
春休み中といえば、お弁当



ママスが働いてる間は、
兄弟で、家でお弁当を食べといてもらわなきゃらならんので、せっせと作っています

優輝がもうすぐ上がる中学校では、給食が無いので、
毎日お弁当を持って行くか、給食を個別で注文するか、購買部でパンを買うかしなければなりません

改めて給食のありがたみを感じます…ママスが
(笑)

中学校へ今までのようなキャラ弁を持って行くわけにはいかんので、
中学生用のお弁当箱を新たに買って、分量を練習中です

急に練習しようと思ったから、家に食材があんまり無い…

卵も無いから、ハム巻きしました


晩御飯の一部を入れるので、
優輝のお弁当の後では、自分の弁当に入れる物が無さすぎました

ご飯ももっと炊かないと、自分に回ってこない
(笑)



ま、自分はいいのよ、昼休みに何とでも買えるから

で、前回はちょっと少なかったかなと、
次はもうちょっと入れました


手前が幸輝用、奥が優輝用です

卵は常備しとかないと、卵焼きができないね

その日のママスの弁当…

まだまだご飯が足りないッ


このお弁当箱は、汁物もダクダクに入れられるので便利です

お弁当カップも全く使わなくなったのでエコです

中学生用弁当の練習は、もうええかなと思い、キャラ弁ふたつに戻しました


先日発売されたカービィの『ディスカバリー』のゲームをイメージして作りました

↓足元のお花畑が、ハムのお花畑なわけです






優輝が発売日まで指折り数えてる状態だったので、無事に買えて良かったです

兄弟でゲームしています



まだご飯が足りんけど、カレーでもかけとくか…


幸輝が『スライム弁当がいい


カニカマを買っとくの忘れたから、口の部分は海苔で作りました


やっぱり口は赤い方が可愛いな

ちなみに、卵焼きは海苔を挟んだので、渦巻きみたいになりました

卵焼きの味は、いろんなバリエーションがあるので、食べるまで味の予想がつかない仕様になっています

カレーマヨ味、バジルチーズ味、めんつゆ味、すき焼き味などなど…

幸輝が最近ハマッている『にゃんこ大戦争』のお弁当を作りました


これです↓


にゃんこ大戦争のゲームをよくやっていますが、グッズも色々と出てるので、
なにかと買わされています
まだ春休み中なので、またお弁当を作ったら載せますね➰



まだ春休み中なので、またお弁当を作ったら載せますね➰



キャラ弁は素敵すぎます~😍スライム弁食べたいです!
いつもいつも感心して見ています。
ママは働いているのにこんなキャラ弁を作ってお子さん達は幸せだわ。
流石に中学生はキャラ弁は持って行かないでしょうね。ピエロ
コメントありがとうございます😆
シーチキンの卵焼き、めっちゃ美味しそうな感じがするんですが、オススメではないんですね😳(笑)
スライム弁当は、100均のデコフリ(たまご味)で青くしています😉5色入り百円なので、茶色とか紫色がよく余るんですよね…😰💦(笑)EDEN
わ~お久しぶりです😍コメントありがとうございます😆
中学にキャラ弁を持って行ったら目立ちすぎるので、普通弁当に抑えておきますが、春休みとかは兄弟お揃いのキャラ弁を、家で仲良く食べててもらいます😃
ママが働いてなかったら、お昼にチャーハンでも作ってあげるのに、働いてて無理だから、せめてキャラ弁を食べて、楽しく過ごしててね、って事です😅EDEN
中学高校の時に、あ、そのあと林業やってる時も母が弁当作ってくれてたな~
コメントありがとうございます😆
お弁当の記憶って、大人になってからも残りますよね😃
今日は何が入ってるんだろう❓️っていうワクワク感と、好きな物が入ってた時の喜びとかね😉EDEN
めちゃ可愛いキャラ弁ですね😍食べるのが勿体無いわあ!よくぞ毎日 可愛い美味しそうなお弁当作られて 偉いですわあ!
コメントありがとうございます😆
キャラ弁を作るのは時間が掛かりますが、食べられるのは一瞬ですよ😰(笑)綺麗に乗せたチーズとか海苔とかをズルッと一瞬で食べて、中のご飯をザクザク食べていってる感じです😱💦(笑)
そういや、この前のコメントの私からの返事は読めました❓️1日で非表示にしちゃいましたが、まだ読めてなかったら、もっかい表示しますね😅
モンモンさんも、ゆるゆると毎日を楽しんで下さいね😍✨可愛い記事にオバチャンはいつも癒されていますよ💖😍💖EDEN