェインレス、ホットドリンク、持ち歩き
寒くなってきて温かい飲み物が欲しくなり、外で買うとコーヒーや紅茶、緑茶が多く、カフェインが入ってるものが多いです。荷物になるのが難点ですが、昨日からノンカフェインの飲み物を持ち歩きだしました。白湯が欲しいときはあっても需要がないのか売ってないですね~。
持ち歩く飲み物もバラエティ豊かに楽しみたいと思い、カフェインレス、ノンカフェインのものを探しにスーパーのお茶コーナーに行ったら、種類の豊富さに驚きました。今回は、デカフェ紅茶のアールグレイにしました。パッケージも可愛くてお気に入りです。毎日、体内に入るものは少しだけでもこだわりたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/a45dfa226001a27d677b5cb97b52ce7f.jpg)
キーワード:カフェインレス、ホットドリンク、持ち歩き
こんばんは♪穀物コーヒー飲んだことがないのですが、とても気になります!私もカフェオレが好きでコーヒーは飲むのですが、カフェインの摂り過ぎには気をつけたいです。