アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

どっちに勝ってほしいか

2009年09月30日 | サッカー観戦
今日はACLの準々決勝2戦目。名古屋×川崎戦があります。
1戦目は川崎が勝ったとはいえ、まだまだどういう結果になるかは分かりません。
名古屋と川崎のサポはドキドキだろうなぁ。
私は、今年のACLは浦和が関係ないので、はじめから他人事のように楽しんでいるのですが、今日も楽しくテレビで観戦する予定です。


それにしても、浦和の試合は、勝っても負けてもヒヤヒヤの試合が多くて、安心してみてられないので、心臓に悪いことこの上なし。


この間の横浜戦も出張から戻って来たあと、得点&失点シーンだけは見てみたけど、2点目の失点シーンは何だったんでしょうね。ソガの空振りほどじゃないけど(!)、力抜ける感じでしたよ。
しかもフィンケのコメントによれば、選手たちはあの失点について、ハーフタイム中もうじうじ言っていた様子。
そんなことぶつぶつ文句言うヒマあったら、さっさと気持ち切り替えて、逆転しろや!
フィンケも選手の気持ちをハーフタイム中に切り替えさせなくてどうする!それが出来るのはアナタだけなんだから!
ダンナも書いていたけど、たとえ誰かのミスや審判のク○ジャッジのせいであっても、失点は失点でかわりません。そういう時こそ前向きになることが大事だと思うのです。

と、ついついこの間の浦和のことをぼやいてしまいましたが、ここからが本題。
ACL、どっちに勝ってほしいかなぁという話です。

私は川崎なんですよね。まあ、まだ準々決勝なんで何ともいえませんが、ACL優勝した後のことを考えると、外国籍選手の多い名古屋よりは、日本人選手の多い川崎に世界の強豪チームとガチンコで闘う経験をしてもらいたいなぁと思うから。
特に若い選手にとっては、本当に楽しいだろうし、いい経験になると思うんですよね。

一昨年の浦和が出たクラブW杯は、せっかくミランとあたっているのに、カチンコチンのサッカーしやがって、まったく面白みがなかったんですけど(それでも1-0ですんでホッとしている自分がいたり)、去年のガンバのマンU戦は面白かったです。
選手たちにもいい経験になったみたいで、その後の遠藤の発言とかを聞いても、ACL出場権を得られる天皇杯へのモチベーションが明らかに上がっていました(で、実際、優勝しましたし)。

関塚監督だったら、世界の強豪チームと当たるとなれば、きっと相当作戦を練ってくるだろうけど、レッズみたいなことにはならず(自爆)、川崎らしい攻撃的なサッカーを見せてくれるんじゃないかと思うんですよね。そしてそれは選手にも貴重な体験をもたらすはず。

ということで、今日は川崎を応援しながら観戦することにします。
頑張れ、川崎!
…そして連戦で疲弊して、Jリーグでは失速してください。じゃないと、我が家の平和が…。

(ダンナより)
この間の鹿島戦での名古屋は、外国籍選手ばっかりって印象だったけど、たぶん、ACLの選手登録は、川崎もブラジル人+チョンテセで、外国籍選手3人+アジア枠1人で同じだよー。
まあ、このチョンテセが名古屋に移籍とかすると、Jリーグではすごいことになるんだけど。
この記事を書く前に調べてみたんだけど、アジア枠が出来ても、Jリーグには「JFA基本規程第69条に該当する選手の登録」は、残ってたんですね。
知らなかった。

それは置いておくとして、ACLは日本のチームに勝って欲しいんだよね。
その意味では、どっちが勝った方が勝ち抜けるんだろう。

ケネディは、アジアではけっこう通用してるし。
ピクシーは知名度抜群だから、相手の選手がびびるかもしれないし。
この知名度は、グラブW杯でも通用するし。

難しいところだなぁ…。でも、やっぱり、川崎!?
だけど、今の時点では、名古屋を応援する方が試合自体は面白く見られるかな!?


にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝青龍オーラ

2009年09月29日 | サッカー観戦
下は日刊スポーツの記事。

川崎FのGK川島永嗣(26)が、30日のアジア・チャンピオンズリーグ準々決勝第2戦名古屋戦(瑞穂)を前に、大相撲秋場所を制した横綱朝青龍から強烈な刺激を受けた。オフだった27日に、知人に誘われて大相撲を初めて生観戦。優勝決定戦直後の興奮に包まれた国技館と、優勝杯を受け取る朝青龍を目の当たりにして「勝つってこういうことかと思った」と「勝者のオーラ」を感じ取った。28日の非公開練習では、関塚監督から「すべてのタイトルを取りにいく」と気合の言葉もあった。「2年前は同じ準々決勝で負けた。ああいう思いはしたくない」。初Vへの思いは、朝青龍でさらに火が付いた。

昨日の記事で、ダンナが「岩政、今から白鵬じゃなくて朝青龍に弟子入りして、その方法を教えてもらってきてください」って書いてたけど、岩政より先に川島が朝青龍に刺激を受けちゃっているよ!
やばいじゃん!川崎、ますますパワーアップです!


と思ったら、鹿島はジーコ魂の再注入だそうですね。同じく日刊スポーツの記事です。

鹿島が史上初の3連覇へ向け、決起集会で「ジーコ魂」を再注入する。29日の練習後に選手、スタッフらがそろっての食事会を開くことになった。発起人の1人MF中田浩二(30)は「今だからみんなが1つの方向を向かないといけない」と意図を説明した。

1-4で敗れた26日のホーム名古屋戦後、控室で中田とMF本山雅志(30)が音頭を取って決めた。会場はジーコが愛した鹿嶋市内の飲食店。MF増田誓志(24)が「この状況でいろいろなことを言い合えるのが鹿島のいいところ」と話すように、食事の場で意見をぶつけ合い、再浮上の糸口にする。


まあ、今の連敗はメンタル的にキツイだろうから、こういう食事会を開くのもいいかもしれない。
鹿島って、こういう、みんなで集まって…的なイベントがわりと話題になることが多いですよね。
チームとしてのまとまりがあるんだろうなって思います。

浦和は、なんだかチーム内に派閥とかあって、派閥間で対立がありそうなイメージ(あくまでイメージですけど)。
チームというよりは個人が目立つ、みたいな。
まあそれもまた浦和らしさだから良いんですけど。


(ダンナより)
まあ、ジーコが行ってたというか、何かの時にみんながいつも使うブラジル料理店だと思うよ。
でも、9月も終わるし、まだ首位のうちに、そうやって気合を入れ直すのも悪くないと思う。

その場で、増田くんとか、大迫くん辺りが、河野太郎みたいに
「あしき体質を引きずった人をベンチに入れるべきではない。そういう人はスタンドで見ていればいい」
くらい言ってみればいいんだよ。

それを本気で笑って聞ければ、それはそれで大丈夫だし、盛り上がる。
万が一、怒ったり落ち込んだりしちゃったレギュラーが居たら、そいつはホントにスタンドで見ててもらえば、いいんじゃないのかな!?

それか、中田辺りが、全員野球でがんばろう、とか言って、谷垣みたいにリーダーになるとか!?

河野太郎は負けちゃったんだけどね…。
でも、彼が党のことを思って言っているんだってことは、外野に居る人たちは、みんな分かるもんね。


関係ないけど、谷垣くん。全員野球って言ってたのに、選挙が終わったら、なんでノーサイド?
最初から、「One for All, All for One」って言っとけば良かったのに。

で、この言葉で思い出したけど、この間の試合が終わった後に、ロッカーでオリヴェイラが、「俺はこれからお前たちを殴る!」くらい言ってくれてないのかな。
「お前らそれでも男か!悔しくないのか!」ってね。(at 川浜高校)



にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い!?

