日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

『モネ連作の情景』  

2024-03-27 | 鑑賞
昨年夏。 あー絵描くの終わった、、と力が抜けてしまいましたが、
力が抜けてたのは絵だけじゃなくて、文字からも音からも離れてました。
ガタン!ってほどではないけれど、じわ~っと脱力。
それでも、一枚は描いてみたし、昨年秋には孫①とターナー展にも行きました。
メモするのに1か月かかったけど。

今月に入って、30年以上ぶりに広島で友と再会。
4人で時間を忘れるほど話をして。
その時のことを思い出して、なんとか一首できたのを機に、詠みの勉強を再開。

とは言え、ジュリーのときだけは、息を吹き返してますが~
ジュリーへ会いに行かなかったら、もう、、家から出られなかったかも。
ありがたいことです!
そんなこんなで、いろいろ思い出すのに時間がかかってしまった。


長い前書きでした。

夫が2月18日京都マラソンと2月25日大阪マラソンに出られることになったので、、関西にしばらくおりました。
で、どうせならと私は京都・大阪をぷらぷら。

と、書きながら、思い出した!
J友さんにお付き合いいただいて、『モネ連作の情景』中之島美術館。へ行ってきました。



100%モネです。これはめったにないことなので、大阪行くってわかってすぐの計画。
ハルカスの円空展までは行けそうにない。またどこかでご縁があることを願いながら、今回はあきらめました、、、


サロンに入選したもののその後はうまくいかず落選が続き、そして印象派へ。
のきっかけは『昼食』の落選ではなかったかしらねぇ、、
とても暖かくて良い絵だと思ったのですが、サロンとしては受け入れがなかったのか、、

モネの絵。
色がね、とても豊かで面白かったのです。
筆触分割というものがそれかしらねぇ。

同じ大きな構図で2枚並べられた『エトルタ』の岩
大きな岩とぶつかる波の光と色が2枚違う印象。


『積わら』や『睡蓮』も良かったのですが
『ウオータールー橋』『チャリング・クロス橋』の連作
どんどん深くなっていく霧と橋と水のきらめきとやわらかさがとても印象的でした。

観終わって帰るときにいたのは、やっぱりこの子でした。



で、印象派と言えば。シスレー。
印象派まとまりの展覧会では何枚が観たのだけど。
この方のも、たっぷり観てみたい!

寒い日でしたが、お付き合いいただいたJ友さん。
地下鉄から地上へ上がって、うっかり反対方向へ歩こうとする私を
オイオイと引き留め、ご案内をありがとうございました。

備忘録はつづく~
コメント    この記事についてブログを書く
« 【コレクション紹介No.167,16... | トップ | ついでのちょい旅 京都 ① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鑑賞」カテゴリの最新記事