絵理です☆
今日は朝から7期メンバーの新人練。
からの、とよたこども創造劇場「さよなら、魔法使い」観劇。
からの、「サーカス家族」通し稽古。
私、岡崎→名古屋→豊田→名古屋→岡崎と行ったり来たりでヘロヘロです。
新人練は、松井さんがインストラクターで、まさに松井ワークショップのようなことをやってもらいました。
私にとっては昔やったことがあることだったのですが、今またやってみると身につまされるというか、根本を再確認することが多くて有意義でした。
新人さんが入るとそういう良いことがあるよねー。
そして、豊田へ!
とよたこども創造劇場は、今年で3年目。
由紀さんが作・演出で、カズが演出助手、正手が殺陣指導で参加してます。
「さよなら、魔法使い」
なんか、「上空劇場、さようなら」を思い出すタイトルです。
全然、内容違いましたけど。
メリカという名前の人間になりたい魔法使いの女の子のお話でした。
行ったら、こーんな大きな字が!

あれ?伝わりませんか?
じゃあ、これでどうだ!

↑これ、松井さん。
「メリカが本当の人間を知る」
って書いてあります。
恐らく、このお話の「超目的」なのでしょう。
「超目的」=「テーマ」「主題」?ですかね。
あおきりでも、お芝居をする時に、この話の超目的を決めて、それに沿ってみんなが自分の役割だったり相手への働きかけだったりを決めていくんですけど、たまたま居たカズに聞いたら、この字は、由紀さんが子供たちの前で習字して披露したらしいですよ。新しい。
3年観てると、成長も見れて面白いです。
1年目に主役だった男の子が、その時はちっちゃくて元気いっぱい動き回る子で終わった後感動で大泣きしてたって印象だったのが、今日見たらニョキニョキ手足が伸びてて、急に伸びた手足を持て余してるみたいに見えました。でも、ラスボスみたいな役を演ってて、大人になったなぁって思ってたんですが、客出しでやっぱり大泣きしてて、変わってない!と思いました。
なんか、いっぱい良いところがあってすごく楽しみました。
特に女王様のエアギターに釘付けでした。
また名古屋へ。
「サーカス家族」の通し稽古。
すごく良くなったとこもあれば、良くないとこもあり。
面白くなりそうなんだけどなぁ!
是非、東京公演の予約してくださいね!
もはや来週本番ですからね!
そして…
ジャジャーン!!

「発明王子と発明彼女」!!
とうとう30回目の公演です。
イベントたくさんあるらしいですよ。
なんだ?なんだ?
今、チラシ作ってるんですが、あらすじ読んだら……なんだこれ!!ってなりました。
早くチラシを皆さんにお見せ出来るようにがんばりますねー!
☆近藤絵理☆
今日は朝から7期メンバーの新人練。
からの、とよたこども創造劇場「さよなら、魔法使い」観劇。
からの、「サーカス家族」通し稽古。
私、岡崎→名古屋→豊田→名古屋→岡崎と行ったり来たりでヘロヘロです。
新人練は、松井さんがインストラクターで、まさに松井ワークショップのようなことをやってもらいました。
私にとっては昔やったことがあることだったのですが、今またやってみると身につまされるというか、根本を再確認することが多くて有意義でした。
新人さんが入るとそういう良いことがあるよねー。
そして、豊田へ!
とよたこども創造劇場は、今年で3年目。
由紀さんが作・演出で、カズが演出助手、正手が殺陣指導で参加してます。
「さよなら、魔法使い」
なんか、「上空劇場、さようなら」を思い出すタイトルです。
全然、内容違いましたけど。
メリカという名前の人間になりたい魔法使いの女の子のお話でした。
行ったら、こーんな大きな字が!

あれ?伝わりませんか?
じゃあ、これでどうだ!

↑これ、松井さん。
「メリカが本当の人間を知る」
って書いてあります。
恐らく、このお話の「超目的」なのでしょう。
「超目的」=「テーマ」「主題」?ですかね。
あおきりでも、お芝居をする時に、この話の超目的を決めて、それに沿ってみんなが自分の役割だったり相手への働きかけだったりを決めていくんですけど、たまたま居たカズに聞いたら、この字は、由紀さんが子供たちの前で習字して披露したらしいですよ。新しい。
3年観てると、成長も見れて面白いです。
1年目に主役だった男の子が、その時はちっちゃくて元気いっぱい動き回る子で終わった後感動で大泣きしてたって印象だったのが、今日見たらニョキニョキ手足が伸びてて、急に伸びた手足を持て余してるみたいに見えました。でも、ラスボスみたいな役を演ってて、大人になったなぁって思ってたんですが、客出しでやっぱり大泣きしてて、変わってない!と思いました。
なんか、いっぱい良いところがあってすごく楽しみました。
特に女王様のエアギターに釘付けでした。
また名古屋へ。
「サーカス家族」の通し稽古。
すごく良くなったとこもあれば、良くないとこもあり。
面白くなりそうなんだけどなぁ!
是非、東京公演の予約してくださいね!
もはや来週本番ですからね!
そして…
ジャジャーン!!

「発明王子と発明彼女」!!
とうとう30回目の公演です。
イベントたくさんあるらしいですよ。
なんだ?なんだ?
今、チラシ作ってるんですが、あらすじ読んだら……なんだこれ!!ってなりました。
早くチラシを皆さんにお見せ出来るようにがんばりますねー!
☆近藤絵理☆