2009年09月28日 | サッカー観戦
問題の試合から何日か経って、もう済んだことだし、残りを全勝すればまだ優勝だと思い始めて来ました。
日曜の新潟戦、なんとしても勝ってもらいたいです。
でも、また、繰り返されたら、また、はらわたが煮えくりかえりますよ。
サポなんて、そんなものですね。


ずいぶん古い話ですけど、皆さんは浦和戦の前に、大久保選手のコメントが報道されたのを覚えていらっしゃいますか?
「あんな守備がひどいチームに負けたらあかんよ。チームとしてまとまりがないね」
と浦和をバカにしたコメントをしたというものです。

その後のチームの調べで、囲み取材に途中から参加した記者が、それまでの流れを聞かず、浦和に対するコメントだと勘違いして報道したことが分かりました。
詳しい経緯は、ヴィッセルの発表を読んでください。

いやー、勘違いじゃ済まされない報道ですよ。
ヴィッセルのサイトの発表を読んだら、なんだか、大久保選手って大人だなぁ、と思いました。
(だから、「選手」って付けてます)


さて、この間の試合後の鹿島の選手のコメントが報道されてますが、特に岩政のコメントが、各紙で取り上げられましたね。
各紙の報道は、下記の通りです。

○日刊スポーツ
「同じ過ちを繰り返しているのであれば、ぼくたちの限界かもしれない」

○スポニチ
「何度も同じことを繰り返すようでは、自分たちの限界かもしれない」

○スポーツ報知
「セカンドボールが取れない。走れない。気づいているのにできないのなら、チームの限界」と吐き捨てるように言った。

私も取材した時にいた訳ではないので、ホントのことは分かりません。
だけど、この3つを読んでみて、ホントに同じソースから書かれているのか、疑問に思いませんか?
それぞれ同じことを言っているようで、若干違ってる。
報知にいたっては、なんだかニュアンスまで違う。
あんなゲームの後だし、がっくりしてるのも分かるけど、ホントにこんなこと言うんだろうか?

そもそも、何と質問して、岩政からのコメントを引き出したのか、知りたくなりますね。
少なくとも、「今日の試合を振り返って」なんて、善意のある聞き方ではなかったんじゃないのかな。
大久保選手の例もあるし、報道を100%信じきっちゃうのも良くないかもしれませんね。

私はプロじゃなくて、一サポとして感じたことを、そのまま日記にしてるだけだから、上記のことは、憶測でものを書いてますよ。
でも、記者さんたちはプロなんだから、悪意のある聞き方とかをして、そっち方向に捻じ曲げるのは良くないかもね。
最後に、これも、憶測であることを付け加えておきます。


(以下、妻より)
上の発言、本当のところは良く分からないけど、メンタル的にはかなりよわよわな感じだよね。
岩政、前に「横綱・白鵬の重心の取り方を参考にしている」と言っていたけど、どうせ見習うなら、朝青龍のKYな強さを見習えば良かったのにね!?
一時は引退かと言われていたのに、見事に復活、北の湖と並ぶ歴代3位の優勝回数ですよ。すごいよね。
みんなから嫌われている中で、勝ち続けるこの精神力。
メンタルの強さはハンパないです。
そういえば、Jリーグでも、闘莉王やチョン・テセみたいに、朝青龍に似ている人たちは、なぜかメンタル面が強いよね!?

(再びダンナより)
朝青龍の決定戦は、ホントにすごかった。
久しぶりに思わず拍手をしてしまいました。

本割であれだけの負け方をした後での決定戦での相撲。
これは、メンタルの強さを表してると思います。
朝青龍だって、あんな短時間で気持ちを切り替えられたんだから、中7日もある鹿島ができない訳ないよ。

今場所の朝青龍も、鹿島みたいに独走と言われてて、それで最後に並ばれて、でも突き放して優勝。
岩政、今から白鵬じゃなくて朝青龍に弟子入りして、その方法を教えてもらってきてください。


にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レター from ダンナ(浦和×横浜)

2009年09月27日 | サッカー観戦
妻が出張で今日の試合も見られないので、テレビ観戦したものを手紙代わりに投稿します。

昨日の試合を見せられた後で、浦和×横浜を見てますが、サッカーってこういうスポーツですよね。なんだったんだろう。
比べて見ると、今の鹿島の攻撃は単調だ。その一言に尽きる気がする。

昨日は、「SHOUT for SHOOT!」声、枯れるまで。体、果てるまで。
このプロモーションの通り、叫びすぎて、声が枯れました…。
そして、試合中に初めて、2階席の周りにある液晶の広告を見ました。
今までそんなところ、見たこともなかったのに。

