浦和は、柴戸と酒井を欠いた上に、関根の負傷交代が痛かったですね。
逆に、鹿島は、それに助けられました。
酒井がいれば、関根を交代させても問題なかったはずです。
ボランチの柴戸がいなかったおかげで、鹿島がセカンドボールを拾えました。
ファン・アラーノは切り替えは速いのですが、相変わらずブラジル人らしくない足元の技術でした。
もう少し精度の高いプレーが出来れば、追加点を奪えたはずです。
でも、固定したメンバーで戦っているおかげで、安西とアルトゥール・カイキ、常本とファン・アラーノの連係が良くなりました。
残り3ゲームになってからでは、遅過ぎますけれど…。
勝ちはしましたが、3位の神戸が徳島に勝っていますから、勝ち点の差は5です。
ACLを目指すにしても、現実的には、4位を死守して川崎に天皇杯で優勝してもらうしかありません。
カシマスタジアムの入場者数は、16,518人でした。
普通であれば、浦和戦なら40,000人近く入っているところでしょうが、半数の制限は鹿島にとってはいつも通りですから、十分な定員ですね。
最後に、主審の飯田淳平について。
立ち上がりは、コンタクトプレーでファールを取らず、ゲームが荒れて来たら取り始めました。
あのまま行けば、荒れたゲームになってしまったかもしれませんが、途中であれだけ基準を変えられるとピッチ上は混乱してしまいます。
40歳になっても、まだまだですね…。
にほんブログ村
にほんブログ村
逆に、鹿島は、それに助けられました。
酒井がいれば、関根を交代させても問題なかったはずです。
ボランチの柴戸がいなかったおかげで、鹿島がセカンドボールを拾えました。
ファン・アラーノは切り替えは速いのですが、相変わらずブラジル人らしくない足元の技術でした。
もう少し精度の高いプレーが出来れば、追加点を奪えたはずです。
でも、固定したメンバーで戦っているおかげで、安西とアルトゥール・カイキ、常本とファン・アラーノの連係が良くなりました。
残り3ゲームになってからでは、遅過ぎますけれど…。
勝ちはしましたが、3位の神戸が徳島に勝っていますから、勝ち点の差は5です。
ACLを目指すにしても、現実的には、4位を死守して川崎に天皇杯で優勝してもらうしかありません。
カシマスタジアムの入場者数は、16,518人でした。
普通であれば、浦和戦なら40,000人近く入っているところでしょうが、半数の制限は鹿島にとってはいつも通りですから、十分な定員ですね。
最後に、主審の飯田淳平について。
立ち上がりは、コンタクトプレーでファールを取らず、ゲームが荒れて来たら取り始めました。
あのまま行けば、荒れたゲームになってしまったかもしれませんが、途中であれだけ基準を変えられるとピッチ上は混乱してしまいます。
40歳になっても、まだまだですね…。
にほんブログ村
にほんブログ村