友限快写

フォトコンテストを楽しんでいます。
OCNブログ人から移行、【友限快写】として再出発します。  2014,9,5

今年の紅葉,前編、中編

2011-11-30 08:20:25 | 紅葉

【11月12日 今年の紅葉】 中編
落ち葉を探して島根県で無名の滝を見つけたり、赤馬の滝や、広島県作木の常清滝を巡りました、岩の上に落ちている落ち葉は何処に行っても色が汚いし、水の上に浮いている落ち葉も同じように色の悪い枯葉ばかりです、それならそれで表現方法を考えないと作品にならないので困ったものです、次回は少し目線を変えて撮影してみよう。

23blog440

23blog441

23blog442

23blog443

23blog444

          23blog445

23blog446

23blog439

23blog447

23blog448

23blog449

23blog450

23blog451

23blog452

【11月7日 今年の紅葉】 前編
今年の紅葉は昨年に続いて猛暑のせいだろうか、色が悪い。
10月23日に毎年訪れる岡山県新見市の渓谷に行ってみましたが、さすがに時期的に早かった、それなのに枯れたような葉っぱが多かったです。

それから数日経ってから芸北方面に入ってみると、少し色付いていました、しかし樹木の色が悪く何処に行っても同じように枯れたような葉っぱが多い。
地上の葉っぱの紅葉は色が悪いので、落ち葉の被写体を探すも、やはり枯れ葉が落ちているような状況なので被写体探しには苦労します。
この日はニコンのレリーズが長いので短く改造した愛用のレリーズを落としてしまった、撮影した場所は4ケ所しかないので舞い戻って全て探しましたが何処にもない、10年以上使用しているので諦めることにする、それにしても情けない・・・

11月に入って三段峡の聖湖の下にある三ツ滝に下りてみました、ここも情景が良くないです、期待はしていなかったので帰り道の急な登り坂も苦にはならなかった。
この日は高価なフイルターを岩の上に落とし割り、同じ場所でキャノンのコンデジ用のレリーズを水の中に落としてしまった、直ぐ拾い上げたので何とかなると思い帰って分解し処理をしたせいか、その後異常なく使用しているので助かりました。
後日、島根県の三瓶山のリフトに乗り急な坂道を20分歩いて小さな池まで下りてみました、青春時代に一度行った記憶はありますが、写真を始めてからは行った事が無いので気になっていた場所です、曇り日と霧雨模様で不安定な天気です、池の水も濁っていたせいか、あまり夢中になれる物がなかった、上りの急坂は倍の40分位かかっような気がする、自宅を出てから帰るまで11,149歩も歩いていた、疲れた~

23blog419

23blog420

23blog421

23blog422

23blog423

23blog428_2

23blog424

23blog425

23blog426

23blog427

23blog430

23blog431

          23blog432

23blog433_2

23blog434

23blog437

23blog438

1

? 大柿町の祭り、倉橋町の祭り、益田市の祭り | メイン | 今年の紅葉、後編、大三島 ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化センター、出雲、病院へ、備北丘陵公園

2010-12-07 21:15:06 | 紅葉

【12月23日 備北丘陵公園イルミネーション】
法要の帰り道、庄原市の備北丘陵公園で冬季限定のイルミネーションが開催されているのを思い出し、折角なので寄って見ることにしました。
雨か雪でも降っていれば、各所が濡れて反射もあり面白いのに、こればかりは思い通りになりません、何回行っても作品にするのは難しいです。
おまけに、それなりの冬支度の服装もしていないので、撮影中は夢中になっているいるせいか感じなくても、撮影の合間は寒かったです。

22blog396

22blog397

22blog398

22blog399

22blog400

22blog401

22blog402

22blog403

22blog404

22blog405

22blog406

【12月7日 病院へ】
葬儀も終わり、数日後ふと我に返ってみると、、数十年健康診断に行った記憶が無く、以前から気になっていた事もあり、ちょっと心配で総合病院に行ってきました。
診察前に医師から冒頭に怒られる事になろうとは、「忙しくて健康診断に行かないのは自慢ではない」と、弁解の余地は無かったです、おまけに私の告げた症状は「癌の人が多いですよ」と、まさか
まさか

さて採血、レントゲン、心電図等も終わり、結果を聞く時がきました、医師から「OOの癌です」なんて言われるのかと覚悟していたら、最初の一言「メタボ」です・・・あ然として絶句です、「私は肥えていないのにメタボですか?」、医師曰く「旨いものを食べ過ぎです」、どうやら生活習慣病だったのかな、思い当たる節もあります、この数ヶ月は運動も出来なくて外食が多かった事、おまけにバイキングに行って腹一杯食べた事も、どうやら検診の数値を上げた原因かもと反省する。
そして、「このままでは大変な事になりますよ」と決まり文句を・・・これは何処かで聞いた文句だよなぁ、

治療方法として医師から、3点ほど注意されました。

①歩きなさい(運動をしなさい)
②間食を止めなさい。

③薄味の食事をしなさい。

私なりに解釈をすると、どうやら治療方法は簡単です、薄味は妻に任せるとして、私は間食を無くする事・・・少しくらいは食べたいよ~。
頻繁に写真撮影に行き歩く事を多くすれば病気が治るようです、有り難い医師の診断でした。

健康な事は素晴らしい事です、感謝しなければいけませんね。
1

【11月22日 出雲へ】
写真コンテストの表彰式を兼ねて島根県出雲市に行って来ました、断魚渓、三瓶山、湖陵町の水鳥公園など経由しましたが、時間をかけて狙えば作品になりそうな被写体が多かったです。
表彰式後、同席した知り合いの写友とコーヒーを飲みながら、しばし写真談義を楽しみました。

帰り道は急いで3時間かけ病院に戻りました、人工呼吸器を外して数日経ち、その日も確実に回復に向かっていた筈なのに、まさか4日後に別れが待っていようとは・・・

22blog387

           22blog395_2

22blog388

22blog389

22blog390

22blog391

22blog392

22blog393

22blog394

【11月12日 緑化センター】
故人が一時危篤状態から回復に向かっていた頃、面会できない時間帯の合間に東区の緑化センターに行ってきました。
途中、携帯電話の電波が弱く圏外になっているのに気づき、何か伝言でも入っていたら大変なので、撮影する気分にならず早めに切り上げました。

          22blog381

22blog382

22blog383

22blog384

22blog385

22blog386

? 蒲刈島散策、腰が痛い、過去の写真、宮島 | メイン | 芸北、男子駅伝、芸北へ ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が痛い、六柱渓、鞆の浦

2009-12-09 21:20:38 | 紅葉

【12月13日 岡山県神社巡り、鞆の浦】
何時もの写友と岡山県最上稲荷神社、吉備津彦神社など巡り、スナップ撮影をする。
期待した程のものは無かったが、あちこち廻っていると何箇所かは夢中になれるような情景にも出会うこともあるので、寄り道は楽しいものです。
最後は時間があったので福山市鞆の浦にも立ち寄った。

Blog179

Blog180

Blog181

Blog182

          Blog183

          Blog184

Blog185

Blog186

Blog187

Blog188

          Blog189

Blog190_2

Blog191_2

【11月29日 六柱渓】
目的も無く自宅を出るも、何故か山陽道に乗り山口方面に向っていた。
何処まで行っても1,000円を思い出し、この際少し遠い山口県美祢インターまで行き、昔行った事のある豊田町六柱渓に行ってみる事にした。
もちろん落葉の撮影は、遅いので期待はしていなかったが少しは残っていた。
他にも撮影する物はあったので、目的も無く出かけたにしては収穫もあり楽しかった。

           Lsizu428            

          Lsizu429

PLフイルターを使用しても水面の反射が除去できなかった、少々高価でも強力な反射除去をしてくれるフイルターがあれば良いのに・・・ 

Lsizu434

Lsizu435

Lsizu436

Lsizu437

【11月15日 肩が痛い】
中国道を山口方面に向って鹿野インターで降り、六日市方面に戻りながら渓谷巡りをする。
落葉の撮影はもう遅いのでダメと思いつつ、久しぶりに昔訪れた渓谷を散策した。
久しぶりにリュックを背負って山道を登る、道中足元を見ると落葉は枯れていて、目的地についてみると不安が的中ガッカリした。
あまり撮るところもないので、滝の傍の木を伝わって、少し危ない場所にも行き撮影もした、状況がよければこうまでしないのだが、
少しでも作品らしき物が撮りたい一心で危険も冒す事になったが、収穫はあまり無かった。
帰り道、木谷峡にも寄ってみたが、枯葉よ~の世界に嘆く、今年はかなり紅葉は早かったようだ。
本日は久しぶりにリュックを背負ったせいか、肩が痛い。
最近少し肩や肘が痛く、帰った頃には今まで以上に肩が痛いのは何故だろう、
仕事をするときは痛く、遊ぶ時は痛くないのに、今回は遊んで帰ったので痛くないはずなのに、少し体調がおかしいぞ・・・
まあ、そのうち治るだろう。