よせばいいのに、昨日のゲームを振り返っちゃいますけど、1点目を取られて、選手たちは、またかと思ってたところに、ソガの駄目押しゴール。
2点目の取られ方が致命傷でした。ありゃないでしょう。
それ以降の後ろからのソガのコーチングの声、空しく響いてました。
だって、あんなことしたGKの言うこと、誰も聞きたくないよね。

ソガの空振りと篤人くんのアシストがなければ、1-2だったし、ソガにはすっかりゲームを壊されました。
あのプレーは、本人も分かってると思うけど、猛省しなければなりません。
プロですからね。

良いプレーはほめてあげて、がんばれと思う時はその気持ちを伝える。
悪いプレーはそれはだめだと、ブーイングをする。文句を言う。
無言は、究極の文句だと思うんです。私は、昨日のゲームに関しては、そうすべきと思いました。

昨日のソガのプレーの直後、サポのコールがはじまって、それは違うだろ、声なんか出すな、と感じました。
失点してもまだまだやれる、大丈夫っていう状態ではなかったですもんね。

そこで、ぴたっと声がやめば、選手にも火が付くというか、気付くんじゃないかと思うんです。
チームの力があるのに、J2に落ちていくチームに感じられることが多いけど、俺たちこんなはずじゃない、と思ってたんじゃないのかな。

ソガのやつ、とんでもないことしやがってって、他人事のように思ってるように見えました。(私も含めてサポもみんなそう思った)
でも、あれは、ソガのプレーなんだけど、ピッチにいる選手は、それを全員で受け止めて、あそこから必死にやらなきゃいけなかったと思う。
他人のせいにしても、逆転しなきゃ、試合結果は変わらないですから。

それをどうやって伝えるのか、難しいですね。
みんなそれぞれ、自分のお金と時間を使って見に行っているんだから、他人に迷惑をかけなければ、思い思いの行動で良いんだと思います。
強要することはできないし、すべきではありません。

きっと、リーグ戦で勝ち点差もあって、守りに入っちゃったんでしょうね。
得点を取って守りに入って、それでやられちゃうってゲーム、あるじゃないですか。
リーグ戦の流れも、同じなのかもしれません。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

さて、本題に入ります。(清水は、1-0で勝ちました)

以下は、浦和×横浜の内容なので、長い記事になっちゃってるし、興味のない方は、読まなくてもいいですよー。


先発は、この間と一緒。結果も出てるし、妥当ですね。

3分で、いきなり失点。
CKをニアの選手が頭で擦らして、後ろに走りこんだ中沢の足。
中沢には、田中(マ)が付いてたはずなんだけど…。

15分、同点。
山田(お)のSBらしい折り返しが、ピンポイントでエジミウソンの頭に。
うらやましいなぁ。鹿島も、こういう攻撃、得意だったんだけどな…。

山田(お)は、右SBがだいぶ板に付いてきた。
あの歳で慣れないポジションを、もくもくとこなす。
フィンケの信頼が厚いのも、うなずけるかも。

エジミウソン、ゴールに入れられない奇病が治ったのかな。
まあ、前から動きは良かったのに、入らなかっただけだったけど。

山岸は、相変わらず不安定かな。飛び出したら、必ず触ろうよ。

ポンテは、なんだか、ずっといらついてた。誰にか分からないけど、「来いよ、こらっ」って、喧嘩も売ってたし。
後半、イエロー1枚もらったところで交替になりました。
すごかったころのパフォーマンスには戻らないのかもね。
それと、交替の時、フィンケを避けて引っ込んだとのことです。
交替になっても仕方ないデキだったけどな。

啓太が、ファールを取ってもらえると思ったのか、マイボールと思ったのか、エリア内で軽率なプレー。
走りこんできた、相手をしてたのと別の選手にボールを取られて、そこから失点。
前半ロスタイムです。
山岸も声をかければいいのに。

