![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/e1ae04de958f403cefe0418e4ea38a83.jpg)
種まきから、ひと月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/8ff95fb99eaf52a794c6a63bcf3ba5c0.jpg)
種まきから、ふた月。
アリッサムたち、密集してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
救ってあげなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/849a0a4cda763b16673c8afe658564c4.jpg)
種まき、ひと月後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/0233f7b6d38bb5add436e7719dbbb313.jpg)
種まき、ふた月後。
ビオラとパンジーも、双葉・本葉が育ってきました。
植えてあげなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/616f20f8087ab87e51066e4d1ec3c195.jpg)
2008年の種も、発芽しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/81780572f24b897cc6c2ff8914ea10f0.jpg)
順調に育ってます。
通販の種は、発芽率が高いです。1年前の種も、ちゃんと育っています。
オステオスペルマムの花、楽しみ~♪
~というわけで、今日は一日、苗を移植してました。
この小さな苗たちを、箸ですくって、ほぐして、次の場所に植える。
という作業を、くりかえしてました。はあ~、疲れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、この小さな苗たちの成長を見ると、わくわくします。
お花をみたら、疲れも吹き飛びます。
種まきガーデニング、やめられませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)