Blog167

Blog168

Blog169

同行の写友Mさんは何時も山登りをしているのせいか、私より年配なのにとても元気だ。

Blog170

Blog171

Blog172 

     ? 多田羅大橋、落葉の渓谷、帝釈峡 | メイン | 初詣、出初式 ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多田羅大橋、落葉の渓谷、帝釈峡

2009-11-05 19:24:50 | 紅葉

【11月8日 カメラが壊れた?】
先週、落葉の渓谷を撮影した際、何かを撮り残したような気がして再び中国道大佐インターまで行く事になった。
落葉は先週も遅かったので、期待はしていなかったが当然シーズンは過ぎていた。
それでも渓谷の流れに残った落葉を撮影してみる、久しぶりにBKT(露出を変えた撮影)をしてみた、明るさのバラツキがかなりありカメラの故障だろうか、
もう少し様子を見てみよう、ダメなら修理に出さなければ行けないのかも・・・
帰り道は帝釈峡にも寄ってみたが、もうシーズンは終わりに近いような状況だ、残った紅葉を探し撮影する。

先週なにか忘れ物をしたような気持ちで訪れたのに、また大きな忘れ物を残して帰った心境である。

          Blog161

Blog162

Blog163

Blog164

Blog165

Blog166

【11月3日 帝釈峡】
何時もの写友と庄原市東城町の祭りの撮影に行く、時間があったので帝釈峡に立ち寄る。
全景を見ていると綺麗なのに、色彩や葉っぱ1枚1枚をよく見ると何となく気に入らない。
一番良い時期なのに今年は雨が少なかったせいだろうか、昨年もあまり良かったという記憶が残っていない。
何処に行っても同じなので、撮れるものを撮るの心境でシャッターを切る。

Blog154

Blog155

Blog156

Blog157

Blog159

【11月1日 落葉の渓谷】
雨予報との事、中国道大佐PAから降りて渓谷巡りをする。
何度か来たことがあるので、落葉の撮影を楽しみたいと思うも枯れた葉が多く時期的に遅かったようだ。
雨は対策をしているので、いくら雨が降っても傘を差しての撮影は苦にならないものの、面倒でやはり雨はうるさい。
肝心の撮影は、枯葉でも雨で濡れているので枯葉も少しは落葉らしく見えたが、1週間前なら良かったのかも・・・
反対に水量が少ないとイメージと違った状況になっていたと思う、それはそれとして与えられた条件の中で撮影しなければならない、やる事は全てやって帰った。
帰ってパソコンで見るとカメラの故障だろうか?、同じ条件で撮影しているのに露出不足のコマが連続して数枚あったりして、原因が解らないので悩まされる。
大きな失敗は無いものの、何時もの如く反省材料は多分にあった事は言うまでも無い。

Blog148

Blog149

Blog150

Blog151

Blog152

Blog153

【10月25日 多田羅大橋】
しまなみ海道、多田羅大橋の搭頂&県境ウオークの抽選に当ったので、久しぶりに家族でドライブすることにした。
余裕をもって出発したものの、生口島の耕三寺で入場券を買い見学する時間もないので、正門前を散策し名物のたこ飯を昼食にする。

搭頂はエレベーターで係りの案内で最上階まで、そこから急な階段をかなり登るとてっぺんにでる。
下部の眺めは中途半端な場所なので、あまり気持ちのいい空間ではなかった、続いて階段を下りると展望場所にでる。
そこは橋の真ん中で何処から見ても左右対称で眺めは最高である。

島を2つ渡り大島まで行き、よしうみバラ公園で少し散歩、亀老山展望公園にも車で登り眺めも楽しんだ、帰りは宮窪町の小高い丘の上にある少し高級な寿し屋さんで夕食を済ませて帰った、初めてのお店でしたが久しぶりに美味しいお寿司を堪能した。

Blog137

Blog138

Blog139

Blog140

          Blog141

カメラを持っていると係りの人が記念に写真を撮ってくれます。

Blog142

Blog143

Blog144

Blog145

Blog146

Blog147

     ? 東京は疲れる、サンニッパ | メイン | 肩が痛い ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉風景

2008-11-10 20:48:19 | 紅葉

  【12月7日】 休養にならない休日
1日中休養するつもりでいたが、落ち着かない。
何もしないで休んでいるほうが、むしろ病気になりそうだ、少しだけ撮影にで行けば、気分転換にでもなると言い訳を考えて、近くの花木公園に霜でも降りていないか、行くことにした。
昨夜、少し雪が降ったらしく霜の写真は撮れなかったが、綺麗なもみじが残っていたので、しばし楽しむことが出来た、家を出てから2時間半の病気治療だった。
なんとなく病気も治ったような気がする、写真を撮っているときは調子がいいのになぁ~

Blog388_2

Blog393

Blog390_2

Blog391_2

Blog394

【12月1日】 新しいパソコンは届いたが…
やっとパソコンが届いたのはいいが、かなりのデーターやソフトウエアーの引越しで大変だ。
風邪なのか体調が悪いのか、今度は人間の方が壊れたみたいだ。
こればかりは、買い換えることが出来ない、困ったことだ。

【11月24日】 新見市の渓谷撮影
何時もの写友と5人で、渓谷と落ち葉を撮影にと、鳥取県の県境付近に行くも、時期的に遅かった為、落ち葉の色が悪く雨上がりで水量も多く、少し期待はずれだった。
帰り道、ロケハンを兼ねて脇道を通って帰ることにしたのが運が良く、シャッタを切る場面が多く、無駄な1日ではなかった。

Blog385_2

Blog386_2

Blog387_2

【11月17日】 パソコンが壊れた。
2日前セキリュテイのバージョンUPをした頃から調子が悪い、各所でエラーが出たり、すべてのプログラムから、操作もしていないのにワードやエクセルが消えていたり、まさか故障?
プロバイダーに遠隔操作で判断して貰ったところ、セキリュテイのバージョンUPのせいではなく、ハードデスクが怪しいとの事で、今度はパソコンメーカーの指示に従って調べたらハードデスクにエラーがでているので、リカバリーしても1週間持たないだろうと言われた、まさかの的中。
コンテストの画像作成などで、パソコンが1番忙しいときなのに、困った事になった。
あと2ヶ月無料保障もあるが、修理には日数もかかるし、今のパソコンも入門用に買っていたので、もう性能も古いし考えるところだ。

【11月2日】 今年の紅葉は少し期待はずれ。
昨夜は中学時代の同窓会があり道後山の麓で1泊したので横田町、吾妻山、比婆山方面を散策する事にした。
運転しながら楽しかった昨夜の同窓会のことを思い出す、数人は亡くなっている人もいた、ご冥福をお祈り致します。
さて、元気な私は健康に感謝しながら、何時もの如くカメラを片手に走り回った。
今年は台風が来ないので、枝葉の状態もよく素晴らしい紅葉を期待していたが、あまり綺麗にない。

新聞等では各地の人々の話として、台風が来なかったので綺麗だという事ですが、全体を見れば色鮮やかで良いのかも知れないが、写真を撮るには部分的に切り取って写すことが多いので、私の行った場所は今のところあまり綺麗とは思わない、枯れて落ちている枝が多かった。
猛暑で雨が少なかったせいと推測する、どちらにしても異常気象のせいだ。
新聞で紹介された比婆山連峰の一部の場所では身動きできないほど、スシ詰め状態で引き返さなくてはいけない場所もあり、帝釈峡も通ってみたが渋滞していたので、あきらめて他の場所を撮影しながら帰る事にした。

Blog385_2

Blog387_3

          Blog389

          Blog386_2

Blog388_3

Blog390_3

Blog391_3

11月1日】 謎の怪物(ヒバゴン)を覚えていますか?。
1970年(昭和45年)の夏、私の故郷(旧比婆郡西城町)の山郷に謎の怪物(ヒバゴン)が出没、その後次々と目撃者も現れ全国的にも有名になり、北は北海道から南は九州まで、大学や社会人の探検隊が訪れ、町は大パニックになった事がありました。

同級生の「見越敏宏」君は、当時の町役場から辞令を受け、ただ1人で「類人猿係」を勤めマスコミや、問い合わせの電話等の対応、案内に奔走したそうです。
在職当時の世にも不思議な物語を「私が愛したヒバゴンよ永遠に」と題して本を出版したので紹介します。
読んだ感想は夢を与えて貰ったり、後半は涙する場面もあり感動しました、興味のある人は是非読んでみてください。

出版社「文芸社」 定価1,260円(税込み)
TEL 03-5369-2299
FAX 03-5369-3066
クロネコヤマトのブックサービス(フリーダイアル) 0120-29-9625

          Blog384_2

【10月26日】 紅葉をはまだ早かった。
比婆山連峰に写友と紅葉の撮影に行ったが、ドライブを兼ねて色付き具合いを見に行ったような結果になった。
まだ少し早いようだ、マンサクの葉とかは綺麗だったが、もみじは1週間程度先になりそう。
当然そのまま帰る訳にはいかないので、作品になったかどうかは別として、帰りながら風景や花などしっかり撮影して帰った事は言うまでも無い。

          Blog380_2

Blog382

Blog381

          Blog383

     ? 祭りのスナップ撮影 | メイン | イルミネーション ? 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする