フロレンシア・ルイス~音楽のルーツは、アルゼンチン・ロック、そして日本文学
昨夜のライブ!
はじめての会場、仙台の坐カフェにて(コーヒーおいしかった。)
アルゼンチン・ロックなるものがどんな音楽であるのか、なんて知識に疎いワタシにわかるわけがない。(笑)
それでも、なぜか、自分にとってこれは大切な出会いになるはず!という予感だけは、はずさない自信がある(笑)
ワタシは、昨日まで存在すら知らなかった彼女なのに、「彼女には会わなければいけない」と、思い込んでいた(笑)
そして予感は見事に的中!!行ってよかった~。聴けてうれしかった。
彼女にしかない世界観。(歌詞の内容は、相当深いらしいので/ヤヒロ氏談・・・言葉の意味がわかれば、もっともっと違う感動もあったかも)音の広がりと、タイトル聞いただけで果てしなくひろがっていくよ~。好きです。一曲ごとに輝きを増していって、どんどん周りの空気が澄んでいくのがわかった!(この感覚が、ワタシの好きな音楽♫)帰宅していろんな資料(CDについてた解説=彼女自身の言葉による)読んでたら、ワタシが引き寄せられるように彼女の音楽を聴きにいくのは当然、と思える。フライヤーの写真でしか彼女を知らないのに、今日の記念に(自分の一方的な)なにか渡したいという想いにかられ、小さな小さなギフトを思わず準備してしまっていた。たぶん、彼女なら喜んでくれたーーー。って、危ない人になってます????!!!(笑)
昨夜の仙台が、記念すべきツアー初日でありました。。フロレンシア・ルイスー日本は知名度で集客が左右されるから・・・・でも、仙台の集客はよいですね。さすがに大きな都市の強みだな、って思います。1ヶ月あるそうなので、お近くの方で、ピン!ときた方は、聴き逃すともったいないです。
みんな揃ってMCが苦手という今回のツアーメンバー(爆)ロス・オンゴス・オリエンタレスのメンバーも超豪華です!!もう、凄いな~としか、ワタシには言えません
名前は、どれだけお見かけしていたことか!という鬼怒無月さん、のギター初体験。素敵でした☆大活躍で(フロレンシアとのDUOも多く、楽器の持ち替えとか)「忙しいんですよ」とおっしゃるお人柄、ギターの弦が切れてライブ中に張り直す早業(ちょうど、ワールド・世界、という曲の時に切れたので、「世界は終わってしまった」にも笑えました、あはは。)とても素敵な出会いに感謝の夜でありました。
昨夜のライブ!
はじめての会場、仙台の坐カフェにて(コーヒーおいしかった。)
アルゼンチン・ロックなるものがどんな音楽であるのか、なんて知識に疎いワタシにわかるわけがない。(笑)
それでも、なぜか、自分にとってこれは大切な出会いになるはず!という予感だけは、はずさない自信がある(笑)
ワタシは、昨日まで存在すら知らなかった彼女なのに、「彼女には会わなければいけない」と、思い込んでいた(笑)
そして予感は見事に的中!!行ってよかった~。聴けてうれしかった。
彼女にしかない世界観。(歌詞の内容は、相当深いらしいので/ヤヒロ氏談・・・言葉の意味がわかれば、もっともっと違う感動もあったかも)音の広がりと、タイトル聞いただけで果てしなくひろがっていくよ~。好きです。一曲ごとに輝きを増していって、どんどん周りの空気が澄んでいくのがわかった!(この感覚が、ワタシの好きな音楽♫)帰宅していろんな資料(CDについてた解説=彼女自身の言葉による)読んでたら、ワタシが引き寄せられるように彼女の音楽を聴きにいくのは当然、と思える。フライヤーの写真でしか彼女を知らないのに、今日の記念に(自分の一方的な)なにか渡したいという想いにかられ、小さな小さなギフトを思わず準備してしまっていた。たぶん、彼女なら喜んでくれたーーー。って、危ない人になってます????!!!(笑)
昨夜の仙台が、記念すべきツアー初日でありました。。フロレンシア・ルイスー日本は知名度で集客が左右されるから・・・・でも、仙台の集客はよいですね。さすがに大きな都市の強みだな、って思います。1ヶ月あるそうなので、お近くの方で、ピン!ときた方は、聴き逃すともったいないです。
みんな揃ってMCが苦手という今回のツアーメンバー(爆)ロス・オンゴス・オリエンタレスのメンバーも超豪華です!!もう、凄いな~としか、ワタシには言えません
