おはようございます。昨日、香川県の金時みかんが届き、早速ひとつ夜のうちに食べました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/a2eff24652fbb414312eb8a2335b6e44.jpg?1637715068)
金時みかんは皮のオレンジ色が濃く、中もジューシーで甘くて大好きです。そして、朝ごはんは、金時みかんをメインにしたフルーツと紅茶。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/e2c944652c7541a5e47ce700a64e60e2.jpg?1637715130)
母が香川県出身なので、香川県の味で育った私は今でも香川県の味覚で生きています。たとえばこれからの季節ですと、ヒャッカ(まんば)と豆腐で炊くおかず、祖父母宅の庭で採れたため食べ放題だった文旦やざぼん。お正月には手づくりの餡入りの丸餅に白味噌仕立てのお雑煮。また季節関係なしに好きな郷土料理のしょうゆ豆や讃岐うどん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/feed92aad0a39bf9026d09e2bd1355f0.jpg?1637715804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/e83ce2d9736790eb27390f0247276cb7.jpg?1637715804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/debccd3c6d4dd7a245a16fbcfe516a83.jpg?1637715804)
川崎で住んでいると、ヒャッカは手に入らないので代わりに高菜、ザボンや文旦は高価なので、香川県に行ったときのみ買ってダンボールで送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/e73e4f53d86505daf47eb679c45d80bc.jpg?1637715804)
ちなみに、最近は川崎市内のスーパーで香川県産のブロッコリーが売っていたので、家族の分と共に買いました。ニンニクも時より香川県産が売っているので、その時は買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/42f980b5efc07bbc91024f7d792a9e0c.jpg?1637716012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/a2eff24652fbb414312eb8a2335b6e44.jpg?1637715068)
金時みかんは皮のオレンジ色が濃く、中もジューシーで甘くて大好きです。そして、朝ごはんは、金時みかんをメインにしたフルーツと紅茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/e2c944652c7541a5e47ce700a64e60e2.jpg?1637715130)
母が香川県出身なので、香川県の味で育った私は今でも香川県の味覚で生きています。たとえばこれからの季節ですと、ヒャッカ(まんば)と豆腐で炊くおかず、祖父母宅の庭で採れたため食べ放題だった文旦やざぼん。お正月には手づくりの餡入りの丸餅に白味噌仕立てのお雑煮。また季節関係なしに好きな郷土料理のしょうゆ豆や讃岐うどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/feed92aad0a39bf9026d09e2bd1355f0.jpg?1637715804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/e83ce2d9736790eb27390f0247276cb7.jpg?1637715804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/debccd3c6d4dd7a245a16fbcfe516a83.jpg?1637715804)
川崎で住んでいると、ヒャッカは手に入らないので代わりに高菜、ザボンや文旦は高価なので、香川県に行ったときのみ買ってダンボールで送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/e73e4f53d86505daf47eb679c45d80bc.jpg?1637715804)
ちなみに、最近は川崎市内のスーパーで香川県産のブロッコリーが売っていたので、家族の分と共に買いました。ニンニクも時より香川県産が売っているので、その時は買います。
今朝は、時間にもゆとりがあり、金時みかんを食べながら祖父のことや懐かしいことを思い出し、グッと来てしまいました。祖父のお墓に手を合わせにも行こうと思います。そして、しばらく香川県の味、金時みかんを味わえそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/42f980b5efc07bbc91024f7d792a9e0c.jpg?1637716012)
そうなんです!こちらでもヒャッカを食べたいので、香川県に行ったら種が欲しく・・・。今度、そちらに行ったら種を買いたいです。