アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×柏

2023年11月13日 | サッカー観戦
速報版に付け足します。

その前に、公式サイトによると、佐野が日本代表に追加招集されたようです。
北中米ワールドカップアジア2次予選の公式戦ですから、使ってもらえないとは思いますが、今の鹿島で練習しているよりは得る物はあるでしょう。
ケガなく、頑張って来て欲しいです。

ケガと言えば、関川はゲームの中に病院に行くほどではなかったようです。
まだ詳細は分かりませんが、安心しました。

付け足すと言っても、柏戦で付け足すことは何もありません。
特に、前半はひど過ぎました。

前線の選手はマークされ、パスを引き出す動きもなく、後ろ向きでパスを受けるしかありませんでした。
その上、柏にラインを高くされて、ただただバックパスを繰り返すだけでした。

あんなにひどいサッカーをしている鹿島は、これまでに見たことがありません。
完敗と言える内容でも、あれほどのひどさではなかったはずですよ。
何も出来ないにも、ほどがありますね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×柏(速報版)

2023年11月12日 | サッカー観戦
鹿島の前半は、攻守ともにひど過ぎました。
守備陣はラインを上げられず、攻撃陣はボールをおさめられませんでした。
あれだけ、間延びしてしまっては論外です。

対する柏は、鹿島のロングボールへのケアが万全で、ラインの押し上げが速かったです。
鹿島は、何も出来ませんでした。
柏に失礼ですが、上位のクラブの決定力があれば負けていたはずです。

鹿島も鹿島で、得点力がありません。
そう考えると、引き分けは妥当な結果でしょうか。
0-0での引き分けよりは、マシかもしれませんけれど…。

関川のケガは心配ですが、昌子を入れたタイミングは前半の残りがわずかでした。
あそこで慌てて交代を入れてしまうのは、どうなのでしょうか。
交代のタイミングは限られていますし、ハーフタイムまで待つべきです。
岩政は、ピッチ上の選手たちを全く信頼していないのでしょうね。

攻撃は、結局、縦ポンですか…。
今季はこれまで、何をして来たのでしょう。
ゲーム前に無失点がどうのこうのと、岩政は御託を並べていましたが、プロの世界は結果がすべてです。
その上、内容も悪いのですから、話になりませんね。

周辺の評価を真摯に受け止める姿勢がなければ、前進はありません。
タイトルが取れなくなったから、急に逆風が吹いた訳ではありませんよ。
ホントにそう思っているとしたら、哀れでなりません。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×柏(ダンナの先発&控え予想)

2023年11月11日 | サッカー観戦
布陣の予想は、展望記事のままとしておきます。

〇先発予想
GK: 早川
DF: 広瀬、植田、関川、安西
MF: ディエゴ・ピトゥカ、佐野
MF: 樋口、土居
FW: 垣田、鈴木

〇控え予想
GK: 沖
DF: 昌子
MF: 名古
MF: アルトゥール・カイキ、松村、仲間
FW: 知念

今の状況なら、勝ちにこだわって縮こまる必要はないのに、なぜ、窮屈で余裕のないサッカーになってしまうのでしょうか。
選手たちがクビをかしげて、不安に感じている様子ばかりを見せられても楽しくありません。
ここまで来たら、楽しいサッカーが見たい、それしかありません!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】柏戦展望

2023年11月10日 | サッカー観戦
Jリーグの公式サイトに、番記者の記事が掲載されています。
浦和戦は崩すことへの意識が強過ぎるあまり、ゴールへ向かう姿勢が薄れていたと書かれていますが、うーん…。
崩そうとする形すら、見えていなかったと思いますよ。

鹿島は、出場停止はありません。
今週の練習の動画を見ると、安西は強度の高いプレーをしていますから、先発しそうですね。
練習試合の布陣からすると、先発はこんなところでしょうか。

GK: 早川
DF: 広瀬、植田、関川、安西
MF: ディエゴ・ピトゥカ、佐野
MF: 樋口、土居
FW: 垣田、鈴木

控えは、こうなりそうです。

GK: 沖
DF: 昌子
MF: 名古
MF: アルトゥール・カイキ、松村、仲間
FW: 知念

調整する期間が十分あったのですから、とにかくゲームを見てみましょう。
じり貧のまま、シーズンを終えて欲しくはありません。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】日程確認

2023年11月09日 | サッカー観戦
週末に柏戦がありますが、10月以降の日程を改めて確認してみます。

10/21(土)神戸×鹿島(3-1)
10/28(土)鹿島×浦和(0-0)
11/11(土)鹿島×柏
11/24(金)川崎×鹿島
12/3(日)鹿島×横浜FC

10月に入ってから2ゲームしかなかったんですから、間延びしますよね。
選手たちは、何に向けて練習をしていたのでしょうか…。

残りは3ゲームですが、残留争いをしている柏と横浜FCとの対戦が残っています。
モチベーションの高さが違い過ぎるクラブとの対戦ですから、厳しいゲームになるでしょう。

もう一つの対戦相手の川崎は、J1リーグ戦に加えてACLと天皇杯のゲームがあります。
11/28のジョホール・ダルル・タクジムとのゲームは重要な一戦でしょうが、どちらもホームゲームですから、鹿島を相手にメンバーを落として来ることはなさそうです。

裏を返せば、終盤になっても面白いゲームになりそうな対戦相手ばかりです。
気持ちで負けていないゲームを見せてもらえれば、今季のうっ憤を晴らせるのですけれど…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする