【4月9日 岩国錦帯橋、広島市内の桜】
今年は岩国錦帯橋の桜から撮影に行きました、毎年同じような写真になるので表現を変えるべく挑戦しても、あまり成果は有りませんでした。
しかし新しい発見もあり、ヒントだけは得れたので来年が楽しみです。
翌日は広島市内の散策を兼ねて平和公園を訪れてみました。
ここも作品にするのは難しい、観光写真になるのは避けていても、どうしても弱いです、もっと印象を強くしないと駄目だなぁ~
【4月1日 大竹の河原】
3月26日は三次市の奥田元宋美術館の「土門拳の昭和」を観賞する。
さすがに現役時代の作品は見事で、学ぶものが多かったです。
その帰り道、夕方の高速道路上で珍しい月と星の並びに気が付き、気になるので撮影する事に、とは言っても写す場所が無い、仕方が無いのでパーキングエリアに入り撮影しました。
高速道路を下りてからも、撮影場所を探しましたが、空も暗くなっていて絶好の撮影場所が見当たりませんでした。
翌朝の新聞で写真が掲載されていたのを見て納得、これは金星、月、木星の順で縦一列に並ぶ現象とか、前もって情報を知っていれば、素晴らしい写真が撮れたらと思うと残念だ。
4月に入り、大竹の河原で気になる場所を見つけていたので、自作の水中ハウジングで撮影しました、魚でも泳いでいる情景を期待して水中を覗いて見たのに、メダカもいないし水も濁っていてゴミが多かったです、期待はずれです。
もっと綺麗な源流にでも行って、撮影した方が無難なようです。
数日後、ぶらりと沼田の山奥にドライブしました、まだ梅が咲いていましたね、これからは桜の撮影が始まるので、今年は何処で何を撮ろうかと今から心ときめいています。
1