接点の持ち方とは?

2017-12-23 11:40:41 | 日記
こんにちは。

本日は、こんなことで書いてみることにしてみましょう。

これには、各タイプが存在するようですが?全く知らない未知の領域へ踏み込む際の、最初の一歩、出だし方法についてなのですが?これを各タイプごとに書いてみることと致しますwww。

えーーでは、一つ目は、攻勢、突撃タイプで行くと?これを1タイプとして書きますが、

1タイプ:「こら~ぁ!」と?見知らぬ相手にいきなり怒鳴りつけて、こちらを見るようにさせて、それからあーだのうーだの色々いちゃもん言っては、なんとか接点を見出そうとするタイプ。?相手は、何もしていなくても、迷惑を受け、訴訟問題までなるかもしれないのですが、それはそれで、「あれとはそんなこともやった仲だからな!」って?強引に全く知らない両者ではない領域を作ろうとする。そして、後々、また何かの用事ができた場合に、懲りずにって?どちらが懲りずになるのか?どうにかさせようとやってくる。?

次は、泣きながら助けを求めるかのように、すがる思いで、ふらついて接触し、それから色々と両者の関係を密にして行こうとするタイプ。?演技派ともいえる?真面目なのか?わざとなのか?なにか面倒くさそうなタイプなのである。?これを2タイプとして書きましょう。

2タイプ:「ああ!誰か!私をかくまってください!追われてるんです!何も悪いことなんてしてないのに、ある男?にからまれて!ひつように追ってくるんです!」と?息を切らして、寄り添ってくる。?ここで、「いえ、私は今忙しいので・・・」っと?手を振り落として去ろうとするのですが、それでもまたやってくる・・・「警察に!あなた警察に行ったらいい!」と?言われて、近くに交番が無かった場合は、いつまでも後ろを付いて歩いてきては、助けを求めてくる。?「それ以上私に付いてきたら訴えますよ!」と、言われても、どうしても助けて欲しいようで?仕方なく何かをしてやったら?後から「お礼をしたい。」と、そこから接点を作り出す。一度だけのお礼なのならマシだったのだろうが?それからまた色々なんたらが・・・?それで良かったのならべつに何も問題ないのですが?「困ったな~」っと、なってしまってきてしまうかもしれないという・・・

次は、非常に上手い手法で、スティンガーともいえるのか?お顔も良く?接し方が上手い、やり手の凄腕敏腕タイプ。これを3タイプと致しましょう。

3タイプ:あ!ちょっとすみません!今、あなたのオーラに共鳴してしまって!急いでいるんですか?どこどこはあーなってるって知ってました?来週やるらしいですよね!とか?なんで君が知っているんだ?というような?口調で話しながら付いてくる。「君の名は?」と?聞いてしまいそうな?まるで映画のようだ?ハテ???名刺交換までしてしまった?のか?それとも、無言のまま、ずーーーっと話を聞きながら歩いているだけで、サッ!と、人ごみの中に消えて行くのか?呼び込み屋だったのか?ポケットティッシュが出てきて?つい受け取ってしまっただけ・・・?

んん~これ以上は書けない・・・?これ以上書いていくと、内容が卑猥な?方向へとなってしまって?「そうです!それはまぎれもなく!なんだかかんだか・・・」とかになって行き?「殿!何ということを書いてるんですか!お止めください!」とか?あのお方の様な?そんな感じになりそうなので・・・???

以上、本日のこんなことを書いたブログなのです。該当するのはあったでしょうか?