おはようございます。本日は完全な趣味ブログを更新します。私は、コスメ好きで割とヲタクの部類に入るかなと思っております。しかし、そんな私も時よりメイクするのが億劫だったり、肌を休めたいと思ったりすることがあります。それでもどすっぴんだと、「なんだかな。。。」という日のコスメを紹介したいと思います。
なお、写真は雲が多い日にiPhoneで内蔵されているカメラで撮り、加工はしておりません。
ある日に使ったのはこちら。

まず、ルナソルのウォータリープライマー01番を適量塗ります。

裏に美容液・メイクアップベースと書いてあるように伸びが良く、少し肌色補正効果があると感じます。

次にキッカのフローレスグロウ02番のチークを専用のスポンジで軽くつけます。肌に血色を与える感じです。
*この大好きなCHICCA(キッカ)というブランドが無くなることを7月に知った時はショックでした。

アイブロウは優秀なプチプラで。左からケイトのデザイニングアイブロウEX05、セザンヌの細芯アイブロウのオリーブブラウン、キスミーヘビーローテーションのナチュラルブラウンです。

こういう日のアイメイクは、ほとんどせずナチュラルに。アイライナーやアイシャドウのグラデーションは抜きます。

エスプリークのグロウアイヴェールBE335をまぶたのアイホールにつけて、艶感をプラス。

まつ毛はシュウウエムラのビューラーで上げます。このビューラーは、私の目の形に合っているのか、特にお気に入りです。

マスカラは、ラデュレのナチュラルラッシュマスカラ。

繊細なまつ毛が仕上がります。

最後はリップ。私の場合、口元に色がないと血色が悪く見えてしまうので。この日の候補はこの2つ。

1つ目は、ルナソルのクリーミィマットリクイドリップス03番。少し青味のある赤です。

写真のようにベタっと塗るとこの日のメイクでは浮いてしまうので、唇に色を2,3点置いたら指でポンポンと馴染ませます。

2つ目は、キスミーのリップカラー&ベースの02番。こちらは、薄づきでリップクリームのようにスルスルと塗ることができます。

この日はチークがピンクなので02番のレッドも系にしましたが、色違いの03番はオレンジ系で、こちらも使いやすいです。

02番と03番。

時短にもなる「なんてことはない日」の、そしてメイクをがっつりしたくない日のアイテム(一例)でした。
なお、写真は雲が多い日にiPhoneで内蔵されているカメラで撮り、加工はしておりません。
ある日に使ったのはこちら。

まず、ルナソルのウォータリープライマー01番を適量塗ります。

裏に美容液・メイクアップベースと書いてあるように伸びが良く、少し肌色補正効果があると感じます。

次にキッカのフローレスグロウ02番のチークを専用のスポンジで軽くつけます。肌に血色を与える感じです。
*この大好きなCHICCA(キッカ)というブランドが無くなることを7月に知った時はショックでした。

アイブロウは優秀なプチプラで。左からケイトのデザイニングアイブロウEX05、セザンヌの細芯アイブロウのオリーブブラウン、キスミーヘビーローテーションのナチュラルブラウンです。

こういう日のアイメイクは、ほとんどせずナチュラルに。アイライナーやアイシャドウのグラデーションは抜きます。

エスプリークのグロウアイヴェールBE335をまぶたのアイホールにつけて、艶感をプラス。

まつ毛はシュウウエムラのビューラーで上げます。このビューラーは、私の目の形に合っているのか、特にお気に入りです。

マスカラは、ラデュレのナチュラルラッシュマスカラ。

繊細なまつ毛が仕上がります。

最後はリップ。私の場合、口元に色がないと血色が悪く見えてしまうので。この日の候補はこの2つ。

1つ目は、ルナソルのクリーミィマットリクイドリップス03番。少し青味のある赤です。

写真のようにベタっと塗るとこの日のメイクでは浮いてしまうので、唇に色を2,3点置いたら指でポンポンと馴染ませます。

2つ目は、キスミーのリップカラー&ベースの02番。こちらは、薄づきでリップクリームのようにスルスルと塗ることができます。

この日はチークがピンクなので02番のレッドも系にしましたが、色違いの03番はオレンジ系で、こちらも使いやすいです。

02番と03番。

時短にもなる「なんてことはない日」の、そしてメイクをがっつりしたくない日のアイテム(一例)でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます