劇団あおきりみかん

けいこば日記

ベストアワード其の参→あおきりイチそそっかしいのは?

2017年01月01日 | Weblog
昨年のベストアワードを決定する「あおきりベストアワード2016」
結果発表は企画担当の松井真人からです!!

さあ、3つ目のアワードはこちら

【あおきりみかんイチ、そそっかしいのは?】

なんとこちらはすべて女性に票が集まりました。
実は一つ目のロマンチストはすべて男性へ票が集まっていましたので、あおきりみかんは「ロマンチストの男」と「そそっかしい女」の集団なのかもしれません。
さて、こちらまずはアワードを逃した少数票へのコメントです。


椎葉さんより→「全力で呼びかけてくださって『何かあったのか』と思ったら普通に挨拶だったりするから(嬉しいですけど)→みちこ


とのこと、確かにみちこは常に全力なイメージありますね。常に全力アワードがあれば上位に入ってくるでしょう。
そして


カズ祥より→「急いでいるとそそっかしくなるイメージ」→山口眞梨
タイヨヲより→「よく謝ってるのを目にする」→山口眞梨

とのコメントをいただいた、山口は確かにそそっかしいかんありますが、挑戦しているイメージも強いですね!!!



そして!!!
一位に輝いたのは!!!!!!!!



なななんとの同時受賞です!!!まずは!!

内山さんより「よくつまづいているから」
岡田さんより「一日一回は転んでいるイメージあります」

他多数の意見をいただいた六期のホープと

山口より「物をよく稽古場に忘れていったりする」
花植さんより「冷蔵庫で携帯電話を一晩寝かすとこまで行き着いたようです(笑)」

とこちらも多数の意見をいただいた、われらが作演のこの方々です!!








ふたりともとにかくそそっかしいイメージはありますね。
そして面白いのが二人とも、自分と誰かに票を入れていたりするように、そそっかしい自覚があるようです。

本年も、お二人には「そそっかしクイーン」のアワードがプレゼントされます!!
おめでとうございます!!!

ベストアワード其の弐→セリフ覚えの良さそうなアイツ!

2017年01月01日 | Weblog

昨年のベストアワードを決定する「あおきりベストアワード2016」
結果発表は企画担当の松井真人からです!!

さあ、二つ目のアワードはこちら

【あおきりみかんイチ、セリフ覚えの良さそうなアイツ!】

さて記憶力があると思われているメンバーは誰になるのか?


まずは2位以下の方々にはこんなコメントが寄せられました

篠原より→「負けず嫌い感がある。いや、実際早い」→山口眞梨
松野より→「若いから笑」→山口眞梨
椎葉さんより→「長い台詞でもすぐに覚えてるから」→山口眞梨

と山口人気、高いです。稽古場の片隅でブツブツ言っている姿もよく見かける山口は確かに早い!
そしてそれ以外にも

真崎より→「他の人のセリフまで覚えている。プロンプのプロです」→松井純子
山口より→「セリフを間違えるのを、あおきりみかんイチ見たことがないから」→近藤絵理

と間違えないところや、他の人のセリフまでという細かいところまで評価されています。
この”間違えるのを見たことがない”というのは大切ですね。見習わないとと思います。本人は天国の東側で椎葉君のセリフをかっ飛ばしたのを気にしている風でしたがそれはここだけの話です。


そして!!
栄えある1位は


鹿目より→「めっちゃ稽古してる」
カズ祥より→「台本出たら次の日までには、最低、丸暗記」
岡田さんより→「隙さえあれば台詞合わせしてますもの」
青木さん→「台本もらった日以外で、稽古中に台本を持っているところをほとんどみたことないから」


などの意見をいただきました










松井真人さんっていうか僕が受賞しました!!
ありがとうございます。

ただ本人的には、細かいところの間違いやらなんやらがなくしたいなぁと、これからは絵理ちゃんみたいな意見がもらえたらともっと精進していきたいと思います!!

ありがとうございます!!


ベストアワード其の壱→あおきりイチのロマンチスト!

2017年01月01日 | Weblog

ついに発表です、昨年のベストアワードを決定する「あおきりベストアワード2016」

結果発表は企画担当の松井真人からです!!

早速ですが最初の一発目のアワードはこちら

【あおきりみかんイチのロマンチスト】

さて、誰が一位に輝くのでしょうか?
最初のアワードに輝くのは、だれになるのか?

一位になった方にはこんなコメントが届いています。

「ほかに思いつかない」(鹿目)
「なんでしょうね。ロマンチストという字面からですかね。」(真崎)
「バレンタイン企画がいつもかなーりロマンチックだから」(平林)
「自覚あるロマンチスト」(川本)
そして今回客演の劇団んいいさんからの票も集めました
「ロマンチストが歩いているような男だから」(内山)
「星がどうとか言ってそうだから」(椎葉)
「ツイッターにパンケーキやスターバックスの写真をアップするから」(青木)

というロマンチストならではのちょっぴりシニカルな意見も集めたのは…








「カズ祥」さんでした!!!


他に票を集めたのは花村広大さん!あおきりみかんのスタッフさんからは

「存在自体がロマンチスト」→花村(岡田)
「真のロマンチストじゃなきゃ出せない…あの熱量…正義…」→花村(花植)

と軒並み高評価を受けております。




接戦を制し、見事受賞に輝いたカズ祥さんは今後一年間「あおきりベストアワード・あおきりイチのロマンチスト認定」を差し上げます!!


是非2017年もロマンチックを貫いて、そして周りにもロマンチックあげるよ、トキメク胸にきらきら光った夢を与え続けてください!!

おめでとうございます!!!!