友限快写

フォトコンテストを楽しんでいます。
OCNブログ人から移行、【友限快写】として再出発します。  2014,9,5

奮戦記8

2007-08-09 19:52:02 | スナップ、風景写真

【3月16日】 岩国錦帯橋方面
先日から風邪か花粉症なのか、少し調子が悪い。
自宅で休養するすもりでいたのに、天気がいいので、どうも落ち着かない、何処か撮影にでも行けば風邪も治りそうな気がして、何となく錦帯橋方面に向かう。
途中、海岸でカモメの撮影もしてみた、錦帯橋の梅はもう遅いし桜はまだ早いのに、早咲きなのか1本だけ満開の木があったのには驚いた。
目的も無く出かけたのに天気が良かったせいか、以外に収穫もあり、気も晴れて病気も治ったような気がした。

Blog225

Blog226

Blog227

【3月9日】 鞆の浦、ひな祭り
ドライブを兼ねて福山市、鞆の浦のひな祭りに行く機会があり、撮影目的ではないが当然カメラは同伴である。
ひな祭りはあまり撮影しないので、一人で町並みを何度も往復するも、あまりいい被写体にめぐり合えなかったが、途中で野良猫が懐いて来て、ポーズをとってくれるので、何となくシャッターを切っていたら、いつの間にか面白くなって私のほうが夢中になり、かなりの枚数をカメラに収めていた。
それにしても、ひな祭りのイベント中のせいか、車が多いし人も多かった。

Blog224 

          Blog214 

Blog222 

Blog220 

Blog223 

【3月2日】 三隅梅林公園
スキー道具一式車に積み込み恐羅漢スキーに行くつもりで出発したのに、山々の山頂の木々を見ても白く見えない、天気は快晴なのに霧氷らしき物も見えなかったので、スキー場に登ってもカラ振りになるのではと途中で迷ったのである。
霧氷の撮影は来シーズンに期待することにして、予定を変更し島根県 三隅公園で梅の撮影する事にした。
時期的に少し遅いのか、赤い花はもう終りで白い花が見頃のようだが、気のせいか花に勢いがなくあまりシャッターが切れなかった。

Blog218

Blog221 

Blog217_2   

【2月24日】 失敗写真も修復できた
午前中、雪が降りしきる様子を自宅のガラス越しに見て、〇〇で雪景色やスナップ撮影が出来たらと空想するも、私用で行けなかった、昼前から出かけることが出来たが、雪も止んだので、廿日市市の ちゅーピパーク(チチヤスの梅林)で梅の撮影をする事にした。
10年以上も来ていなかったせいか、以前のイメージと違っている、梅の状態も悪いので、技法を使って花遊びをしてみた。
上の写真は多重露光(一枚の写真の中に何回も画像を重ねて写す事)した際、露出補正を忘れていたので極端にオーバーになってしまった。

ニコンD300で撮影しましたが、普通はこの画像は100%削除するはずなのに、ニコンの画像ソフトCapture NXで露出補正を試してみたのが下の写真である、トリミングをして良し悪しは別として、何とか見れる写真になった。
RAW画像で撮影した場合のみであるが、此処まで修正出来るものかと改めてニコンの画像ソフトと、RAW画像の偉大さに感心する。

Blog212

  Blog213_2 

 【2月10日】瑞穂スキー場
霧氷の撮影にと島根県瑞穂スキー場に行く。
いきなり頂上から滑ってみたら、意外と体が覚えていて転倒もせずに回転も出来た。
スキーをしに来た訳ではないが、悪天候で霧氷も綺麗に撮影できない、晴天になると期待して来たのに残念、仕方なくスナップ撮影に切り替える。
リフトに5回くらい乗っただけなのに、滑りながら撮影をしたせいか、足がガクガクだ。
スキーを辞めて30年位になるが、熱中時代は上級のバッジテストを受ける為、一シーズンに20回以上もスキー場に通ったことを懐かしく思い出した。

Blog207_2 

Blog208 

Blog211_4 

Blog210 

Blog209 

【2月3日】 鞆の浦
岡山県のスナップ撮影の帰り道、鞆の浦に立ち寄る事にした。
前回来た時は猫が多くいたのに、一匹も見当たらない、当日は時々霧雨模様なので見当たらない訳だ。
よく考えてみると猫は雨が嫌いだったのを思い出した、あまり撮影するものが無いので、飛ぶ鳥にピントを合わす練習をした。
要領が解ればそんなに難しいものでもない、時間をかけて撮影すれば作品になりそうだ。
当日は天気模様からみて、絶対に虹が出るぞと写友たちと車中で言っていたら、やはり今までに見たことの無い素晴らしい虹の橋が目前に現れたのには感動した。
車から飛び出してカメラを持ち出したものの、あっという間に消えていたのには絶句、誰一人カメラに収めた人はいなかった、自然の力を思い知らされる。
太陽が厚い雲に隠れてしまったので二度と見ることはなかった、逃げた魚は大きいと言うが、今回の魚は特に大きかった。

          Blog203

103103_2

106106

     ? 奮戦記7 | メイン | 奮戦記9 ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする