Jリーグジャッジリプレイで、浦和×神戸の勝敗を決めた大迫のゴールが取り上げられました。
映像から見ると、やはり明らかにオフサイドですね。
残念な判定になってしまいました。
ただし、Jリーグジャッジリプレイで流された映像は、VARでは使用出来ないものだったそうです。
番組で探しても、その映像しかなかったのでしょうから、VARが判断出来なかったのは仕方ありません。
流されたのは、データスタジアムがデータ収集のために録画していた映像かもしれませんね。
これは、横浜FMの関係者、サポーターにとっては簡単には納得出来ないことでしょう。
もし、あの得点がなければ、勝ち点で並ぶことが出来ました。
それと、家本が言及していましたが、メインスタンド側の副審、武部の動きが残念です。
西川が前線に上がっていて浦和陣内には、浦和の選手は一人しか残っていませんでした。
その状況では、ハーフウェイラインがオフサイドラインになりますが、大迫にパスが出る前に、残っていた選手に合わせてゴール方向に動いてしまっています。
あの様子だと武部は、大迫の位置がオフサイドであるかを、全く疑っていなかったでしょう。
もし疑っていれば、その場でもう少し検証出来たかもしれません。
大迫のプレーも、残念でした。
オフサイドラインの適用をキックオフ時の身体の残し方と同じだと、勘違いしてしまっていたのかもしれません。
足だけ残しても、ダメなものはダメです。
こうして、落ち着いて書いていられるのも、当事者ではなかったからでしょうね。
横浜FM関係者だったらと思うと、心中お察しします。
にほんブログ村
にほんブログ村
映像から見ると、やはり明らかにオフサイドですね。
残念な判定になってしまいました。
ただし、Jリーグジャッジリプレイで流された映像は、VARでは使用出来ないものだったそうです。
番組で探しても、その映像しかなかったのでしょうから、VARが判断出来なかったのは仕方ありません。
流されたのは、データスタジアムがデータ収集のために録画していた映像かもしれませんね。
これは、横浜FMの関係者、サポーターにとっては簡単には納得出来ないことでしょう。
もし、あの得点がなければ、勝ち点で並ぶことが出来ました。
それと、家本が言及していましたが、メインスタンド側の副審、武部の動きが残念です。
西川が前線に上がっていて浦和陣内には、浦和の選手は一人しか残っていませんでした。
その状況では、ハーフウェイラインがオフサイドラインになりますが、大迫にパスが出る前に、残っていた選手に合わせてゴール方向に動いてしまっています。
あの様子だと武部は、大迫の位置がオフサイドであるかを、全く疑っていなかったでしょう。
もし疑っていれば、その場でもう少し検証出来たかもしれません。
大迫のプレーも、残念でした。
オフサイドラインの適用をキックオフ時の身体の残し方と同じだと、勘違いしてしまっていたのかもしれません。
足だけ残しても、ダメなものはダメです。
こうして、落ち着いて書いていられるのも、当事者ではなかったからでしょうね。
横浜FM関係者だったらと思うと、心中お察しします。
にほんブログ村
にほんブログ村