交替は、啓太→田中(た)、梅崎→山田(な)、ポンテ→高原。
今日の出来から見ると、妥当なところかな。

梅崎は、すごく良かった。本山のようなプレーぶり。
あれだけ走れば、途中交替も仕方ないし、本人も満足でしょう。
やれるだけやった方がいいよ。

途中から、田中(ま)は、上がりっぱなし。阿部がCBのポジションにいた。
フィンケの指示なのかどうか不明です。

横浜は、残り10分もあるのに、コーナーでボールキープする始末。何だかな感じです。
でも、そのまま試合は終わりました。

原口も相変わらず、良いプレーが多かった。
山田(な)は、久々もあってか、いまいちでした。
坪井、細貝も悪くなかったし、失点のシーンだけが悔やまれる試合だったかな。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島×名古屋

2009年09月26日 | サッカー観戦
ダンナ、帰ってきました。
まだまだ怒りオーラ全開のようです。

以下、ダンナより。

見直してみたら、かなりの辛口。間違いがあったらごめんなさい。
(先にあやまっとこ…)
気分が悪くなったら途中で読むのやめてください、今日だけは。

観戦した中でもワーストとも思えるひどいゲームでした。

あいつら、負けてるのに必死さが全然感じられない。
必死に点を取ろうとしてくれてれば、見てるこっちも応援もするよ。
相手が時間使っても、取りに行こうともしない。
もう十分負けてんだから、後ろを見ずに点を取りに行けよ!

金もらってプレーしてる方は、まだましだよ。
金払って見に行ってる方は、つらいだろうよ。

応援リーダーも途中で応援をやめたけど、まず、2点目を取られたところで、一旦止めてしまえば良かったんだよ。
その後も全くペースが変わらずに試合終了。そのまま残りの75分を続けるとは思わなかったよ。
サポが応援をやめることも、チームに気持ちを伝える手段の一つだよ。
あいつら、こっちの気持ちが分かってないかのような涼しげなプレーだった。

今日は、カメラの下にベニヤがあったけど、NHKの中継があったのかな。
全国に醜態をさらしやがって。

相手がどうこうとか、個人がどうこうとかいう問題じゃない試合だった。
名古屋にとっては、水曜の川崎戦の練習相手にすらならなかったんじゃない!?
メンバーを温存して、軽く調整程度に選手を使って、本当に紅白戦というか、トップとサテライトのゲームだよ。

この日、最悪だったのは、青木。あいつ、何様だ。
負けてるチームの交替選手がゆっくり歩いて戻って来るって、どうなのよ。
何じゃそりゃ。そんなチームじゃなかったろうよ!

岩政、1点目、なんでケネディに競り負けた後、ゴールに向かって戻らない。
DFは、ピンチの時にはゴールに戻る。基本じゃないの!?
(そもそも、伊野波だったら、競り負けた後で、戻れたんじゃないの?)

それと、あんな篤人くん、要りません。スピードがない、クロスの精度が悪い。
おまけにアシストも!

ソガについては書きたくもないけど、必死さがあれば、ボールを取られた時に、がっつり倒してPKでもいいんじゃない!?
赤紙で、その方がチームがぴりっとしたよ。あっさり見送るなんて、時間が止まったよ…。
さっき、ビデオでそのシーンだけを見返して、血管が切れました、たぶん。
寿命が縮みましたよ。

だいたいきれいな形を作って、得点を取ろうとしすぎるよ。
もっと、汚く必死にやってもいいゲームじゃないの!

集中力が切れて、失点して、自信がなくなって、攻撃も守備もリスクをおかせない。
リスクをおかしてアタックしていかないと、何もできないよ。

守備の連動性も皆無。なんだあれ。
プレスをかけて相手のパスをよんで、それをカットする守備だったのに。
ボールが来てから、それに対応の繰り返し。なんじゃそりゃ。
うわっ、ボール来たよ~、どうしよう、ぎゃ~パス出されちゃった、どうしよ~ってなもんですよ。

攻撃は、幻でも見てるのかってパスばっかり。
誰もいやしないよ、そんなとこ!
敵がいないところに飛んで、そのままラインを割る方がましって、それってパスですか?

この日、必死だったのは、大迫くんだけだった。
大迫くんは、偉かった。
大迫くん以外の応援はしないことを提案します。

とりあえず、怒りに任せて書いて見ました。
落ち着けば、少しは分析できるんだろうか???

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする