前回の話の『ジェンガ DE テキーラ
』の翌日の話ですが、
はくふだを集めるために、岸和田城&博物館巡りをしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
岸和田城&7ヶ所の博物館で、それぞれ4種類のカードを集めていくのですが、
既に先日、32種類全部のカードを集め終わり、コンプリートしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/1acbbab75aa8c7626779b7e927014e04.jpg)
認定証も頂いたので、冬休み新聞の賞状と一緒に並べています(*´艸`)
ですが、認定証と一緒に貰える記念の缶バッチが、全部で5種類あるので、
『よっしゃ
あと4周して、缶バッチコンプリートを目指すで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
』って言うたら、
優輝がビックリしてましたが、
缶バッチコンプリートの為に、2周目に突入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
なので、岸和田城に登るのも2回目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そして、あと3回登る予定です
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/6c388205bf2c805d9a04881573d17d2d.jpg)
はくふだを貰う為に、クイズやミッションに答えなければなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/9b1d0117420cb30a37e16324d22eaa5e.jpg)
これは、お城の庭の絵を描きなさい、というミッションをこなしている所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
あとは、お城の展示室をよく見て、答えを探すとか、
親も一緒になって考えないといけないクイズがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
池上曽根弥生学習館にも行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/ce57d9f00895d085864a7b0ef35b9662.jpg)
ここで、その場で焼いて持って帰れる陶芸も出来るので、
幸輝はブタの土笛を作って、ママスはハートのハニワを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
堺市博物館では、仁徳天皇陵の勉強ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
優輝は、また機織り機がちょっと気になる…(*´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/ee63437de1e29f499f3ae696a01de6ea.jpg)
堺市博物館で、切り絵の展示があったので、ゆっくりと見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/3ca25d5d53cbf39d26a390ea1fe30056.jpg)
香港に住んでた時、こういうの見たわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
修学旅行で中国に行った時、大きめの切り絵を買って帰ったので、
久々に切り絵を沢山見て、めっちゃ懐かしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
はくふだのゴールは、弥生文化博物館でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
考古楽カードを集める為に、年パスを買って、頻繁に通ってて、
博物館のお姉さん達にも覚えてもらってるので、
『あぁ~帰ってきた~
』って、ホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
今はまだ2周目の途中なので、またどっかの休日で博物館巡りをします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ちょっと前まで、プラネタリウム巡りがマイブームだったけど、
最近は、頻繁にあちこちの博物館に行っているので、
優輝&幸輝も、知識が結構ついてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
またがんばろ~
ヽ(*´∀`)ノ
次は、博物館巡りのついでに食べた『かしみん焼き』の話を書きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
はくふだを集めるために、岸和田城&博物館巡りをしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
岸和田城&7ヶ所の博物館で、それぞれ4種類のカードを集めていくのですが、
既に先日、32種類全部のカードを集め終わり、コンプリートしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/1acbbab75aa8c7626779b7e927014e04.jpg)
認定証も頂いたので、冬休み新聞の賞状と一緒に並べています(*´艸`)
ですが、認定証と一緒に貰える記念の缶バッチが、全部で5種類あるので、
『よっしゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
優輝がビックリしてましたが、
缶バッチコンプリートの為に、2周目に突入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
なので、岸和田城に登るのも2回目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そして、あと3回登る予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/6c388205bf2c805d9a04881573d17d2d.jpg)
はくふだを貰う為に、クイズやミッションに答えなければなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/9b1d0117420cb30a37e16324d22eaa5e.jpg)
これは、お城の庭の絵を描きなさい、というミッションをこなしている所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
あとは、お城の展示室をよく見て、答えを探すとか、
親も一緒になって考えないといけないクイズがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
池上曽根弥生学習館にも行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/ce57d9f00895d085864a7b0ef35b9662.jpg)
ここで、その場で焼いて持って帰れる陶芸も出来るので、
幸輝はブタの土笛を作って、ママスはハートのハニワを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
堺市博物館では、仁徳天皇陵の勉強ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
優輝は、また機織り機がちょっと気になる…(*´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/ee63437de1e29f499f3ae696a01de6ea.jpg)
堺市博物館で、切り絵の展示があったので、ゆっくりと見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/3ca25d5d53cbf39d26a390ea1fe30056.jpg)
香港に住んでた時、こういうの見たわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
修学旅行で中国に行った時、大きめの切り絵を買って帰ったので、
久々に切り絵を沢山見て、めっちゃ懐かしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
はくふだのゴールは、弥生文化博物館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
考古楽カードを集める為に、年パスを買って、頻繁に通ってて、
博物館のお姉さん達にも覚えてもらってるので、
『あぁ~帰ってきた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
今はまだ2周目の途中なので、またどっかの休日で博物館巡りをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ちょっと前まで、プラネタリウム巡りがマイブームだったけど、
最近は、頻繁にあちこちの博物館に行っているので、
優輝&幸輝も、知識が結構ついてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
またがんばろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次は、博物館巡りのついでに食べた『かしみん焼き』の話を書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)