☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

未来は変える事が出来るというお話 ☆

2012-01-03 00:00:00 | 思ったこと ☆
とあるサイトで、偶然見つけたちょっと良い話を勝手に載せます。
ホンマはアカンけど。




『誰しも未来を変えられる、神に匹敵するパワーがある事をご存知ですか?

あなたが3分後にカップラーメンを食べるか食べないか、どっちにするのかを決められるのは、
全宇宙の中で、あなただけにしかできません。

ちょっとした事かもしれませんが、
その決断で実行される事により、
確実に3分後の未来を変えたのは、あなた以外の誰でもありません。

3分後の未来を自由に変えられるあなたに、
努力して変えられない事などありません。』




ね、ちょっと良い話でしょう


人生は自分の選択の積み重ねだと思うし、
引っ越したり、仕事したり、家事&育児をしたりするのも、
全部自分がそうしたいと選択してきた事を積み重ねてきた結果、
今の自分の生活があるわけですね




今年はどんな年にしたいのか、
何をするのかを決めるのも、実行するのも、
全部自分ですね



…と、そう言う自分は今年、大仕事があります

その大仕事をするまでに済ませとかなきゃならん事と、
大仕事が始まってからの管理が大変だろなと思います


まぁ今年もぼちぼちいきます

皆さまも、カップラーメンを食べるか食べないか決めるのは、ご自分次第だという事で、
毎日を大事にしながら、選択し続けて下さいね




とうとう大晦日ですね ☆

2011-12-31 00:00:00 | 思ったこと ☆
めっちゃ早いもので、
いよいよ今日で2011年も終わりですね



皆さまにとって、どんな年でしたか?

楽しかったですか?
色々悩みましたか?
人生の転機はありましたか?
趣味や仕事など、好きな事に打ち込みましたか?

今年の初めに『こんな年にしよう、これを頑張ろう』と思った事が、実行できましたか?




自分はまぁまぁです(*´艸`)

料理もちょっとだけ上達した気がしなくもないし、
仕事はまぁまぁ頑張ったし、
(そりゃテンションのアップダウンはありますけどね)
相方や優輝といっぱいしゃべったり、
両方の実家に優輝を見せに行って、少しでも親孝行になればいいなと思ってたり、
…と、まぁ多方面を浅く広くやったような感じでした

全部の方面で、60~70点かな
全部100点を取ろうとしたら、
毎日火事場の馬鹿力を使わなきゃいけないのでムリです(笑)




10月中旬に急に引っ越しを思いついて、
そこからめっちゃ忙しくなり、
色んな方々に手助けして頂いたり、色んな事を教えて頂いたりと、
自分一人じゃ出来ない事を、
みんなで頑張ったようなラストスパートでした




来年以降の自分達の為に頑張った年(特に後半はね)ですね

来年の自分に、いいバトンを渡せそうです





…というわけで、
今年もこんな駄文ブログにお付き合い頂き、本当にありがとうございました

最近連日書いてるせいか、
毎日140人ぐらいの方々に来て頂いているようで、
ものすごく励みになりました

来年も変わらず、駄文を書き散らしまくると思いますので、
気が向いたら、またのぞきに来て下さいね




ではでは、皆さまも来年はより良い年になりますように

今年も本当にありがとうございました
良いお年をお迎え下さいね



よくブレーカーが落ちますねん ☆

2011-12-28 00:00:00 | 思ったこと ☆
↓だいぶ前に書いた話なのですが、
引っ越す前にアップしとかなきゃって事で、今頃載せます




今まで、ブレーカーを何回も落としてしまいました
ほとんど全部、掃除機のせいです。



なんかねぇ…、
夜に、洗濯機と食器洗浄器と電気ポットが頑張ってる最中に、
どうしてもムラムラッと、掃除機をかけたくなってしまうんですねぇ…



先日は、洗濯機が回ってなかったんで、
『今、掃除機かけたくなってきたわ~!いけるやろ!』と、ムラムラして、
スイッチを入れて、ちょっとやり始めたら、




バチンッッッ




ぎゃ~またやってもうたぁ~
洗濯機まわってないのに~!!


相方に、
『CDプレーヤーと、自宅の電話も電源入ってるし、夜はダメよ
と、やんわり諭されました



まぁそうやねんけど、
朝にそんな元気と時間はないし、
かといって、会社から帰ってきたら、すぐに料理しなきゃだしで、
どうしても、ご飯食べ終わった後に、ムラムラするんですよね~



って、特にオチは無いんですが、
ちょっと主婦クサイ話だったかしら…(笑)


15年前のプリクラ帳が出てきまして… ☆

2011-10-13 00:00:00 | 思ったこと ☆
約15年前のプリクラ帳が出てきました


たくさん貼ってあって、それを全部見ていたのですが、
『当時の』親友や友達と、楽しそうに撮っていて、
なんとも複雑な気持ちになりました





今も友人関係が続いてる人、
正直、半分ぐらいだなぁ…。


そのプリクラ帳から、
15年前の人間関係が、凄くよく分かりました





まぁ、ほんの数年前の友達関係と、今の友達関係も、
ちょっと変わってるもんな…。



今の友達関係を維持しつつも、
新しい友達をどんどん増やしたいところだけど、
女は、結婚出産で人生が大きく変わっていくから、
なかなか難しい。




『一生の友達!!』と思ってたのに、そうならなかった人もいる。

自分自身の価値観もどんどん変わっていくし、
それに合う人、合わない人が出てくるのかも。





みんな、そうなのかな?

それとも、自分だけなのかな、
友達が増えたり減ったりしてるの。





悶々と考えながらも、
古いプリクラ帳を閉じました。




数年後に、今のプリクラ帳を見て、

溜め息をつく事が無かったらいいな。






紅葉マーク付けてるからってさ ☆

2011-09-25 00:00:00 | 思ったこと ☆
片側一車線の道路を運転していると、
脇道から一台の車が、前に入ってきました



紅葉マークをつけた、おじいちゃんの運転だったのですが、
30~40キロのスピードで、延々と走ってました





『おっそ(*`Д´)ノ』




なんぼなんでも30キロは無いわぁ(`ロ´)ノ



追い越し禁止の片側一車線だし、
あっという間に、後ろに車が詰まってきて渋滞ができ、
すんごいイライラしました




遅く走るんやったら、道を譲ってくれ~~~
後ろでだったら、好きなだけチンタラやってくれていいし



道を譲るスペースが何個もあったのに、
延々とマイペースで運転を続けるおじいちゃん(`へ´*)




あんまり言いたくないけど、
紅葉マーク付けてるからって、何してもいいわけじゃないと思うよっ

道路は譲り合いとマナーでしょ

それが考えられないんやったら、もぅ引退しようよ




あんな風にはならないように、
自分は歳を取ったら、さっさと引退しようと思いました




友達分野10点 ☆

2011-09-06 12:00:00 | 思ったこと ☆
秋の気配が漂ってきましたね

間違いなく地球は公転してるんだなぁ…なんて思いながら過ごしています。


秋だからなのか、何なのか分かりませんが、
ふと友達について考えこんでいます




最近、友達に何の話をしたら良いのか分からなくなってきました

なんのこっちゃって感じだと思いますが、
『今、忙しいかなぁ…』とか、いらん事を考えると、メールしづらくなったりで、
なんか分からんけど、昔ほど気軽にメールができなくなったような…

自分も忙しいと思われてるかもしれへんなぁ…。
まぁ忙しい事は忙しいけど




…と、珍しくテンションが落ちていて、
相方にも、そんな感じの話をした翌日、
東京の友達からメールが来ました

『元気ぃ?今、仕事中?
ウチの子、おっきくなってきたよ~
と、可愛い写メ付きで、メールにいっぱい書いてくれていました






め~~っちゃ嬉しかったぁ…(≧∇≦)






相方にそんな話をしてた翌日という、ナイスタイミングすぎなメールに、
め~っちゃ感激しました(*´∀`)
もしや、聞こえてた?!(笑)



で、お互いの近況報告が一通り終わった後、
『実は昨日、こんな話をしてて~、
…だから、メールが凄く嬉しかったわ本当にありがとう』と言うと、
『ゆっくり喋りたいし、遊びにおいでぇや
と、言うてくれました

めっちゃ嬉しい~

『分かった有休取って上京するわ(笑)』
って事で、本当に行こうかなと

(※品川さんへ※
ミムママの話やけど、一緒に上京する?)





なんかね、育児も仕事もうまくいきまくってる感じですが、
友達分野に関しては、10点しか取ってませんでした
これじゃダメです。失格っっ





てなわけで、もう秋だし、
松茸とか美味しい物食べに行ったりして、遊びませんか~?
出かけやすい季節だし




世界の宝様、プチ旅プランナー様、女王様、なかじ様、101様、りかべぇ様、師匠、
アダツ様、ゆきよ様、あぷりちゃん、るる様、ゆみこ&ひろこ様、
気が向いたら連絡ちょうだいね

そしてそして、こりゅ~もまた大阪にいらっしゃい(笑)




友達分野の点数をもっと上げられるように、これから頑張りますよっっ



臭い物は嗅ぎたくなる ☆

2011-08-20 00:00:00 | 思ったこと ☆
ふと思い出したのですが、
中学の時の塾の先生が、

『臭い物って、絶対かぎたくなるんやで

と、言っていました。




『教室でな、
”うわっこれ、クッサ
って言ってから、教室出てみ。

絶対、おそるおそる近寄って、スンッと匂って、
クッサってなってる奴おるから




アハッ(* ̄∇ ̄*)




『ほんでな、
”だから臭いって言うたやんか~
って、ちゃんと突っ込んだんねんで

なんで人は、絶対臭いの分かってんのに、かぎたくなるんやろな




確かに、自爆覚悟でかぎに行く事あるっ




ほんで、あれから20年ぐらい経ってるのに、
未だに理由が分かりません




どなたか分かる方がいらっしゃったら、教えて下さい(笑)



白髪はまだ無いみたい ☆

2011-08-13 00:00:00 | 思ったこと ☆
20代後半の時、
同じ会社にいた32才の人が、
『私、白髪ありますよ白髪染めを使ってるだけです
って言ってはって、相当ビックリした覚えがあります




そして今…、
髪をかき上げてみたり、色んな角度から見てみたりしましたが、
まだ大丈夫みたいです


でもいつか、ヒュッと白髪が1本見えて、
それがどんどん増えて10本になり、20本になり…、
ってなる日が絶対来るのよねぇ




めっちゃショックを受けないように、
今からイメトレしとこうかな、

もちろん白髪の…(笑)





目に見える老化は恐ろしいっっ

そんな日は、1日でも遅く来ますように(笑)




牛子 ☆

2011-08-10 00:00:00 | 思ったこと ☆
あのぅ…、まだ母乳出るよ






今年の正月にめっちゃ自然に卒乳して、
もうすぐお盆が来るけど…、



搾ればまだ母乳が出るよ






こんなに止まらないもんなんやね、母乳って


てなわけで、
まだ乳牛から人間に戻れない牛子のお話でした






…人間への道のりは、まだ遠そうだ




これからの世の中に憂い ☆

2011-08-08 00:00:00 | 思ったこと ☆
自分が死ぬまでの間の事は、別にどうでもいいのですが、
優輝がこれから過ごす世の中については、
『こんな時代に産んでしまってごめんね』と、
優輝に謝りたくなるぐらい、心配事が多いです。



ロクなテレビ番組もないし、
音楽も、一部のオタ受けだけで盛り上がってるようなのが一位とかだし、
消費税もどうせ上がるだろうし、
年金も75歳にならないと貰えないとかなるかもしれないし、
(男性の平均寿命、80歳だよアンタ。)
『終身雇用?なにそれ美味しいの?』って感じだし、
肉や野菜も、常に産地を気にして食べなきゃならないし。




海外でも生きていけるように、
語学力を身につけさせた方がいいのかしら。


まぁ何をするにも、語学力は必要よね。
海外旅行にも役立つし




てなわけで、ママが死んだらフィンランドとかに逃げてっ優輝っ(笑)


子供が安心して過ごせなさそうな世の中に生きる親の苦悩は、
まだまだ続きそうです





ギャル浴衣 ☆

2011-08-07 08:30:00 | 思ったこと ☆
昨日は、相方の会社からみんなで花火を見てきました

赤ちゃんを連れてきてはる人もいて、
『あぁ~優輝も去年はこんな感じだったなぁ』と思いつつ、
一緒に花火を楽しみました(*´艸`)


優輝も花火が上がるたびに、『ど~んど~ん』と言いながらも見ていました
予想通り途中で飽きて、動きたがってましたが、
建物の中から見てるので、迷子になったり、周りの人にぶつかったりする事もないし、
めっちゃ安心して見られました



会場に花火を見に来てる人の浴衣も、今年はめっちゃ見てました

最近の浴衣は、いろんなものをジャラジャラ付けたりできて良いですね
自分もあと10年ぐらい若かったら、こんなギャルギャルの浴衣を着てみたかったですよ









『そういうのが似合う顔かよっ』っていうツッコミは、
話がややこしくなるので、捨て置いて下さいね(笑)



今はもぅ年齢的に、こんなイメージかなぁ









そういや、ふと思ったんですが、
50代以上ぐらいの人で、浴衣を着てる人はいないのね
めんどくさいのかな?見た事ないような…



いくつになっても、その年代に合った綺麗な着こなしで、
たまにはパリッとしたいもんですね


それにしてもね… ☆

2011-07-30 11:11:11 | 思ったこと ☆
3キロ落とすって、
こんなしんどい思いをしなきゃ落ちないのかと…



だいたいいつも、
”ちょっと太ってきたんちゃうん”って頃に病気して、
やつれて太って病気してやつれて…を、
繰り返してるような気がします



どっかのニュースで、
”太ったら、もぅ元の体には戻らないんだぞっ
いかに体重を維持するかが大事なんだぞっ
っていうのを見て、
マジかっと思ってましたが、
今回の風邪みたいに、ほとんど素うどんしか食べずに、
汗ばっかりかいて痩せる…っていうかやつれるって方法でないと、
痩せる事は出来ないのかと、驚いている所です



独身の頃は、豆腐ダイエットをして、
晩御飯に豆腐一丁 with 胡麻ドレッシング~とかやってましたが、
(まぁ、挙式前のダイエットの時期だけですけどね)
今は相方の目もあり、それは出来ないので、
大幅な食事制限は不可能だと思います



運動すれば…って、それもめんどくさいし(アカンやんっ笑)





やっぱ、病気するしかないかぁ…(もっとアカンやろ)




歳を取ると、
ホントいろんな悩みが増えたり減ったりするもんですね



3キロやつれました ☆

2011-07-29 12:00:00 | 思ったこと ☆
火曜から3日間、ずっと38度や39度出して、倒れてました



昨日の優輝の自分撮りの話は、数日前に書いてたものだったので、
”おぉ…すごい
本人は倒れてんのに、勝手にアップしてて、今、元気モリモリみたいや…
と、不思議な感じでした。
自分がした事なのに(笑)



薬が効くと、わわわ~っと汗が出て、熱が引くのですが、
薬が切れると、また熱が上がって倒れるという繰り返しでした


しかも、強烈な立ちくらみで、人生初めて、しばらく気を失ってました

洗い物をしてて、クラッときて、
…気が付いたら、目の前で水が流れっぱなしで、
キッチンに置いてある植物が見えて、
”えっ!ここどこ?!”ってなってました
あぶないです




意外に長引いたので、
病院で点滴を打って、血液検査もして、
やっと熱が下がってきたので、
今日は出勤できました

今日は月末だから忙しいし、寝てられませんからね…




優輝は鼻水たらしながらも元気いっぱいなので、
優輝が熱を出さなくて、本当に良かったです


相方が、『ママによしよししてあげて』と言うと、
自分で散らかしまくったオモチャを乗り越えて、
よしよししに来てくれました


やさし~い…って先日、受話器で殴られて青くなってるトコあるんやけど、
忘れる事にしましょうね(*´艸`)笑




皆さまも、夏風邪には充分に気を付けてくださいね



川の字 ☆

2011-07-11 03:33:00 | 思ったこと ☆
寝る間際、
川の字の真ん中の位置でいつも寝る自分を客観的に見て、
ふと、『あぁ、前からこうなりたかったんだよなぁ…』と、
しみじみ思うのです




相方、肩幅広いなぁ…と思いながら、寝顔を見てみたり、
優輝のおてて、ちっちゃくて可愛いなぁ…と思いながら、寝顔を見たり…




寝る前に、おやすみCD(サブリミナル効果があって、めっちゃ寝れる)をかけて寝ますが、
独身時代に、一人暮らしの部屋でかけてたものを、
こうやって家族で聴くようになるとはねぇ…と、
結婚前の自分と、今の自分を比べてみたりするのです






あぁ、今みたいになりたいんだった


本当に叶って良かった。






そう思いながら、川の字の真ん中で眠りにつきます

いい夢を見ます





…と、優輝の寝言で起こされた主婦の、夜中の寝言でした(笑)

みなさま、おやすみなさ~い