こんにちは。先日、投稿した箱根ドライブにはつづきがあるので、そのつづきを書きます。まずは、仙石原すすき草原。山焼きが行われた後で真っさらな状態になっていました。








この日はP7に停めました。駐車場から店舗へ向かうと、ヒルサイドゾーンにウェルカムセンターがあったので、↓この紙のマップをもらいました。そして、センター内の椅子でボールペンを出して見たい店舗にチェックを入れて、計画的に回りました。





先月見たときは↓このような感じでした。調べたところ、山焼きはすすき草原に雑木が生えるのを防ぐのが目的だそうです。

そして、いつもの恒例、箱根ベーカリー&テーブルのカフェへ。11時台に行きましたが、2階の席はほぼ満席。人気店です。私はティーセンターブレンドのアイスティーを。税込490円。


目の前は芦ノ湖。こちらの標高は約727m。4月ですが、8度で湖の風と相まって寒かったです。風邪を通さないアウターを着ていて正解でした。

寒いからか外のカフェ兼足湯はこの通り。こちらも足湯に浸かりながらコーヒーやソフトクリームをいただくのは気持ちいいのですが、風が冷たかったので、また咳が出てくるのが怖くて回避しました。


寒いからか外のカフェ兼足湯はこの通り。こちらも足湯に浸かりながらコーヒーやソフトクリームをいただくのは気持ちいいのですが、風が冷たかったので、また咳が出てくるのが怖くて回避しました。


つづいて、御殿場プレミアム・アウトレットへ。こちらの標高は約425m。だいぶ下がりましたが、風が冷たい日だったので上着を着たまま歩くのがちょうど良いくらいでした。富士山を眺めながらショッピングを楽しめるのも御殿場プレミアム・アウトレットならでは。


しかし、御殿場のアウトレットはとにかく広い。イーストゾーン、ウエストゾーン、ヒルサイド。3つにまたがり、橋を渡っての移動なので歩きます。運動がてら歩数を稼ぐにはちょうどいいですが、歩きやすい靴がおすすめです。そして、どこの駐車場に停めたか、必ずメモをして覚えておかないと大変なことになります。

この日はP7に停めました。駐車場から店舗へ向かうと、ヒルサイドゾーンにウェルカムセンターがあったので、↓この紙のマップをもらいました。そして、センター内の椅子でボールペンを出して見たい店舗にチェックを入れて、計画的に回りました。

高低差もあるのでエスカレーターで移動しながら、花壇に咲く花に癒されながらのショッピングとなりました。


帰宅してベーカリー&テーブルのパン。私は特に写真下のトロワフロマージュ(税込340円)がお気に入りです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます