【4月29日 織田陸上】
織田幹雄記念国際陸上大会が、広島ビックアーチで11月のアジア大会の代表選考会を兼ねた競技が31種目あり、陸上関係の撮影に行ったことがないので、勉強のため挑戦しました。
一般の観覧席からの撮影なので、背景も悪くアングルが選べなくて作品にするのは難しかった。
特に夢中で撮影したのは棒高跳びで、よく観察すると空中の動きはまさに神業の素晴らしいものを感じる、努力の賜物で教えられる事が多かった。
最後のバーの高さ 5メートル70(上の写真)は凄く高い、下の写真は唯一人クリアーし優勝した沢野選手の妙技。
【4月13日 ぶらりと】
2度と撮影できない気になる場所があり、再度挑戦してみた。
先日、写友たちと見つけた感動した場所なので、ここでは撮影場所と写真が暫く公開できないのが残念です。
道中よく探せば写真になりそうな物は沢山あった、ただ作品として作画できないのが何時もの事ながら課題である。
上の写真は、石畳に木の枝が落ちていたのが撮影する時は気が付かなかった。
帰って気が付いたので画像ソフトで消しました、あ~ 恥ずかしい。
【4月12日 土師ダムの桜】
雨の中ふと思いつき、安芸高田市八千代町土師ダムの桜の撮影に行って見たくなった。
数日雨が続いたので、落ち花が取れると思っていたのに、桜が綺麗で少しの時間しか撮影できなかったが楽しかった。
それにしても雨日は傘を差しての撮影なので、少しうっとうしい気分が綺麗な桜を見ている内に気分も晴れてきた。
【4月6日 岩国錦帯橋】
錦帯橋は四季を通して私の好きな撮影場所です。
桜の花は毎年のように行くので、何か変わった表現をしたくても、何時も同じような写真で、つい観光写真になり易い。
桜の色彩を変えてみたくて、ストロボの前に色セロハンを被せて発光して遊んでみたら、原色とかけ離れた色彩になり、これも反省材料になった。
【3月28日 花の駅、安野】
午後になって時間が空いたので、花の駅、安野を経由して夜の菜の花を撮影に行くことにした。
可部線が廃線してから何年になるだりうか、桜とレンギョの花が綺麗でした。