『身辺生理vsときはかねなりブログ対決!』
身辺生理、副将(2)…カズ祥!!
【Q1】あなたにとっての『身辺生理』or『ときはかねなり』を思い思いに語ってください!
僕にとっての『身辺生理』ですか。
身辺整理と聞くと何故か【整理整頓】という言葉が出てきますよね。え?僕だけですかね…
ちなみに僕は整理整頓がとても苦手です。小学生の頃から決まった場所に片付けるということが出来ない子でした。
というのも、「爪切りは机の上のどこか」「宿題は机の右辺りのプリントの下」「社会の資料集は本棚の上の辞書の下」「予備の消しゴムは机と壁の隙間」「去年の年賀状は机の左側の一番下に埋もれている」みたいに何となく場所を把握してたのであまり困らなかったのです。こういう方、他にも多いのではないでしょうか?笑
そして、そんな方に多い共通の悩みといえば『勝手に片付けられること』ですよね!
把握してたのに…と何度悲しい想いをしたことか。
あれ、こういう話じゃなかったですか?
当日パンフレットにはもう少し芝居に関してのこと書いてありますよー。笑
【Q2】東京公演に向けて
『東京公演』って聞くと何故か身構えてしまいます。本当に何故かなんですけどね。
岐阜出身なので名古屋だけでも都会な感じなのに『東京』だからでしょうか?
芝居をやっているわけですので、お客様が居てやっと成り立つと思っています。なので名古屋公演をやることで絶対に一つ得るものがあるのです。その後にちょっと時間を置いて、色々考えて、稽古して、もう一度公演出来るのはとてもありがたいことです。それに楽しい!
それなのに身構えて固くなってしまうのが勿体無いと思うんですよね…
そこで、『東京公演』は【名古屋公演の後に違うサイズの小屋でやる公演】に名称変更してみたらどうでしょう?笑
とにかく、名古屋公演よりバージョンアップした芝居をしてきます。
【Q3】2015年の抱負
ねだらない。勝ち取る。
どこかでなんとなく聞いたことがある人は僕とお友達になってください。笑